goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

淀壁 ㉑

2024年11月28日 | 風景・風物


淀壁㉑で 新しく出てくるまで終わりです

今回の壁画は東海道本線塚本駅近くにありました




大阪在住のグラフィティアーティスト"COOK"さん

彼のマスコットキャラクター”COOKちゃん”

3Dスタイルで大胆に描かれていた













Cook Dissizit



                                 (ネットより拝借)

巨大な足場や凹凸のある壁面をものともせず

スプレー 水性ペンキ で描いています

この壁画は 淀壁③ の岡本太郎に負けないほどの大きさです
 

淀壁 ③ - ma_kunの徒然日記

淀壁 ③ - ma_kunの徒然日記

今年結成20年の節目にあたる「BAKIBAKI」さんと「MON」さんによるアーティストユニット「DOPPEL」によるウォールアート作品です。10月1日淀川の堤防からの眺め・・・あの岡...

goo blog

 

 



最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
siawasekunさんへ (ma_kun)
2024-12-01 08:42:49
何時もコメントと応援ポチ(全)有り難うございます。
これからも宜しく。
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2024-11-30 00:53:13
とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
チー子さんへ (ma_kun)
2024-11-29 21:42:43
どの壁画も近寄れば見上げるほどの
大きさで迫力があります。
見て歩くには淀川区も広いですからね
下調べをして日にちをかけないと無理ですね。
返信する
蓮の花さんへ (ma_kun)
2024-11-29 21:36:46
岡本太郎さんにしろこの壁画も
負けず劣らず大きいでしょ。
一人では大変ですよ。
返信する
こんにちは (チー子)
2024-11-29 14:57:17
大きな壁画ですね
迫力有ります
淀壁はどれもスケールが大きいです

目の前で見ると一層迫力が増すでしょうね
1度見に行きたいが足に自信が無い
返信する
こんにちは~ (蓮の花)
2024-11-29 14:26:37
大きな壁画ですね。
一人での作業は大変だと
思います。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2024-11-29 10:46:05
足場で描いている人と比べれば
壁画の大きさがわかるでしょ。
JR塚本駅のちかくですよ。
返信する
hashiba511さんへ (ma_kun)
2024-11-29 10:42:24
折角の大阪が雨で何処も寄れなかったとは
残念でしたね。
人の多さで疲れるのは大阪に住んでいても同じですよ。
特に今はインバウンドの多さでなお疲れます。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2024-11-29 09:05:56
凄い迫力ですね。。。

間近でみたいなぁ~~~

(^^♪(^^♪(^^♪。。。
返信する
Unknown (hashiba511)
2024-11-29 03:30:13
史子kのt日の途中大阪によりましたが、大雨でどこにも行けず帰りました。
人の多さに疲れました(^O^)
返信する
縄文人さんへ (ma_kun)
2024-11-28 20:22:29
壁画を見る人たちは楽しいですが
描く人は高所作業で大変ですよ。
くれぐれもご安全に!
返信する
今晩は (縄文人)
2024-11-28 17:56:28
* 淀壁の高所作業大変や
      見る人楽しお疲れさんの(縄)
返信する
テルさんへ (ma_kun)
2024-11-28 17:15:46
えぇ~淀川を通られたんですか。
大声でma_kunと呼んでもらえれば
出て行けるぐらい近くに住んでいるんですよ。
今回の壁画は大きいでしょ。
生で見れば迫力ありますよ。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-11-28 15:59:15
こんにちは😃
先週実は、
淀川も通ったんですよ(*≧∀≦*)
まーくんさんおるかな、
思いました😄
迫力ある壁画、
いつかゆっくりと
生でみたいです(*^▽^*)
お互いステキな夜に
なりますように☆★☆
テル
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2024-11-28 14:26:22
いずれも見応えのある見事な壁画です。
水性ペンキはともかくスプレー缶は何本使ったのか
気になりますね。。
返信する
ちわ! (getteng)
2024-11-28 13:00:41
ma_kunさん
いずれも見事なものですね。
スプレ-缶で描いているのも凄いですよ。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2024-11-28 09:34:27
足場を組むのは業者がやるでしょうが
描くのは一人ですから大変です。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2024-11-28 09:21:23
大きな壁画ですね
足場組だけでも大変ですね
返信する
元単身赴任のYHさんへ (ma_kun)
2024-11-28 09:19:06
足場にいる人と比べてもらえればいかに大きいか
分かってもらえると思います。
一人で描くのですから人に知れぬ苦労が
あったことと思います。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2024-11-28 09:15:06
これだけ大きいとパイプで足場を組むだけでも
大変だと思います。
描くのはアーティストの"COOK"さん
一人だけですからね。
淀川区も広いですから見て回るのは大変ですよ。
返信する
Unknown (元単身赴任のYH)
2024-11-28 09:00:59
おはようございます。

巨大な壁絵ですね!
見事です。
制作には、大変な苦労があったでしょうね!
返信する
おはようございます (いま一歩)
2024-11-28 07:32:31
ほんとに大きな壁画ですね、制sカウも大変ですね
人手でどのくらいかかるのでしょうかね
いやー街中が楽しくなってますね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。