あいとポッポパーティー

あいをさぐりながら、友人に発信。
あいとへいわのあいは、解せなかったけれど注目のテーマ。

2/14(明日)バレンタインデーへいわカフェ

2010-02-13 15:07:26 | 告知
今日はどんより天気ですが、明日は晴れるとか。
てことで、明日はピクニックをしましょう!

==

バレンタインデー「へいわカフェ」開催のお知らせ☆

とき:2月14日(日)12~16時
ところ:代々木公園

公園に珈琲とお菓子と写真パネル(原爆展や沖縄の基地など)を持ち込んで、即席青空「へいわカフェ」を開きます♪Make Love Not War!戦争より愛を。核兵器よりチョコレートをアナタ
に☆バレンタインな日曜日、代々木公園でまったりお茶しましょう。暖かくしてお越しください。(差し入れ大歓迎!)


~~
※バレンタインデーの由来※

 バレンタインの歴史は、西暦1207年2月14日、ローマの皇帝クラウディウスが結婚を禁じたのに反抗して殺された、聖人バレンチヌスを祭る日に由来しています。
 当時の皇帝・クラウディウスは、軍事力としての兵士らに家族ができると「士気」が弱まると考え、結婚を禁止していました。ところが、キリスト教の司祭であったヴァレンチノ(バレンタイン)が皇帝に秘密で若者たちの結婚を行っていたため、皇帝は怒り、ヴァレンチノをローマ宗教に改宗させようとしました。
 ところが、ヴァレンチノは愛の尊さを説き皇帝に抵抗したため、2月14日に処刑されてしまったのです。後世の人々は、ヴァレンチノ司祭の勇気ある行動に感動し、「聖バレンタイン」と、恋人の守護神としてまつるようになりました。ヴァレンチノ司祭が処刑された日を「聖バレンタインデー」と呼ぶようになったのはこれに由来しています。
 バレンタインデーは、14世紀頃から男女の恋愛に結びつけられるようになり、日本には戦後、アメリカから伝えられたといわれています。

9条にお参り

2010-02-13 14:51:20 | 日記
11日は茨城県の新空港へ行ってきました。

というか、茨城にある航空自衛隊の百里基地へ。

ここに新しい滑走路をくっつけて、
ターミナルをくっつけて、
一応の空港といわれるものがスタートします。

今のところ、韓国便と神戸便のみ。
国民と県民の税金をつぎ込み、
採算が合わないからとさらに税金がささげられる可能性も。

すごいねー
なんでしょう。


百里基地には、滑走路1本と欠陥誘導路が1本ありました。
そもそも開拓農民の土地を取り上げて作られた基地であり、
行き場のない農民と支援者による一坪運動によって
取り返した一部の土地を平和公園にし、
そこに憲法9条を祀る祠を建てています。
その土地こそ、誘導路を「く」の字に曲げているものです。

ここで毎年2月11日、百里初午まつりを開催しています。


憲法9条を使ったことによって裁判で堂々と農民の主張ができ、
自衛隊の軍隊性、違憲性を告発してきました。

9条なんて拝む対象じゃないんだけど、
こうやって祀ってしまうシャレ性?が大好きであります。

茨城・百里基地へ行くだ

2010-02-10 23:57:38 | 告知
明日は茨城へ行きます。

前日の夜になっていまさら宣伝というわけでもありませんが、一応告知ふうに。
楽しい百里初午まつりへ、今年も貸切バスで行くのであります。

今年はウワサの茨城新空港も見に行きます。
自衛隊基地のど真ん中で、9条を掲げて飲めや歌えやをしますよ!

なお、百里基地の詳しい解説は、「百里基地反対運動のページ」をご覧ください。

==
≪≪2010年百里・初午まつりツアー≫≫

 毎年恒例の百里初午まつりが、茨城県小美玉市の百里「平和公園」(航空自衛隊百里基地の滑走路をくの字に曲げた一坪運動の土地。憲法9条を祀った祠を建てている)で行われます。最近の百里基地は、米軍再編で沖縄からF15戦闘機が訓練に来たり、新滑走路を建設し民間空港でも利用しようとしていますが、開港直前にもかかわらず就航の見通しは立っていません。民間用にと建設された新滑走路も、軍事用に使われています。
 「百里初午まつり」は、基地の建設・拡張に反対し、一貫して土地を守り、基地撤去を目指している地元の農民、反対同盟や支援する仲間たちとともに毎年行っています。東京平和委員会が今年もバスツアーを行いますので、ぜひご参加ください。また今年は、新空港ターミナルにも行きます。

■日時:2月11日(木・祝) 午前8:30集合・出発
■集合:新宿駅西口 スバルビル横(平和委員会の旗が目印)
■参加費:5000円(往復交通費・現地参加費・資料代)。小学生以下3000円

なんつってー

美容院で貧困談義

2010-02-09 00:33:02 | 日記
美容院に行ったら、「沖縄どうなんでしょうねえー」と聞かれました。
その他にどうでもいい話もしてるんだけども。

ここの美容師さんはDAYS JAPANを店に置いているような人で、
情勢談義に花を咲かせることがままあります。

つい、プリプリ興奮しながら話してしまった。

辺野古への基地建設は断念できるか否か。
お兄さんは「強行しちゃうんじゃないか」派でした。

なぜにアメリカは、日本に対してあれほど生意気なのか。
経済的な日米同盟関係を維持しないと、日本はやってゆけないのか。

なぜにトヨタはあれほど儲けているのか。
貧困って何か。
なぜに派遣村みたいなことが必要なのか。
働き口は本当にないのか。

などなど。


マイケル・ムーアの「キャピタリズム」はオススメです、
と言っておきました。
そして湯浅誠著「反貧困」(岩波新書)にあった、
貧困の定義を少し紹介したりもしました。

曰く、貧困状態とは、アマルティア・セン言うところの「貧困はたんに所得の低さというよりも、基本的な潜在能力が奪われた状態」であり、潜在能力は「溜め」と言い換えることができる。
その「溜め」とはお金に限らず、有形・無形のさまざまなものを指す。すなわちお金はじめ、頼れる家族・親族・友人といった人間関係の溜め、自分に自信があるなどの精神的な溜め、等々である。
とな。

以上を、うろ覚えのまま、もっとあいまいに紹介しました。

しかし美容師さんって相手に合わせて話題を持ってて、まこと関心します。


写真はその後見に行った梅in新宿御苑。
まばらでしたが、香りはプンプンでした。

ススムちばりよー

2010-02-06 19:26:28 | 日記
ずいぶん時間が経ってしまいましたが、名護市長選は見事稲嶺ススム氏が当選しました。
当選の報を名護で聞き、支援者といっしょに万歳することができたのでした。ガンバロー三唱もしました。

基地を争点にした選挙で、大勝利を得ることができました。
ああうれしかった。(数年前の岩国市長選では本当に落ち込んだのだ)

しかし思ったよりも、対立候補である島袋現市長との票差はわずかでした。島袋氏らには企業・団体のぐるみ票がかなり効いているようですが、それにしても、というところ。

辺野古への新基地建設はさせない、と一番に掲げた稲嶺さんの奮闘を大いに期待するものであります。
党派を超えた統一候補であり、それなりの緊張感もありますが、しかし当確後に選対本部での万歳を終えたススムさんは、すぐに私たちが拠点にしていた「統一連」事務所(平和委員会や全労連など諸団体の市外・県外からの受け入れ事務所)へあいさつに。
ともにがんばろうではあるまいか。

基地とセットの振興策の不道理さとか、基地撤去を「移転」問題にすり替えることとか、もういい加減にしねえかと思います。
名護市民や全国の皆さんは、いったいどう考えているのだろうか。

橋下知事への支持率の高さと同じくらいに不思議。