網創漠蓄

網(ネット)上で、創作物などを、漠然と、蓄えていこうとするページです。

主な放射性物質

2011-06-05 14:01:19 | 科学・技術・自然

放射性物質には安定な元素よりたくさんの種類がありますが、
放射能として話題に上る核種は限られています。

地球上で主な被爆元となる物質は主に半減期が数十億年の、
地球史近いスケールのものが中心になります。その中で
主要な物はウラン238トリウム232カリウム40です。

他に宇宙からの放射により生成される物質があり、
炭素14三重水素ヨウ素129などが有力でこれらは
人体にも取り込まれており年代測定に使われることもあります。

原子炉ではたくさんの種類の物質(安定元素も)が生成されますが、
核分裂反応の収率の関係で、注目される物質は少なくなります。

とくに有名なのはヨウ素131セシウム137です。
この二つは化学的にも流出しやすい性質を持ち、半減期も
比較的短いため危険視されます。

他にストロンチウム90など流出しにくい
(そして人体に取り込まれたら排出されにくい)物質群があり、
チェルノブイリでは大量に、福島でも僅かに流出しています。

テクネチウムなど接する機会も比較的少ない、しかし科学的には
重要な意味を持つ一群の物質もあります。安定同位体が存在しない物質や
通常の原子とは異なるものまで様々です。

特にウランより重い元素はすべて放射性で、日々研究が続けられており
将来日本が命名する可能性のある元素等もあります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿