mayo☆迷ダイアリー

還暦を過ぎましたが、これからどんな楽しい事が起こるかな?年に負けるな!心も身体も??代。

石岡選手権大会

2014-08-05 10:20:02 | レース&記録会

練習は出来ていないし。


体のバランスは崩れたし。


午前中は仕事だし。


PM3:45 スタートの1500mなんて、


走りたくないよ~・・・走れる訳ないし・・・


と、いつもの事ながら自分との闘い。



仲間から、


日光杉並木を走っての結果報告を貰い、


みんな頑張っているんだから私もやるしかないか!


と、意を決し!


PM12:00出発 一路石岡へ。



暑い!暑すぎる!!!


参った。



私のレースはリレーの前の最後。


6人エントリーしているが、何人走るのかな?


ヤダ~~~3人だって。


高校生二人と私だけ・・・最悪。



今日は練習のつもりで走ろう。


スタート


一人の娘が出てくれた、今日はこの娘に引いて貰おう。


1周目  80秒 ちょっと速いかな?


2周目  84秒 もつかな?


3周目  86秒 高校生が落ちたので私が前を走った。


     アナウンスで「変わりまして、今トップを走っているのは、


     ユウキランニングクラブのコウタさんです。」には、


     心の中で意義を唱えた。


     「違います、うちは、ユウキレーシングクラブです。」って。


300m いや~動きません、練習不足が祟ったか?


     高校生に抜かれたが付いて行けない、


     66秒もかかってしまった。


1500m   5分18秒15


まぁ、仕方ない結果となりました。



走り終わってからの先生や役員の方の言葉


いつも若いですね。


良くこんな中走る気力が湧くね。


元気がいい走りをするね。


ピンクを着てなかったら男の人みたい。


毎年続けていることが凄い。


孫がいるんだよね~・・・?


だって。


はぁ~~~


私としては酷いタイムで恥ずかしいって思ったのですが、


周りの見る目は違うんだな~


やっぱり52歳のおばさんが高校生とバトルするのは凄いのかも知れない。


こんなに褒めて貰えるんなら、


もう少し頑張ってみよう!!!



もう秋です。2

2014-08-05 09:47:55 | 家族

秋を感じるのは、、、

キノコ採りが趣味な夫。

もう今季3回も富士山へ行っています。

今年は、

この、ポルチーニ?

世界3大キノコ

トリフ・まつたけ・ポルチーニの

ポルチーニの発生場所を見つけたらしく・・・

よく採って来ます。

とっても綺麗な食感のいいキノコです。

クリームパスタが美味しいんですが、

炊き込みご飯がいいなぁ~・・・

 

我が家はすっかり秋です。

 


もう秋です。1

2014-08-05 09:19:09 | 仕事

土用の丑の日が終わった。

ここ2,3年鰻の価格高騰もあって売上げ額は上げっています。

でも今年は昨年より小売り価格を下げたのでどうかな?~・・・

とちょっと不安でしたが、

お蔭さまで、

昨年よりも良くて

過去5年間で最高の売上を達成する事が出来ました。

この大イベントが終わると私の夏は終わり。

 

普段それほどやっていない鰻捌きで体はガクガク!

練習不足!

トラックレースなんか

走れる訳ないよね。