matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2023年 3月22日(水)の「上野公園」と「谷中」(4)

2023年09月26日 18時22分53秒 | 写真
東京国立博物館を出て、右折して、進むと、





「東京芸術大学」でレンガ造りの校舎を背景に桜を撮影します。





更に進み、



「ヨウコウ」を撮影すると、



道が急に細くなります。そこに「花桃」が咲いています。



そして、再び、道は広くなり。交番がある所で左折して進むと、「自性院」(東京都台東区谷中6-2-8)です。枝垂れ桜が咲いています。











染井吉野もあります。



ここより僅かに進んだT字路の所が「金嶺寺」(東京都台東区谷中1-6-27)です。桜のほか、花桃が咲いています。







T字路の所で左折すると「大行寺」(東京都台東区谷中6-1-13)ですが、ここの「花海棠」はもう葉っぱが出ていました。









matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント

2023年 9月26日(火)の「小石川後楽園」と「清澄庭園」(1)

2023年09月26日 18時02分01秒 | 写真
2023. 6.26(火)、本日は朝から青空だったら、西立川駅近くの「国営昭和記念公園」に「コスモス」と「彼岸花」の撮影に行くつもりだったのですが、目が覚めて外を見ると、やや白っぽい感じの青空で、天気予報によると10時過ぎからは曇りとのことから、行くのを止めて、その代わりに「彼岸花」の撮影を目的に、まずは、地下鉄「後楽園駅」近くの「小石川後楽園」に行き、その後は、地下鉄にて「清澄白河駅」近くの「清澄庭園」に行ってきました。しかしながら、いずれも、彼岸花は最盛期を過ぎていました!

と言うことで、「小石川後楽園」です。ここの彼岸花は、中央の池のそばと、





田んぼのそばの藤棚のそばです。花数は例年の半分以下です。









上からです。





「ハギ」も咲いていました。



と言うことで、今年の小石川後楽園の彼岸花は花数が少ない上、咲いているものも最盛期ではないと言う残念な小石川後楽園でした。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント