メイおばさんの料理帖

「メイおばさんの宝箱」からはみ出してしまった料理や食べ物や食文化のお話を世界のいろいろな場所から楽しくお届けします。

アマゾンのミールキット、、、う〜ん

2019-06-25 05:35:13 | 食文化

いつも読んでいる新聞「THE WASHIGTON POST」の

誌面の間に挟まっていたこんなチラシにちょっとビックリ!

メイおばさん、遅れてるかも。

 

「amazon meal kits

  WE DO THE PREP.

  YOU BE THE CHEF.」

 

「BOX TO TABLE

   IN ABOUT 30 MINUTES」

 

要するに、こんなこと。

 

「私たちアマゾンがご準備しますので、どうぞ皆様は

 シェフになってください。

 約30分でお届けします。」

 

今月のメニューは何かと言えば次の8種類ですって。

( )の中はメイおばさん流の日本語ですのであしからず。

 

*CHICKEN SOFRITO

with Garbanzo Beans & Lentil Rice

(チキンソフリート ガルバンゾービーンとレンズ豆添え)

 

*ROAST CHICKEN & CREAMED KALE

with Cranberry Balsamic Sauce

(ローストチキンとケールのクリーム和え

 クランベリーバルサミコソース添え)

 

*VETNAMISE NOODELS

with Lemongrass Beef

(ベトナム風ヌードル レモングラスビーフ添え)

 

*LAMB BURGER & FETA ARUGULA

with Tomato, Olive & Dill Salad

(ラムバーガーとフェタチーズとルッコラ)

 

これが前半、後半の4つはザザっと行きますと

オレキエッテやら、バター豆腐やら

サーモンのペストやら、バラマンディ(魚)!

 

うわ、さすがアマゾン発祥の国アメリカ

うわ、さすが楽して食べようの国アメリカ

などと思っていたら

あらまあ、知りませんでしたよ、今や日本のアマゾンでも

お料理の出前があるんですね〜。

 

いいなあ、どれにしようかなあ、、、

などと思っても、やっぱり自分で作る楽しみも捨てがたいなあ、、、

とは言うものの、ま、一度は試してみたいかなあ、、、

で、でも、、、、病みつきになるのもこわいしなあ、、、

などと二の足を踏んでいますよ(笑)。

 

食に限らず、いろいろな面で世界が、社会が

どんどん形を変えていくように思えます。

メイおばさん、なんだかちょっとしんみり。

 

ところでこちら、昨日のお夕飯。

買い物にも行かずに、ほとんど残り物利用でできました。

それでもけっこう美味しいお夕飯となりましたよ。

ワインは2種類飲み比べ。

 

*揚げ豆腐の味噌あんかけ

 

*ふっくらオムレツ

 

*彩りサラダ

(大根、きゅうり、緑パプリカ、黄パプリカ、トマト、オレンジ)

 

さあて、こちらはそろそろ夕方の5時になるところ。

相変わらず窓の外はお日様がピカピカですけれど

さすがに今日は買い出しにいかなければなあ、、、

スーパーまで歩いてたったの10分だけれど

まだ日に焼けそうだなあ、、、

 

 ところで

こうして大アマゾンに登場されたら

電話で出前を注文していたご近所の「食堂」なんて

どうなっちゃうんでしょうねえ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。