「白い峰」 写真展の帰り道の歩道通りに名を書いた銘板が
埋め込まれているのに気がつき、
おしゃれなこの道を歩いてみました。
綿業会館
この通りに建つ正に“ビルヂング”と言いたい様な堂々たる建物が綿業会館
国の重要文化財です。
大阪の大空襲の際にも焼け落ちていく他のビルを尻目に殆ど無傷で残ったとか。
紡績業界の最盛期に費用を惜しまず建てられただけに内部は重厚にして
豪華絢爛だそうですが会員制の倶楽部の為普段は入れません。
(ネットより拝借)
玄関ホール
(ネットより拝借)
談話室
北船場の三休橋筋には電柱も撤去されガス灯が点灯されています。
安土町通りの銘板には旧船場小学校
ヴィアーレ(ホテル)のあるのが安土町通り
このヴィアーレは昔の船場尋常小学校の跡地に建っています。
明治5年11月に開校された船場尋常小学校跡の碑
この辺りにはレトロな近代建築が点在しているようですが
真夏日の暑さに負けて退散。
涼しくなったら訪ねてみたいです。
大同生命とかも。。。
トラ軍団、全員の必死さが伝わってきますね。。。休ませるときは休ませるのもいい結果に。。。あとは藤浪かな(~_~;)ウゥ~~~ン
(笑)近ければ散策してみたいですよ。
ここにはまだまだ見るべきものもたくさんのようです。
確か取引先がこのあたりにあったような気がします
涼しく成ったら又訪ね歩きたいです。
大山が二軍落ちのように結果が求められます
から全員必死ですね。
死のロードも残り6試合ですね。
建築が残っているようです。
下調べして又行ってみたいところです。
長年大阪に住んでいても知らない所が沢山あります。
まり商人の本場です。
取引先がありましたか。
ガス灯はム-ドがでますね。
夜の散歩が楽しいでしょう。
備後町 なんだか懐かしい なんだったっけ
りそな銀行がありますよね。
昨年解散した厚生年金基金の取扱銀行で
医療費の還付申告で年金欄に毎年記入していました。