■本日(2013/05/29<水>)は、先日放映があった SONG TO SOUL 「ワイルドで行こう」
ステッペンウルフを再生したので紹介します。
■SONG TO SOUL 「ワイルドで行こう」ステッペンウルフ
○テレビ : BS-TBS
○番組名 : SONG TO SOUL
○放送日 : 2013年 5月15日(水)23:00~23:50
◆放送内容

※グループ名“ステッペンウルフ”と聞いてもピンとこないかも知れませんが、
映画 “イージーライダー”のオープニング曲 「ワイルドで行こう(Bom To Be Wild」
サイドギターのカッテング、ドラムのリズム、ベースのベースランニング、キーボード
とギターのからみ、正にバイクがハイウェーと突っ走るイメージそのもの。
また、しわがれたボーカルがワイルドさとマッチしている。
(YouTube “イ-ジーライダー「ワイルドで行こう」”を検索して、映像と曲を聴いて下さい)


●ステッペンウルフ
ステッペンウルフは、カナダ・トロント出身のバンドで「ザ・スパロウズ」をその原点とする。
このバンドは1965年に結成され、サンフランシスコに移住し、ブルースロックなどのエネル
ギッシュな音楽を演奏、1967年解散。
新しいバンドメンバーを募集、ロサンゼルスのレコードのプロデューサーから、よい強烈
なビートを披露するように提案し、ヘルマン・ヘッセの小説の中からとった “ステッペン
ウルフ“と名付けた。




●成功
ステッペンウルフは、デビューアラバムから第3シングルの「ワイルドで行こう!」。
映画「イージー・ライダー」の作中で用いられたことにより、世界規模の知名度を得た。

●イージー・ライダー 1969年
ピーター・フォンダとデニス・ホッパーによるアマリカン・ニューシネマの代表作。その衝撃的
な結末で知られる。
ハーレー・ダビッドソンのチョッパーハンドルは有名。










●ワイルドで行こう 歌詞
エンジンを吹かせ ハイウェイを突走れ
冒険を求めろ 何が起ころうが構うものか
そうさダーリン 何かやらかそうぜ 愛の抱擁の世界に生きるのさ
銃を一度にぶっ放し 宇宙に飛び出そう
俺は煙草と稲妻が好きさ ヘヴィ・メタル(巨砲)がとどろく
風と走れば 最高の気分
そうさダーリン 何かやらかそうぜ 愛の抱擁の世界に生きるのさ
銃を一度にぶっ放し 宇宙に飛び出そう
本物の野生児のように 俺達は生まれながらにワイルドだ
どこまでも昇ってくぜ 死にたくなんてない
ワイルドに生きるために生まれたんだ
ワイルドに生きるために生まれたんだ












●「ハリウッド・レポーター編集」
グレッグ・キルディ




●ステッペン・ウルフ
ジョン・ケイ


●1972年解散 ステッペンウルフ

※もう一度映画を観てみたいな。
ステッペンウルフを再生したので紹介します。
■SONG TO SOUL 「ワイルドで行こう」ステッペンウルフ
○テレビ : BS-TBS
○番組名 : SONG TO SOUL
○放送日 : 2013年 5月15日(水)23:00~23:50
◆放送内容

※グループ名“ステッペンウルフ”と聞いてもピンとこないかも知れませんが、
映画 “イージーライダー”のオープニング曲 「ワイルドで行こう(Bom To Be Wild」
サイドギターのカッテング、ドラムのリズム、ベースのベースランニング、キーボード
とギターのからみ、正にバイクがハイウェーと突っ走るイメージそのもの。
また、しわがれたボーカルがワイルドさとマッチしている。
(YouTube “イ-ジーライダー「ワイルドで行こう」”を検索して、映像と曲を聴いて下さい)


●ステッペンウルフ
ステッペンウルフは、カナダ・トロント出身のバンドで「ザ・スパロウズ」をその原点とする。
このバンドは1965年に結成され、サンフランシスコに移住し、ブルースロックなどのエネル
ギッシュな音楽を演奏、1967年解散。
新しいバンドメンバーを募集、ロサンゼルスのレコードのプロデューサーから、よい強烈
なビートを披露するように提案し、ヘルマン・ヘッセの小説の中からとった “ステッペン
ウルフ“と名付けた。




●成功
ステッペンウルフは、デビューアラバムから第3シングルの「ワイルドで行こう!」。
映画「イージー・ライダー」の作中で用いられたことにより、世界規模の知名度を得た。

●イージー・ライダー 1969年
ピーター・フォンダとデニス・ホッパーによるアマリカン・ニューシネマの代表作。その衝撃的
な結末で知られる。
ハーレー・ダビッドソンのチョッパーハンドルは有名。










●ワイルドで行こう 歌詞
エンジンを吹かせ ハイウェイを突走れ
冒険を求めろ 何が起ころうが構うものか
そうさダーリン 何かやらかそうぜ 愛の抱擁の世界に生きるのさ
銃を一度にぶっ放し 宇宙に飛び出そう
俺は煙草と稲妻が好きさ ヘヴィ・メタル(巨砲)がとどろく
風と走れば 最高の気分
そうさダーリン 何かやらかそうぜ 愛の抱擁の世界に生きるのさ
銃を一度にぶっ放し 宇宙に飛び出そう
本物の野生児のように 俺達は生まれながらにワイルドだ
どこまでも昇ってくぜ 死にたくなんてない
ワイルドに生きるために生まれたんだ
ワイルドに生きるために生まれたんだ












●「ハリウッド・レポーター編集」
グレッグ・キルディ




●ステッペン・ウルフ
ジョン・ケイ


●1972年解散 ステッペンウルフ

※もう一度映画を観てみたいな。