たけこの部屋

観劇と東方神起が好きです。

レ・ミゼラブル 130916

2013-09-18 01:59:16 | 観劇

この日は注釈席での観劇。
かなり見切れることを覚悟して行ったのですが、思ったより見えて、個人的には何の問題もないほどでした^^

9列上手の注釈席、実質前から4列目なので舞台が近かったです。
座った瞬間、下水道の入り口は完全に見えないことを悟りました。
その他の見切れは、
・工場のシーンで上手の方に工場長が立つと見えないので、工場長ファンの人は注意
・宿屋のシーンでテナ妻が包丁ぶっ叩くシーンは見えません
・ワンデイモア、マリウスがセンターに来るまでマリウスの姿は見えず、声しか聴こえませんw

あとは好きなアンサンブルさんの立ち位置次第というところでしょうか。



さてさて、今回は、先日とは逆のバル&ジャベコンビを観て来ました!
福井さんのバルジャンと吉原さんのジャベールです。




福井さんのバルジャン、すごく良かった!
吉原さんも福井さんも、バルジャンの方がさらに好きだな~(もちろんジャベも良いです!)


福井さんのバルジャンは、真面目さが前面に出ていて、いかにも福井さんのバルジャン、という感じでした。
歌も演技も丁寧で、作品を100%きっちり伝えてくださる、そんなバルジャンですね~。


吉原さんのジャベールは、吉原さんらしさを失うことのない、マイペースなジャベールという印象でした。
過去に観てきた舞台のジャベールのイメージより、映画のジャベールに近い感じかな?


お二人のバル&ジャベを2パターン拝見して、いやホントにすごいことやってるよね、ってつくづく思いました。
ついこないだ演じてた役と全く違う役をやってるんですものね~ しかも2役ともが大役。
日本ではまだあまり見かけないケースだと思いますし、コンディションの調整なども大変だと思いますが、それをきちんとこなされているお二人に心から拍手をお送りしたいです。

カテコでもお二人の雰囲気がとっても良くて、アイコンタクトとか、ちょこちょこ言葉を交わしたりとか、しかもお互い満面の笑みでね。
そんな様子を見ていたら、ああ、舞台ってみんなで作ってるんだな~って改めて思います^^

まだまだ残りの公演がたくさんあるので、怪我とお体に気をつけて頑張っていただきたいです(祈)



って、もう終わりっぽい文章になっちゃいましたが(笑)


今回のレミゼ、歌の迫力がホントに凄い と思っていまして。
俳優さんたちの全身全霊の歌いっぷりにとても感動しています。

なかでも今回個人的に印象深いのが、原田マリウス
もともと原田くんの声が好きなのですが(ベガーズオペラでひと聴き惚れ)、今回のマリウスは以前アンジョで観たときよりも力強い感じさえして、その強さが舞台全体の流れの中で、喜びも悲しみも、とてもいいトーンで感動を与えてくれているように思います。
エポの死は、マリウスで泣けるほどでした~。


全体的に強めな歌であっても、三重唱とかすごくきれいで、
例えばロミジュリシーン後の、エポニーヌ・マリウス・コゼットの三重唱や、
終盤、マリウスがバルに一緒に暮らしましょうと言う前の、マリウス・コゼット・バルジャンの三重唱とか、ホントに素敵でした・・!


力強いといえば、ガブの「ラマルク将軍が死んだ」 も、びっくりマークが3つくらいつくほど強くなってましたね~
2011年はどうだったか思い出せないのですが、今回からかな?


弱くなったところがあるとすれば、グランテールの死のインパクトでしょうか。
ガブの死からグランの死までのスパンが長くなっていて、その間、グランはボーゼンとしている感じで、死に方もボーゼンとしてたら撃たれちゃった、みたいな・・
だから漠然とバリケードを見ていると、グランがいつ死んだかあんまりわからない感じかも・・!
でもここは映画でも特に描かれていなかったのでね、仕方ないですかねTT

でもそのあとカフェソングで、グランとガブが手をつないで出てきたのを見て、ここで泣かせていただきましたTT



その他の感想です。

★福井バルジャン、もれなく胸のリアルな焼印とともにリアル胸毛が2回見られます!
★あんなに今度こそは・・!と思っていた病院での「牢獄でジャベール」を、また聴き逃してしまいました(爆)
★清史郎くん、背が伸びてた~^^
★理生アンジョの眉毛はたぶんもうすぐつながると思いますね。
★砦の後ろから狙ってくる敵をやっつけるバル、かっこいい!
★バルが怪我をしたマリウスを運び去ったあとに、ジャベがバリケードを降りてくるシーン、ここの吉原ジャベの降り方が歴代ジャベ最速のスピードだったw



カテコで、福井さんバルの腕の中に子役ちゃんたちがいっせいに飛び込んでいくような場面があって、
なんとも微笑ましかったです。

そして、いちばん最後のカテコで福井さんがはけるとき、アンサンブルさんのどなたかを投げ倒してました(爆)



この日(9/16)で 前半チームさんが終わりまして、ツイでメッセージがあがってました^^


その1



その2



前半チームの皆様、本当に本当にお疲れ様でした・・!





【9/16のキャスト】





コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリエ・ミュージカル・コレ... | トップ | 「貞子3D2」をスマ4Dで... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
眉毛つながる。 (タミー)
2013-09-18 10:30:05
たけこさん、こんにちは!
アンジョは暑苦しいくらいが丁度良いですね!笑
理生アンジョの眉毛は時間の問題ですか…
もうこの際、理生君にはありとあらゆる毛がつながって欲しいものです笑
返信する
病院へ! (ひー)
2013-09-18 22:16:45
は、やっぱなかったね。
今日は知ガブとまさはるグランのラブラブさ加減に萌えまくりでした(笑)
返信する
くすぐったい (ぴぴ)
2013-09-18 23:01:35
福井バルジャン。
自分のことでもなければ、身内でもないのに、こんな風に言っていただけると、何だかくすぐったいというか何というか。(^^;;

私も原田くんの声、好きです。マリ3人の中だと一番かも。
でも、前回はアンジョだったんですよねー。何だかイメージできない。(^^;
あー、やっぱり旧版見たーい!

ところで、老けメイク(勝手に命名)見れました?
返信する
タミーさん♪ (たけこ)
2013-09-19 00:42:23
こんばんは!
理生アンジョ、双眼鏡で観察した感じでは、眉毛は大阪公演が終わる頃にはたぶん…!
いや~、いつも安心して聴ける歌声、素晴らしいです、理生アンジョ^^
ありとあらゆる毛がつながって・・って、それはもうトリックアートの世界ですね☆
返信する
ひーちゃま♪ (たけこ)
2013-09-19 00:45:57
やっぱなかったですか!>病院へ。
ご報告ありがとです^^

今日はガブとグランのラブラブっぷりを観てきたのね~
やっぱ2人のいろんなシーンが大好きだ~TT
返信する
ぴぴちゃん♪ (たけこ)
2013-09-19 00:54:23
ホントに福井バルジャン良かったわ~^^
後半の歳をとったシーンでは、歌は力強く歌っているのに動作はよぼよぼと完全に力を抜いてたり、なんか細かいところもいろいろ感動しちゃいました。

原田くんの声、いいですよね^^
原田くんに関してはアンジョよりマリウス派な私ですが、2013年の原田くんでアンジョをもう一度観てみたいです。

老けメイク、最後のバルジャンのもしっかり観たよー!
やっぱ、白いのはそういうことだったんですね。完全に納得しました。ありがとう~☆
返信する
記憶が飛んでく~ (きばりん)
2013-09-19 04:19:25
5列目くらいで一度は観たい!!
もっかい観たくなってくるよー
夏美エポ観れてない。
りんこテナ夫人観れてない。
福井さん(どっちのでもいいけど)観れてない。
返信する
きばりんさん♪ (たけこ)
2013-09-20 00:38:59
未見のキャスト、私もたくさんです~^^;
お互いこればっかりは仕方ないねTT

夏美ちゃんエポは、誰もが想像した通りのエポですヨ!

福井さんはまた来年以降再演あればそのときぜひ観てね。
とりあえずバルジャン優先で~^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

観劇」カテゴリの最新記事