前回アップした「橋下徹と上海電力」では、次のようなことを主張しました。すなわち《大阪市長時代の橋下徹氏は、山口敬之氏によれば、国民・住民の生命を支えるインフラを敵性国家である中共にゆだねる端緒を開いた。それは、中共の「静かな侵略」の片棒を担ぐ売国行為である》と。
今回は、池田清彦氏の『SDGsの大嘘』(宝島社新書)を援用しながら、太陽光発電推進それ自体が、国土を滅ぼす愚策中の愚策である》という主張を展開します。
SDGsの胡散臭さについては、以前拙ブログで取り上げたことがあります。「林千勝さん、SDGsの危険な本質を語る」
https://blog.goo.ne.jp/mdsdc568/e/be3c24020bf74c6844c509f9a27af883
SDGsの、誰も反対できない17のスローガンのうちのひとつに「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」があります。その美しいスローガンを具現した代表格が太陽光発電であると申し上げても過言ではないでしょう。
降り注ぐ太陽の光で発電ができるというのは、これ以上はないほどにクリーンでサステナブルでエコな発電方法であるような気がなんとなくします。池田氏によれば、ところがどっこい、これこそ「地獄への道は善意で敷き詰められている」典型である、となります。引きましょう。
誰に騙されているのか知らないが、今、日本全国の農地には続々とソーラーパネルが建てられている。なかには山林の斜面を削って、大量のソーラーパネルを並べ、メガソーラー発電を建設しているようなところもある。メガソーラーの設置に対する規制は甘いため、きわめて危険な場所に作られる場合も多い。
ご存じのように日本の農林業はかなり衰退している。農家の人たちが高齢化していたり後継者がいなかったりということで、就農人口が減少して、耕作放棄地や管理されていない荒れ放題の山林などがとても増えている。ただ土地を寝かせているだけではお金が生まれないということで、そこで続々と太陽光パネルが設置されているわけだが、これはサステナブル(持続的であること――引用者注)とは真逆だ。SDGs的な「飢餓ゼロに」や「陸の豊かさも守ろう」という目標とも真っ向から対立する。
その理由が次に述べられます。
ソーラーパネルを地面に建てて、そこで太陽エネルギーを奪っているわけだから、その下の地面にはそのエネルギーがいかない。これまでそこで生きていた生物は光合成ができないので死に絶える。当然、それを食べていた生物にも影響が出る。周辺の生態系も壊されていく。
それに加えて、一度ソーラーパネルを設置した土地を再び農地として使うということは、かなり難しいのだ。太陽エネルギーが届かないわけだから、土壌のなかにいる微生物などにも悪影響があり、農作物を育てる栄養素もなくなってしまう。その土地はいわば「死んだ」ことになる。
最近、化石燃料などのエネルギー資源とともに、穀物価格が全世界的に高騰しています。それを背景に、日本の食料自給率の37%程度という極端な低さがにわかに問題視されるようになっています。今後の世界情勢によって、日本が食料を輸入できないような状況に直面した場合、日本は、全国に広がったソーラーパネルを外して、そこで作物を育てようとしても、すでに土地は 「死んで」いるのだから、万事休すとなってしまうことが容易に想像できてしまいます。
池田氏によれば、太陽光発電の問題はそれだけにとどまりません。農地や山林のソーラーパネルは環境破壊を加速する恐れがあります。
景気のいいときに(ソーラーパネルを――引用者補)どんどん建てても、パネルが老朽化して撤去が必要となった際に、もし太陽光発電企業が経営難で倒産してしまっていたり、地権者側が破産したりしていたら、そのソーラーパネルは誰も管理しないまま、単にその土地や周辺の生態系を壊す瓦礫の山として放置されることになってしまうだろう。自治体が撤去するといっても、お金がかかるのだからそう簡単にはいかない。
パネルのなかにはセレン、カドミウム、鉛といった有害物質も含まれているので、管理者や地権者がそのまま逃げてしまって、誰も撤去する費用を出さなければ、ただ周辺の自然環境と生態系に悪影響を及ぼす「瓦礫の山」として放置され続けることになるに違いない。
太陽光発電の問題点は、それだけにとどまりません。
2021年現在、日本における中国製太陽光パネルのシェアは50%を超えています。また、太陽光パネルの核をなす結晶シリコンの大半は新疆ウィグル地区で製造されています。つまり、日本における太陽光発電の推進は、いま世界で問題視されているウィグル・ジェノサイドに加担する可能性が極めて高いのです。
これだけ多くのリスクや問題点を抱えた太陽光発電を推進することは、国土を滅ぼし、食の安全保障を脅かし、人道に悖る、愚行中の愚行、愚策中の愚策であることは、火を見るよりも明らかではないかと思われます。
小池東京都知事よ、いい加減にしなさい。