ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

青いギンナンが鈴生り

2022年08月21日 | 風景・風物



まだまだ残暑が続いていますがワレモコウも咲き出したり

ほんの少しずつ秋の気配を感じるようになりました


8月10日にヒマワリを貰った自称ギンナン通で

ふとイチョウの樹を見上げると

まだ青いギンナンが 鈴生りに実っているのを見つけました








まだ熟していないので あの独特の嫌な臭いは していませんでしたが

いつの間にこんなに実ったのだろう

全然 気が付きませんでした




果肉を腐らせて 中の種を取出し 天日干しにして

最後に炒って 中の種子を食べる

昔の人はよく考えたものですね




コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガードフェンス ワレモコウ... | トップ | 茶色いカマキリ(コカマキリ... »

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三面相)
2022-08-21 07:29:04
もうこのヨプにたくさんの実をつけていますか。
これを見ると秋ですが暑いですよ。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2022-08-21 07:46:52
本当に昔の方はすごいですね、あの臭いものを
食べる勇気、それにしても凄い鈴なりですね。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2022-08-21 08:55:14
子供のころはよく食べたなぁ~~~

やんちゃな頃が懐かしいぃ~~~
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2022-08-21 08:55:27
ギンナンの実を見ると季節の移り変わりを感じますが
実が熟して落ちてくる頃まで暑いですよね。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2022-08-21 08:59:34
昔の人の食に対する貪欲さは凄いものがあると思います。
果肉を腐らせて、中の種を取出し、天日干しにして、
最後に炒って、中の種子を食べる事を考え出すんです
からね。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2022-08-21 09:01:11
いかちゃんは子供の頃によく食べましたか
ma_kunは大人になってからですよ。
返信する
おはようございます。 (minoji)
2022-08-21 09:03:29
銀杏炒りと炭火で焼くマッタケ、庶民の味も最高の秋の味覚になりましたね。
この異常気象じゃ丹波のマッタケ出来はどうかな?
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2022-08-21 10:04:07
ギンナン 落下すると臭いですね
公園の水場にギンナンを洗わないようにと書いてありますね
返信する
ちわ! (getteng)
2022-08-21 10:46:45
ma_kunさん
塩焼きはどんな酒の肴としても合いますね。
なぜか、昨夕と今朝のビ-ルは不味く感じます。
味のツボがおかしいのかも?
返信する
minojiさんへ (ma_kun)
2022-08-21 13:21:51
炒り銀杏はともかく焼きマツタケは味も忘れましたよ。
今年の異常気象では松茸はどうでしょうかね。
益々庶民の口には入り辛くなります。
返信する

コメントを投稿

風景・風物」カテゴリの最新記事