ゴトウヒラタの戯言

RICOH CX6で撮影。十字架の島、上五島の蟲。

MG 上五島を見つけたら連絡願う

2015年08月22日 21時22分43秒 | アサギマダラ

私は右利きなので左翅標識が書きやすい。

標識の順番は

通し番号  日付
個人記号
標識地



右翅は再捕獲時に追記して再放蝶してほしいので開けています。

世はスマホ時代。

№と上五島さえ写して貰えれば移動情報は何とかなります。

♀の場合、腹部も写れば言う事なしなのですが、贅沢は申しません。


MG上五島マークを見つけたら
右側サイドバーの〝メーッセージを送る”より
連絡をお願いいたします。

くれぐれもコメント欄には書かないよう願います。
個人情報がじゃじゃ漏れします。



アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


大分県姫島へ飛んで行ったアサギマダラ

2015年08月21日 21時07分55秒 | アサギマダラ

長崎県上五島5/13⇒大分県姫島5/27

14日間で東北東方向やや東微北よりに約253km移動。

残念ながら再捕獲時の画像未入手。



姫島への移動は2009年以来6年ぶり2度目。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


山口県下関市豊北町粟野へ飛んで行ったアサギマダラ

2015年08月20日 21時58分48秒 | アサギマダラ

2015年5月9日標識。



2015年5月15日、山口県下関市豊北町栗野で再捕獲。


6日間で北東方向へ約228km移動。



TAF様、有難うございました。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村



奄美大島へ飛んで行ったアサギマダラ

2014年12月25日 22時59分31秒 | アサギマダラ

屋久島のYK氏からの情報に驚いた。
奄美大島の方のブログに多数の再捕獲マ-ク蝶が掲載されている」とのこと。
なんとmezaseguinessの「MG 上五島」マークも掲載されていた。


「MIRACLE NATURE@奄美大島の自然」様再捕獲


上五島10/26⇒鹿児島県奄美市名瀬田平11/6

11日間で南方向へ約525km移動



YK様、MIRACLE NATURE@奄美大島の自然様、有難うございました。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


刺さった♀のアサギマダラ

2014年12月24日 23時44分22秒 | アサギマダラ

2014年10月26日捕獲。



尻に何かが刺さっていた。
♂の交尾器の一部だろうか。



翌日の27日も同個体再捕獲。


刺さったままだった。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


白山から2頭目のアサギマダラ

2014年12月23日 23時23分09秒 | アサギマダラ

「白山 9/16 Yui448 」

石川県白山市から2頭目の飛来です。


追記して再放蝶しました。



石川県白山市荒谷9/16⇒上五島10/26

46日間で、西南西方向へ約779km移動。



AN様、Yui様、有難うございました。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


赤い山茶花に止まったアサギマダラ

2014年12月22日 23時25分41秒 | アサギマダラ

2014年10月26日撮影。Canon PowerShot SX230HS


赤いサザンカ・・・

咲くのが早すぎる様な気がして眺めていたら
アサギマダラが舞い降りた。

カメラをポケットから出すのに間誤付いたが
何とか1枚だけ証拠写真が撮れていた。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


沖縄へ飛んで行ったアサギマダラ

2014年12月21日 22時33分21秒 | アサギマダラ

「MG 上五島」マークが沖縄で再捕獲されました。



上五島10/24⇒沖縄県名護市 嘉津宇岳11/13

20日間で南南西方向へ約715km移動。



MH様、ON様、有難うございました。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


富士山からのアサギマダラ

2014年12月20日 23時53分56秒 | アサギマダラ

ベテランの方と思われる両翅標識。



「FUJI sai 8.8 225」マーク捕獲。

富士山北側からの飛来です。

追記して再放蝶しました。


山梨県南都留郡鳴沢村林道軽水線8/8⇒上五島10/21


74日間で、西南西方向へ約923km移動。



sai様、S.H.様ありがとうございました。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


滋賀県権現山からのアサギマダラ

2014年12月19日 23時15分11秒 | アサギマダラ

20141019日、「HK 9.19 シTY992」マーク捕獲。



追記して再放蝶しました。



滋賀県大津市栗原権現山登山口9/19⇒上五島10/19

30日間で、西南西方向へ約668km移動。



TY様、有難うございました。


アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村


石川県白山市から飛んできたアサギマダラ

2014年12月18日 23時53分48秒 | アサギマダラ

標識記号:白山 9/10 MK300

腹部はやや痩せ気味か?


追記して放蝶しました。



石川県白山市荒谷9/10⇒上五島10/19

39日間で西南西方向へ約786km移動。




アサギマダラ Parantica sita niphonica (Moore, 1883)


ポチッと押して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村