2020. 8. 6(木)、青梅線「御嶽駅」よりバスにて、御岳登山鉄道「滝本駅」に行き、そこより、ケーブルカーにて御岳山駅に行き、そこより登って、「レンゲショウマ」と「ヤマユリ」を撮影してきました。GPSログです。今までは「YamaNavi」と言うアプリを使用していましたが、先日、入手したスマホ「BlackView:A80Pro」だと、なぜか、うまく表示できないので、その代わりに「Yamap」と言うアプリを使ったのですが、どうも、地図の選択が思い通りに行かないので、ちょっと困っています。
すなわち、新宿駅8:17発高尾行快速に乗り、8:52立川駅着。立川駅8:57発青梅行快速に乗り替え、9:28青梅駅着。青梅駅9:30発奥多摩行各駅停車に乗り替え、9:46御嶽駅に着きました。ハイキングスタイルの人達が大量に降ります。あ、使ったキップは「青春18きっぷ」です。と言っても、5日分で12,050円、すなわち、1日分で2,405円ですので、これだと、普通にキップを買った方が安いのですが、5日分で元がとれれば十分と思っていますので。
駅そばのバス停にて、「ケーブル下(滝本駅)」行、バスに乗りますが、勿論、沢山の人が立っている状態です。ただし、臨時バスは出ないので、合わせて50名程度でしょうか。そして、定刻の9:55に発車し、10:03に終点に着きました。ケーブルカーの駅はここより急坂を100m程、登った所です。そして、滝本駅10:21発のケーブルカーに乗り、10:27御岳山駅に着きました。
まずは、駅を出た「御岳平」にて撮影しますが、残念ながら、遠くは霞んでいます。
10:37ここを発ち、すぐそばにある「富士峰園地」、すなわち、斜面に「レンゲショウマ」の大群落がある場所に行きます(10:39)。
まだ、僅かしか咲いていないのではと危惧して行ったのですが、思ったよりは咲いていました。
この位、咲いていれば、来た甲斐があります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
すなわち、新宿駅8:17発高尾行快速に乗り、8:52立川駅着。立川駅8:57発青梅行快速に乗り替え、9:28青梅駅着。青梅駅9:30発奥多摩行各駅停車に乗り替え、9:46御嶽駅に着きました。ハイキングスタイルの人達が大量に降ります。あ、使ったキップは「青春18きっぷ」です。と言っても、5日分で12,050円、すなわち、1日分で2,405円ですので、これだと、普通にキップを買った方が安いのですが、5日分で元がとれれば十分と思っていますので。
駅そばのバス停にて、「ケーブル下(滝本駅)」行、バスに乗りますが、勿論、沢山の人が立っている状態です。ただし、臨時バスは出ないので、合わせて50名程度でしょうか。そして、定刻の9:55に発車し、10:03に終点に着きました。ケーブルカーの駅はここより急坂を100m程、登った所です。そして、滝本駅10:21発のケーブルカーに乗り、10:27御岳山駅に着きました。
まずは、駅を出た「御岳平」にて撮影しますが、残念ながら、遠くは霞んでいます。
10:37ここを発ち、すぐそばにある「富士峰園地」、すなわち、斜面に「レンゲショウマ」の大群落がある場所に行きます(10:39)。
まだ、僅かしか咲いていないのではと危惧して行ったのですが、思ったよりは咲いていました。
この位、咲いていれば、来た甲斐があります。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
レンゲショウマが良く咲いていますね。
今の時期のハイキングは気持ちが良さそうです。
景色もイイですね。
ボーイスカウトをしていたときは、夏はキャンプとハイキングでした。
キャンプも年3,4回、最低2泊で行っていましたが、今思うと懐かしいです。
毎年matsumoさんのところで拝見
していて、昨年やっと念願の撮影を
御嶽山で出来たのは、とても嬉しい
思い出です。
御嶽神社にも参拝したし、その他にも
たくさん自然の見どころがあって、
いいところですよね。
ボーイスカウトに入っていらっしゃったのですか! 私が小学生の時は、周囲に入っている人はいませんでした。
ボーイスカウトの活動、今でも、イベントの手伝い等で、時々、見かけますね。
おお、四季歩さんは昨年、行かれたのでしたね。埼玉県も結構な数の武漢肺炎ウィルス罹患者が出ていますので、東京に行らしても危険率はそれほど変わらないと思いますので、今年もいかがですか。23区を通らずに、西武鉄道で拝島駅に出れば、危険率もそれほど高くはないと思いますし。