mayo☆迷ダイアリー

還暦を過ぎましたが、これからどんな楽しい事が起こるかな?年に負けるな!心も身体も??代。

急成長ののぶちゃん

2023-09-02 13:28:47 | 練習

6月から練習を始めて3か月

今年は暑いので朝練ばかりです。

皐月マラソンで10キロ50分切りしたので、

シルクカップで45分切りをしたい!

そんな目標でやっていたのですが、、、

まぁ~、良く付いて来ます。

私も、いい練習が出来ています。

(アップの様子)

今朝は、鹿窪で、初めて、3000mを走ってみました。

hitomiちゃんも合流

「初めてだから、13分切れたらいいんじゃない」

な~んて始まったのに・・・

行ってくれました!

のぶちゃん、綺麗に走れました。

私が引っ張るはずだったのに・・・

綺麗に落ちました。

流石に走り終わって倒れ込んでいましたが、、、

私の完敗。。。

伸び盛りのランナー、

最高に楽しいようです。

私も、仲間が出来てとっても嬉しいです。

10キロ45分切りは、シルクを待たずに達成します。

 

 

 


のぶちゃんと、200,400、

2023-07-06 19:37:58 | 練習

なんと、懐かしいメニューでしょう。

昔、昔、、、

200,400、、、鹿窪のトラックでやりました。

今は、

いつもの田んぼ道、いい感じのコースが作れました。

 

先週、

のぶちゃんが200m R800m×10本ならず、

今週も同じメニューで行こうかと思いましたが、

ちょっと思考を変えた飽きない練習をやることに決めました。

アップ2km 

我が家から練習場所までと今日のコースをJOG

とっても、管理し易い

この道路を使って

200m-R730m-420m-R450m

だいたいの距離ですが、1850m×5本

私は、

のぶちゃん、

心拍数が上がったままでキツカッた事でしょう。

(若いから、大丈夫!)

因みに私のタイムは、、、

リカバリーがたっぷり取れたので回復しきってしまいましたが、

のぶちゃんのお陰で、、、いい練習が出来ました。

一人では、絶対に、やりません。。。

途中で、

「コーチ、いい練習ですね!」って、

「そうよっ!こんな練習、普通やれないから!!!」って。

私の凄さアピール。

 

今現在

私がこれ、

こちらが、のぶちゃん!

直ぐに抜かれちゃうのかな?

いや!

私も、老体に鞭打って、、、

頑張る!

負けないわよ!!!

 

楽しみです。

 

 

 

 


のぶちゃん、ガーミンデビュー

2023-06-28 14:35:57 | 練習

皐月マラソン以降、

週1で一緒に練習をしています。

シューズを買ったり、ウェアーを新調したり・・・

真剣に始まると、ちょっと、お金がかかります。

今日は、初ガーミン!

記念すべき練習なので気合いが入りました。

 

 

走る前に仕事の電話。

綾乃ちゃんも応援してるよ!

今日は、200m、800mのインターバル10本

暑い中ですが、

どれ位で出来るか全く分かりませんが、、、

10本、やりましょう!!!

練習場所まで行ってアップ

スタート

これは私のですが、

これが、のぶちゃんのです。

8本で断念。

かなり、、、キツカッタようです。

ダウンも出来なくて、、、ヘトヘトとなりました。

この暑い中、

初めてのインターバルです、よく頑張りました!

次は、10本やりましょう!!!

 

 

 

 

 

 


今日は、坂練

2023-05-06 19:59:32 | 練習

大凧マラソン、

頑張り過ぎて昨日は走れませんでした。

と、言うより・・・

4,5日と

孫6人とその家族のお泊りイベントのご飯作りで大変でした。

 

今朝は

疲れが抜けた感じだったので、、、

Sさんをお誘いして久し振りの坂練をやりました。

中結城で、600m×15本

昔は20本をもっと速いスピードで走れたのに・・・ダメです。

段々にかぁ~~~。。。

今年の夏は、

山の練習も入れてみたいです。

Sさんは、やるかな???

 

皐月マラソンまで1週間

坂に慣れておかないとね。

 


3本目の5000m

2023-04-29 12:42:47 | 練習

大凧マラソンに向けて最後の5000mを走りました。

 

坂東ハリーさんが引いてくれるのは約束していたのですが、、、

なんと!

M本さんも、一緒に走ってくれる事に!!!

贅沢な練習会となりました。

アップ前は、ピクニック気分。

しかし、

始まったら、

真剣に走ります!

久し振りのランパン!

目標は、、、4’15”/kmで。

3000mまでは、いい感じ。。。

ラスト2000m、もう少し頑張りたいもんです。。。

トータルタイムだけ見たら、、、上出来!

自信を持って大凧マラソンのスタートラインに立てます。

頑張るぞーーー!

 

M本さんは、そのまま10000m走破。

お疲れさまでした。。。

今日の練習は、、、中身の濃い10kmでした。

 

走り終わったら、、、

女子ランナー見っけ。

皐月マラソンでの再会を約束!

こういう出会いがあるから、、、皆と走るのは楽しいよね。

段々と、、、

普通の生活に戻って来ました。