江東区清澄庭園②芭蕉句碑も水辺で堪能! 2024-09-09 10:06:43 | 日記 令和6年9月9日(月)江東区清澄庭園② 名石もふんだんに! 三つの中島を配した池は本当に広く、舟遊びも可能? 水面に、島や数寄屋造りの建物、そして樹木の陰を映し出す水鏡も楽しむ。 十数名の植木屋さんが松等の樹木を手入れをしておられる。 当初は隅田川から水を引いていたが、現在は雨水でまかなっている。 伊豆の磯石、紀州の青石、佐渡の赤石、讃岐等の御影石など名石も楽しむ。<芭蕉句碑> 芭蕉の句は、「古池や 蛙とびこむ 水の音」。 « 江東区深川 清 澄 庭 園 ①回... | トップ | 江東深川 臨 川 寺 仏頂禅... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます