goo blog サービス終了のお知らせ 

晴走雨楽(せいそううがく) 風の又三郎

晴れている日は山やロードを走り、雨の日は音楽や楽器演奏しています。風の吹くまま、気の向くまま・・・。

定期音楽練習会 / 三舟の里ライブに向けて 2052

2025年04月26日 18時37分20秒 | 音楽・楽器
2025.04.26(土)
本日は、三舟の里 野外ライブに向けて
音楽練習会をしました。

■音楽練習会 / 三舟の里ライブに向けて
開催日(5月5日<月・祝>)が迫り、最終練習を。
演奏曲を少しアレンジや工夫してメンバー楽しん
で練習・演奏。

01:
気温が高くなりました。ギターは、マーチンD-28 良く鳴ります。

02:
バンマス、さあこれから、演奏開始(ハーミニカ<ブルースハープ>を準備)、
エレキはフェンダーテレキャスター。

03:
武道家、吉田拓郎「結婚しようよ」のオルガン・パートを演奏。
テルモスで水分補給。

04:
野外ポスター:三舟の里 野外ライブ 
2025年5月5日(月・こどもの日) 10:00~12:00
05:
帰宅後、ギターを拭く、ついでに保有しているギターも拭いて、磨く。左から
「オベーションギター CE-44 RBBG-G(2023年製)」、
「マーチンD-18(1974年製)」、
「マーチンD-28(1979年製)」、
「ヤマハFG-350(赤ラベル1970年製)」、
「ヤマハ CPX-1000エレアコ(2014年製)」
そろそろ断捨離しないと、家内から粗大ごみで捨てられるので。



★ライブのポスターを君津駅通路や君津市
中央図書館に掲示。演奏を見に来る人が多い
事を期待します。~♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロッテ2軍用地 / 三舟の里... | トップ | 臨時音楽練習会 / 三舟の里... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

音楽・楽器」カテゴリの最新記事