日本語 ボランティア【めいめい】@ 東京都 足立区

にほんご ボランティア【めいめい 】@ とうきょうと あだちく

教室風景(きょうしつふうけい2019/3/25)

2019-03-26 | ダイアリー
桜開花の暖かな日差しの中
めいめい教室 第11期
最後の教室を終えることができました。

さくらかいかの あたたかな ひざしのなか
めいめいきょうしつ だい11き
さいごの きょうしつを おえることが できました。


個別勉強後は、めいめい教室の
感想を書いてもらいました。

こべつべんきょうごは、めいめいきょうしつの
かんそうを かいてもらいました。



新しい学習者さんの紹介の後
皆さんに第11期の修了書をお渡ししました。

あたらしいがくしゅうしゃさんの しょうかいのあと
みなさんに だい11きの しゅうりょうしょを おわたししました。



最後にめいめい愛唱歌を大合唱し
来期での勉強を誓い合いました。

さいごに めいめいあいしょうかを だいがっしょうし
らいきでの べんきょうを ちかいあいました。



A子(^0_0^)

これ 投げて~

2019-03-18 | ダイアリー
これ なげて~


「ゴメ~ン!これ 投げて くれる~⁉」と
空き缶 を 渡され ました
さて 貴方 は どう します か

「ゴメ~ン!これ なげて くれる~⁉」と
あきかん を わたされ ました
さて あなた は どう します か


ゴミ箱 に 放り 投げる?
ポイッ と 投げ 捨てる?

ゴミばこ に ほうり なげる?
ポイッ と なげ すてる?



まさか 不法投棄⁉
まぁ [投] と いう 漢字 が 含まれて は います が…

まさか ふほうとうき⁉
まぁ [投] と いう かんじ が ふくまれて は います が…


不法投棄 は 犯罪 です
5年 以下 の 懲役 若しく は
1,000万円 以下 の 罰金 と いう
厳しい 罰則 が 設けられて います

ふほうとうき は はんざい です
ごねん いか の ちょうえき もしく は
いっせんまんえん いか の ばっきん と いう
きびしい ばっそく が もうけられて います



では「ゴメ~ン!これ 投げて くれる~⁉」で
どう リアクションすれば 良かった の か

では「ゴメ~ン!これ なげて くれる~⁉」で
どう リアクションすれば よかった の か


普通 に 捨てれば 正解 でした

ふつう に すてれば せいかい でした



種明かし を しましょう

たねあかし を しましょう



「なげる」は「捨てる」と いう 意味 の 方言
北海道・東北 など で 使われる そう です

「なげる」は「すてる」と いう いみ の ほうげん
ほっかいどう・とうほく など で つかわれる そう です


この 地域 では 不法投棄 禁止 の 看板 も
[投げるな!] と 書いて ある との こと

この ちいき では ふほうとうき きんし の かんばん も
[なげるな!] と かいて ある との こと



さて その 当該エリア 北海道 出身の
母 の 言葉 を 自然 と 覚えた 私 です が
友達 に 笑われて ビックリした こと が あり ます

さて その とうがいエリア ほっかいどう しゅっしん の
はは の ことば を しぜん と おぼえた わたし です が
ともだち に わらわれて ビックリした こと が あり ます



手袋 を 装着 する こと を 何と 言い ます か

てぶくろ を そうちゃく する こと を なんと いい ます か


私 は「手袋 を はく」と 言って 笑われ ました~

わたし は「てぶくろ を はく」と いって わらわれ ました~



笑った 友達 が「手袋 を はめる でしょ~」と 言ったら
別 の 子 が「えーーー!手袋 を する だよ⁉」
もう 一人 は「手袋 を つける じゃないの?」

わらった ともだち が「てぶくろ を はめる でしょ~」と いったら
べつ の こ が「えーーー!てぶくろ を する だよ⁉」
もう ひとり は「てぶくろ を つける じゃないの?」



どうやら 様々 な 表現 が 混在 して いる よう です
外国人 の 方 には
どれ を お伝え すれば いいの でしょうか ね…

どうやら さまざま な ひょうげん が こんざい して いる よう です
がいこくじん の かた には
どれ を おつたえ すれば いいの でしょうか ね…



日本語 難しい… 面倒くさい…
なのに 一生懸命 学んで くださる 学習者さん に
めいめいスタッフ 誠心誠意 向き合って いき ます ヨ!

にほんご むずかしい… めんどうくさい…
なのに いっしょうけんめい まなんで くださる がくしゅうしゃさん に
めいめいスタッフ せいしんせいい むきあって いき ます ヨ!

(=^・^=)き

教室風景(きょうしつふうけい2019/3/11)

2019-03-12 | ダイアリー
朝は台風のような強い風と雨でしたが
午後からは嘘のように晴れてくれました。

あさは たいふうのような つよいかぜと あめでしたが
ごごからは うそのように はれてくれました。



8年前の同日、2011年3月11日14時46分
東日本大震災が発生しました。

8ねんまえの どうじつ、2011ねん3がつ11にち14じ46ぷん
ひがしにほんだいしんさいが はっせいしました。

犠牲となられた多くの方々のご冥福を祈り
哀悼の意を表し黙祷を捧げました。

ぎせいとなられた おおくのかたがたの ごめいふくをいのり
あいとうのいをひょうし もくとうをささげました。



また、災害に備える大切さをお伝えして
足立区の防災本をご紹介しました。

また、さいがいに そなえる たいせつさを おつたえして
あだちくの ぼうさいぼんを ごしょうかいしました。





勉強後は、カードを使ったビンゴゲームで盛り上がりました。

べんきょうごは、カードをつかった ビンゴゲームで もりあがりました。






教室風景(きょうしつふうけい2019/3/4)

2019-03-05 | ダイアリー
先週とは打って変わって
雨の降る寒い一日の教室となりました。

せんしゅうとは うってかわって
あめのふる さむい いちにちの きょうしつと なりました。



寒暖の差で、風邪をひいてしまい
お休みの方が多かったです。

かんだんのさで、かぜをひいてしまい
おやすみのかたが おおかったです。




めいめい教室の勉強は
学習者さんの希望に応じて
学習を進めています。

めいめいきょうしつのべんきょうは
がくしゅうしゃさんの きぼうにおうじて
がくしゅうをすすめています。




2時間しっかり勉強すると少し疲れます。
そこで温かな麦茶とプチ御菓子で、おしゃべりタイム。

2じかん しっかりべんきょうすると すこしつかれます。
そこで あたたかなむぎちゃと プチおかしで、おしゃべりタイム。




次回の教室は、プレゼンタイムも用意しています。
ぜひ教室に来てみてください。

じかいのきょうしつは、ブレゼンタイムも よういしています。
ぜひ きょうしつに きてみてください。