あいとポッポパーティー

あいをさぐりながら、友人に発信。
あいとへいわのあいは、解せなかったけれど注目のテーマ。

アセス審査会に意見を出したった

2012-01-25 21:04:36 | 日記


沖縄・辺野古への米軍新基地建設について、ただいま環境アセスが進行中です。
アセス審査会というものが実施されているのですが、私もそこへ意見を出してみました。

アセスにはいくつか手続きがありますが、とにかく政府としては最終段階に入りました。ずばり年末に、防衛省(沖縄防衛局)が無理矢理に県庁へアセス評価書の書類を押し付けたのが、最近注目された問題です。

辺野古に米軍基地を新たにつくるにあたり、環境への影響を最小限にするためにアセスが必要になります。前提としては、この基地建設自体が住民に反対されているので(県議会も地元自治体もこぞって反対決議をあげ、県民世論調査でも多数が辺野古基地に「反対」)、そもそも事業を進めてよいわけはなく、それを前提にしたアセスも無用なはずなのです。

が、政府はこれらを無視して強行しておるわけです。しかも「オスプレイ」という恐ろしく危険な輸送機の配備を、今まで散々隠してきたあげく、今回のアセス評価書に盛り込んできました。評価書というのは、まさに最終盤なのです。

この段になってオスプレイを「後出し」し、それによって騒音や低周波音などが増加すると言いながら、しかし「影響はない」とあっさり結論づけています。なぜ影響がないのかまったく説明なし。いくら「結論ありき」といえども、あまりにずさんな表記ではないかと思ってしまいます。

そんなこんなを、本来的には今回は市民の意見を募る義務はないのですが、アセス審査会や県知事が意見を受け取る姿勢です。さらに防衛局も、評価書をHPにアップしました。これも画期的なこと。あまりに批判が大きかったためと思われます。

アセス審査会とは、知事が意見を出すにあたり、答申を出す専門家集団です。ここに市民として意見できる仕組みになっていました。
で、その締め切りが明日(1月26日)午前中。あたくしも、素人ながら頑張ってしたため、メールで送りました。

アセスは2種類あります。評価書への知事意見は、飛行場事業にかかわる条例アセスは2月26日、公有水面埋め立て事業に関わる法アセスは3月27日が締め切りです。これに向け、知事への住民等への意見は2月3日が締め切りです。これにもぜひ出すべく頑張ろうと思います。
「普天間飛行場代替施設建設事業に係る環境影響評価書」に対する住民等の意見の受付けについて

皆さんも、憲法の請願権に基づき、いっちょ書いてみてください。ポイントについてはいろんな新聞で報道もされています。

写真は辺野古浜近くの売店の弁当。


今日、ある友人が亡くなったとの知らせを受けた。あまりにショックで言葉がない。若干26歳。なぜ、という思いをぬぐえない。でも私が知っている限りだが、彼が発していた心をこれからとどめていきたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿