晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

NEC日本フォーク年鑑/中津川フォーク・ジャンボリーの記録     281

2011年06月22日 22時19分08秒 | 音楽・楽器
■図書館で借りた「坂崎幸之助のJ-POPスクール」を読むと、中津川フォーク・
ジャンボリーの記事があり、そういえば、以前録画したビデオが・・・、早速再生。


■NEC日本フォーク年鑑/中津川フォーク・ジャンボリーの記録
▼NEC日本フォーク年鑑  1992(H04)年12月26~27日 WOWOW 24時間放映。
共同司会、鈴木慶一(はちみつぱい)、三雲孝江、泉谷しげる。
今後の放送予定 ★中津川フォークジャンボリーの記録他
    〃       五つの赤い風船 解散ライブ他
    〃       かぐや姫ライブ、アリス、チューリップ、さだまさし
    〃       春一番コンサート他
    〃       坂崎幸之助のライブ
    〃       小椋桂ライブ他

▼だからここに来た 全日本フォークジャンボリーの記録(1970年 第2回)
・岐阜県恵郡坂下町(現、中津川市)にある椛の湖(はなのこ)の湖畔にて、1969年から1971年
にかけて3回開催された。
・フォークシンガーや日本にうまれたばかりのロックシンガー等を代表するミュージシャン達が
舞台に立ち、またアマチュアミュージシャンの飛び入りステージが準備された。
・第2回
 日時  :1970年(S45)8月8日 13:45開幕、9日12:00閉幕
 参加者:約8,000人弱
 入場料:800円

▼出演者
○小室等と六文銭 「ゲンシバクダンの歌」
小室さん(26歳)のスリムなGパンが良く似合います、六文銭は二次メンバー。
メンバーが軽快に楽しみながら歌っています。
ギターは、ギルド12弦

○斉藤哲夫 「斧をもて石を打つがごとく」
斉藤さん(20歳)の正に、若き歌う哲学者、切々と歌っています。
ギターは、ギブソン

○高田渡 「銭がなけりゃ」
高田さん(21歳)、本当に若い、少しおとぼけの歌い方が良いですね。
岩井宏さんのバンジョーの音色がこの歌にマッチしています。

○遠藤賢司 「夜汽車のブルース」
遠藤さん(23歳)、「純音楽」をキーワードに、夜汽車のブルースを歌っています。
打楽器のようにギターをかき鳴らしています。
ギターは、マーチンD35(岡林さんのギターでした)

○岡林信康 「コペルニクス的転回のすすめ」
岡林さん(24歳) フォークの神様は”はっぴいえんど”をバックにロック・フォークを歌って
います。
ギターはギブソン

○浅川マキ 「かもめ」
浅川さん(28歳)、ジャズ、ブルースやフォーソングを独自の解釈で歌唱。
♪かもめ~ かもめ~ ロングヘアーに黒装束で歌っています。

○五つの赤い風船 「これが僕らの道なのか」
西岡たかしさん(26歳)、この時代は良く”チューリップハット”を被っていました。
♪お~ 今 昔も 変わらない~  五つの赤い風船の歌はよく歌いました。


※久しぶりに観たので、定期的に紹介したいと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空の高宕山トレイルラン                 280

2011年06月19日 20時52分33秒 | トレラン
■本日(6/19<日>は、曇りですが高宕山トレイルランに出掛けました。


■曇り空の高宕山トレイルラン
石射太郎登山口に11:30到着。
天気予報は曇りから雨のため車は1台も駐車していません。

11:40 第1トンネルからスタート。
昨日は雨のため川の流れに勢いがあり、せせらぎの音が心地良い。
写真撮影しているとネコかなと思うと、”イタチ”が走って行く。

高宕監視所から監視所コースに入り、杉林の登りが始まる。
トレイル(自然の中の道)がぬかるんでいます、クサリ場の岩が濡れているので慎重に登る。
八良塚(ハチロウズカ)の登りは疲れるが、下りの丸木階段を一気に駆け下りる。

高宕山山頂(330m)に到着。何時ものように給水と給食(ワッフル)。
山頂からの眺め、夏は緑に包まれています。
今日は、ハイカーに一人も会いません、一人トレイルを走る。
鳥のさえずりが聴こえます。

石射太郎山に到着、何時もの場所から写真撮影。
石射太郎登山口に14:10ゴール。

一人気ままに走り、自然からエネルギーを得られる感覚でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の小糸川ジョギングコース、ジョグ                  279

2011年06月18日 17時41分16秒 | マラソン
■本日(6/18<土>)は、雨がパラパラ降っていましたが、久しぶりに小糸川ジョギング
コースに出掛けました。


■雨の中の小糸川ジョギングコース、ジョグ
天気予報を確認すると15:00頃から雨となっていますが、13:00に内みのわ
運動公園に到着。少年サッカー試合が行われ、お父さん、お母さんの声援が。

雨がパラパラ降ってきましたが、公園から“大道沢(おおどうさわ)緑道”を走ります。
緑地帯を走ると、やがて、“小糸川右岸ジョギングコース”に合流。
全天候トラックのように、「足への負担が少ない弾性舗装を施してあります」
ジョギング、ウォーキング等の専用道、5km区間。
大道沢公園をスタート、額紫陽花やさつきが綺麗。
0.5km単位に距離表示があり、ペース走に便利です。

途中、「遺産名 房総往還」の案内が、初めて気づき良く見ると。
「房総往還は、江戸から安房北条(館山)に至る古道の総称で、かって“釜神の渡し場”
があり、小規模な宿場が形成されていた。」とのこと。

“あじさい祭り”が開催され、フリーマーケットや屋台が出ています。
ウイング車の荷台には、熟年バンドの演奏が終わり、お別れの挨拶をしていました。

5kmの“人見大橋(通称 亀橋)”で折り返し。
小糸川にはアユやウナギ・コイ・フナなどが生息しています。
天気予報とおり、直ぐに雨足が強くない、ビショビショに濡れながら15:00公園にゴール。

小糸川ジョギングコース、久しぶりに走りましたが、足に優しく、フラットコースも良いのかな。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県、福島県出張(2011年)                  278

2011年06月15日 23時58分12秒 | ぶらり散歩・旅
■本日(6/15<水>は、仕事で宮城県、福島県へ出張しました。


■宮城県、福島県出張
東京駅発 新幹線やまびこ ボディーには日の丸に「がんばろう日本!」「がんばろう東北!」
が記入されています。東北新新幹線ホームの他の車両にも。

○宮城県
内陸の大河原駅、遠くにスキー場で有名な「蔵王連峰(ざおうれんぽう)」が見えます。
1,841mですが、山頂にはまだ雪が残っていました。
タクシーの運転手さんに東日本大震災の件を聞くと、
▼瓦屋根が壊れ修理している家やまだブルーシート屋根があり、工務店は10年分の仕事量
があるとの事。確かに修理を行っている家が多かった。
▼また、余震が続き、微災・弱震(震度:1~3)がほぼ毎日続いているとの事。
何れにしても落ち着いて欲しいですね。

○福島県
東北本線のローカル電車に乗車しましたが、2両編成でワンマン・カー、正にワンマン・バスと
同じで、区間毎に料金が表示され、車掌は運転と改札キップと料金を確認。もちろん、駅は
無人となっています。乗客がドア開閉ボタンを押します。
郡山駅に到着、新幹線への乗り継ぎ駅ですが、特に放射能に関しては、放射線量の測定
や線量の表示はまったくありませんでした。
原発、農作物や酪農家の影響大、早く終息して欲しいですね。

がんばろう東北!   がんばれ東北!。

帰りの駅弁は、「小原庄助さん弁当(幕の内弁当)」美味しかった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス 第24、25夜    277

2011年06月13日 19時51分18秒 | 音楽・楽器
■本日(6/13<月>)は仕事が休み、読書と録画していたBSフォークを観ていました。


■「坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス

▼第24夜 谷村新司のひとりアリス
2009年8月18日~20日にお台場で行われたスペシャルライブをBSフジで
2011年5月29日放映。

○谷村新司
今年再始動した還暦トリオ・アリスの名曲を谷村新司と坂崎幸之助と一緒に披露!

「今はもうだれも」アリス(1975)」
力強いストロークとパーカッションが響きます。
♪今は、もう 誰も~
本来はベーヤンとツイン・ボーカルですが、チンペイさんのソロも良いですね。
“モーリス・カスタム”12弦が響きます。

「走っておいで恋人よ」アリス(1972)
デビュー曲、軽快なスリーフィンガーのイントロが聴こえて来ました。
♪涙流し 疲れた時~
♪顔は見ないさ~恥かしいだろ~永久に 貴方は~
坂崎さんのスリーフィンガーが冴えます、“ギブソン・ダブ”。
約40年前の歌ですが、新鮮に聴こえ、フラッショクバックします。

「冬の稲妻」アリス(1977)
谷村新司、坂崎幸之助、押尾コータロー、真心ブラザーズ
チンペイさんのワン、ツー、スリーの掛け声とともに 
♪貴方は 稲妻のように~
6人のギター演奏も壮観ですね。皆で弾くと楽しいでしょうね。

谷村新司さん、62歳となりましたが、良い歳の取り方をしていますね。


▼第25夜 BOY POP FACTORY 09
2009年8月18日~20日にお台場で行われたスペシャルライブをBSフジで
2011年6月17日放映。

THE BOOM(宮沢和史)、藤井フミヤの実力派人気歌手で盛り上がり、なぎら
健壱が落ち着いたパフォーマンスを披露!

「島唄」 THE BOOM(ザ・ブーム) (宮沢和史)  1993
沖縄の三線楽器による演奏、バチを使って弾いています。
山梨県出身の宮沢和史が沖縄の「ひめゆり平和記念資料館」を訪れた際に受けた
衝撃を元に作られた、沖縄戦とその犠牲者への思いを歌った反戦歌である。
♪~ でいごの花が咲き~ 風を呼び~ 嵐が来た~
力強く、振り絞るように歌っています。観客とともに合唱。

「TRUE  LOVE」藤井フミヤ 1993
フジテレビ 「あすなら白書」の主題歌 
藤井フミヤのスローなダウンストロークと坂崎さんのリードが相俟って、甘い歌声が
スローバラードに合います。
ギターは、坂崎さん“テーリー&テリーズ”、藤井フミヤは“テーラー”かな。

「イムジン河」ザ・フォークル・クルセダース (1968) なぎら健壱
分断された朝鮮半島についての曲、物悲しく、歌い続けられている反戦歌を
アングラフォークの なぎら健壱さんが切々と歌っています。
ギターは“マーチンD35”




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする