ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

三好池

2016-01-05 07:00:00 | 愛知県
2015年12月29日 三好池
 
三好池は愛知用水の調整池の一つで、もともとあった『曲り池』という溜池に堤体と副堤体を造成してアースダムの三好池となりました。
現在はみよし市と東郷町に灌漑用水を供給しています。
 
東名高速豊田インターを下りて国道153号豊田バイパスを西に向かい三好前田交差点を右折すると三好公園入口に到着します。
三好池は三好公園の東側にあり、池を周回する道路がトリムコースになっているためか早朝にもかかわらず多くの市民がランナーがランニングやジョギング、ウォーキングをしていました。
 
堤体直下から
 
天端を含む湖岸の周回道路はトリムコースになっています。
奥は取水設備。
 
取水設備
地元のみよし市と東郷町に灌漑用水を供給しています。
 
どうやらこれが洪水吐のようです。
池の規模に比べたらとにかく小さい。
 
洪水吐導流部
大きな河川からの流入がないので、オーバーフローの心配がないのでしょう。
 
堤体のすぐ下は三好公園の運動場になっています。
 
三好池の周辺は運動場や体育館もあり多くのランナーや市民の憩いの場になっていました。

1220 三好池(0145) 
愛知県みよし市三好町 
木曽川水系愛知用水
19.7メートル
430メートル
2235千㎥/2200千㎥
水資源機構
1958年


コメントを投稿