ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ツルボ

2013年08月22日 | 季節の花



 ワレモコウと同じように土手等に咲くツルボ「蔓穂」です。
この時期に我が家で咲く花はツルボだけです。
数年前に土手で採ってきて鉢植えにしています。




ツルボは、地下には2から3センチの卵球形の鱗茎が有り、
春先に葉を出して栄養を集めたら、夏にはいったん葉を枯らして夏眠し、
秋になるとつぼみと共に再度、葉を出して光合成をする…というライフスタイルをとる
ユリ科の多年草です。

(花の後に見える葉はオダマキです)




咲き始めはツクシによく似ています。








ツルボは秋の初め頃に、突然茎を伸ばし始め、花を咲かせるのですが
最高気温が37℃近くもあり秋には程遠いです。

23日は処暑、暑さが峠を越えて後退し始める頃なんですがね。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワレモコウ

2013年08月21日 | 季節の花



大阪は昨日で15日連続の猛暑日だそうです。
予想では今週の金曜日まで続くようです。
一雨欲しいのは植物も同じで
土手の雑草も枯れていく中でワレモコウが咲いていました。


これも秋の花ですね。



ワレモコウはピンクの花を上から順番に咲かせていく
いつも見かける赤茶色の花は、花の終わった姿だそうです。







花びらがないように見えますが、花穂は小さな花の集まりで
花が終わってガク(萼)が残った姿だそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア演劇大学

2013年08月20日 | イベント



シニア演劇大学は、2010年に劇団大阪が
40周年記念事業の一環として企画されたもので、
現在、50歳代から80歳代まで40数名が在籍し、
楽しみながら本格的な芝居創りをしています。

その一員にカミさんのお友達が出演されているそうで
チケットを戴き観に行ってきました。


大阪市こども文化センター
大阪市中央図書館の隣です。




演目:「見よ、飛行機の高く飛べるを」

2時間30分の1日2回公演で二日間


明治44年(1911年)、愛知県岡崎の女子師範学校寄宿舎。
強圧的な良妻賢母教育のなか、
四年で優等生の光島延ぶ。
そして学校でただ一人新聞を読み、

小説を読むことを禁じられていることに疑問をもつ下級生杉坂初江。
彼女との出会いから、自然主義文学、そして「青鞜」の女たちを知った延ぶは、
外の世界に目を向け始める。そして友人の退学処分をきっかけに・・・・・・。(パンフより)

ストーリーはともかく、50歳代から80歳代の人達が
女学生を演じられているのですから容姿が滑稽でした。
舞台の前よりも後で見ている方が
それなりに見えて良かったかも知れません。(失礼)

見ていてそのパワーに元気を貰って帰ってきました。

稽古場風景  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懇親会

2013年08月19日 | イベント

 

毎年お盆休みの頃に会社主催の懇親会

今年もOB出席者47名、会社からの出席者は
代表取締役に部長、課長など14名が来られました。


何時ものビヤガーデンやビヤホールの時と雰囲気がチョット違いますね。
靱本町のホテルです。
会社役員による会社現況の話や挨拶が続きます。




短くても長く聞こえる挨拶が終わり、乾杯~の音頭で始まりました。


何時も会ってるOBのお仲間達と違って
今年退職してOBのお仲間入りの後輩や
この時にしか会えない先輩、後輩のOB達と話が弾みます。

約2時間の懇親会でしたが
又来年元気で会えることを約束して終わりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミナイト万博 夕涼み

2013年08月18日 | イベント



 数百個のミラーボールを使って 光と反射の空間作品を創り出す
「ミラーボーラー」 というアート集団の光の芸術だそうです。
2年ぶりに太陽の塔の前で行ってるそうです。
 今回かなりの大作とか・・・




18時30分では未だ明るいです。



19時ともなればテーブルに置かれたランプの灯りもムードが出て来ました。




19時30分ともなれば幻想的な美しさが現れます。
手前の白っぽいものは涼しさを演出するミストです。












メイン会場?となる太陽の塔の周りではミラーボーラー による展示が点在していました。
何とかそれらしく撮れたかと?








東大路は、LEDライトでイルミストリートに変身








竹にロウソクの灯りかと思いましたが
LEDライトが突っ込んで有りました。  ガックリ!




太陽の塔の裏側にあるお祭り広場
この期間だけお祭り広場で手持ちの花火が出来るそうで
子供連れの家族で賑わって居ました。

夕涼みとは名ばかりの蒸し暑い夜でした。
未だこの先猛暑日が一週間続くような予報です。
何時になったら涼しくなるんでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする