goo blog サービス終了のお知らせ 

ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

ヒガンサクラ 十月桜 モクレン

2025年03月21日 | 季節の花


ペインクリニックに通わなくなり

久しぶりに 社会福祉法人博愛社 の前を通ると 

ヒガンザクラが満開に近いほど咲いていました




青空に 白亜の教会 ヒガンザクラ



                          (HPより)








ソメイヨシノよりもやや花が小さいですね




帰り道に寄ってみた野中南公園では十月桜が…




春に咲く花の方が少し大きいです まだ蕾が多くこれからのよう








十三公園では モクレン(木蓮)が咲き出していました








ハクモクレン(白木蓮) 樹高が高く見上げて




まだ蕾だのに つついているヒヨドリです




最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (縄文人)
2025-03-21 07:22:14
* 教会に ヒガン桜や 白亜かな (縄)

撮影者ンおサクラに白あの協会!!
     グッとです!!
返信する
おはようございます (いま一歩)
2025-03-21 07:59:24
こうして咲き出してる花々を見ると春ですね
近所のお寺にもヒカンザクラガ咲いてますが
ひがんは墓参りの方が大勢来てますので遠慮してます。(笑)
返信する
縄文人さんへ (ma_kun)
2025-03-21 08:20:45
白亜の教会にヒガンサクラは
青空に映えていいでしょ。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2025-03-21 08:25:20
こうして花が次から次へと咲き出すと
春も本番ですね。
ヒガンサクラが咲いても
お寺はお墓参りで混雑していますか。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2025-03-21 09:38:11
早咲きのサクラ 満開ですね
墓参り 行って来ました
返信する
Unknown (chiro)
2025-03-21 11:03:28
こんにちは。

ヒガンザクラというのがあるんですね。
ヒカンザクラとは別ですね。
彼岸のころ咲く桜ですね。
十月桜はこちらにもあります。
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2025-03-21 11:05:58
ヒガンサクラはほぼ満開です。
お墓参りに行かれましたか。
我が家のお墓は山の中にありますから
もう少し暖かくなってからと考えています。
返信する
chiroさんへ (ma_kun)
2025-03-21 11:12:57
彼岸の頃に咲く花でヒガンザクラというそうです。
「ヒカンザクラ」が「ヒガンザクラ」と間違えやすい
ので、寒緋桜(カンヒザクラ)と呼ぶことが多いよう
です。
十月桜は鹿児島にもありますか。
返信する
Unknown (いかちゃん)
2025-03-21 12:36:25
おはようございます

花々が開花して。。。

春ですねぇ~~~

(^^♪(^^♪(^^♪。。。
(^^♪(^^♪(^^♪。。。
返信する
ちわ! (getteng)
2025-03-21 14:15:28
ma_kunさん
この教会はシンプルに見えますのでプロテスタントですかね?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。