話の散歩道

時々の話題の中に趣味の花の写真などを飾り日記風に綴ってみたいと思います。

チューリップ見頃(木曽三川公園センター 2024年4月4日)

2024-04-04 19:28:48 | チューリップ祭

木曾三川公園センターのチューリップ祭が行われています。今日、天気が良かったので行ってきました。自宅から40分位で行けますが、時間が10時を過ぎると車が混んできて渋滞になるのでそれまでに現地へ着くように出かけます。毎年行われるこのチューリップ祭ですが、今年は130品種、24万株のチューリップが植えられているとのことで、今日はそれが見頃を迎えておりきれいな花を見ることができました。平日にもかかわらず大勢の人が見に訪れていて写真を撮ったりして楽しんでいました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ見頃(2022年4月5日 木曾三川公園センター)

2022-04-08 14:48:38 | チューリップ祭

サクラは満開を過ぎましたが木曾三川公園センターのチューリップは見頃を迎えています。今、毎年恒例のチューリップ祭りが行われています。北ゾーンの大花壇やその周辺には30万株近いチューリップ、ムスカリなどが咲き誇っていました。天気も良く春休み中とあってか大勢の見物客で賑わっていました。色や形も様々なチューリップが見られ、それぞれに名前が付いていますが、名前は今回は省略させていただきます。北ゾーンの西側にはまだ桜が咲き菜の花とのコラボがみられました。その他ラッパスイセン、シャクナゲなども見かけました。花に彩られた木曾三川公園センターの春を堪能しました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

              展望タワーを望む

             休憩用パーゴラと時計台

           木曾三川の流れをイメージ

              石庭とムスカリ

         水に浮かぶチューリップと噴水

             八重のチューリップ

            これもチューリップです

               ラッパスイセン

                同上

               シャクナゲ

                シャガ

              サクラと菜の花

 

                

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曾三川公園センター(2021年3月27日)チューリップ祭

2021-03-27 15:28:49 | チューリップ祭

春真っ盛りでサクラをはじめいろいろな花が咲き乱れその美しさを競っています。その一つにチューリップがあります。毎年、ここ木曽三川公園センターで催されるチューリップ祭が今行われています。昨年はコロナ禍でチューリップ祭は行われなかった(ただチューリップは咲いていて見物はできた)ので祭としては2年ぶりの開催ということです。今日は少し出遅れてしまい途中の渋滞を心配しましたが、やはり土曜日ということもあって公園の駐車場の手前2~3kmから渋滞していましたが、まだ少しづづ車が動く状態だったので助かり、あまりいらいらせずに駐車場に着くことができました。大花壇をはじめ他の場所のチューリップも丁度見頃を迎えており、花を楽しみながら写真を撮って回りました。今日は天気も良く風も無くて余裕のある花の観賞ができました。またいつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインターチューリップ祭(木曽三川公園センター)

2016-02-03 10:26:32 | チューリップ祭

木曽三川公園センター(岐阜県海津市)でウインターチューリップ祭(1月30日~3月6日)が行われていると聞いて、1月31日に行ってきました。同園では春に盛大なチューリップ祭が行われますが、一足早い春の訪れを感じてもらおうと今回の催しを企画したものと思われます。温度管理で冬に花を咲かせるように育てられたもので、展示も南園のみで規模も小さくて春の祭のような迫力はありませんが、それなりに楽しめます。いつもの拙い写真ですがご笑覧いただければ幸いです。

               

               

               

               

               

               

               

               

               

               

                               マンサクの花(北園にて)

               

                                    同上

               

                                 カンツバキ(北園にて)

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チューリップ祭

2015-04-09 12:53:52 | チューリップ祭

ここ数日寒い日がありましたが、桜の花も散りはじめて緑の葉が出てきています。木々の新芽も芽吹くこの頃になり春本番を迎えました。今日(4月9日)は、チューリップ祭が行われている岐阜県海津市の木曽三川公園センターへ行ってきました。チューリップは丁度見頃を迎えていて見事な花を咲かせていました。花をめでたり写真を撮ったりと大勢の見物客が満開?のチューリップを楽しんでいました。チューリップ祭は19日まで行われその間いろいろなイベントが行われるようです。明日(4月10日)は東海ラジオの「宮地佑紀生のきいてみやーち」の公開生放送が行われます。昨年はこれを見ましたが宮地と相方の神野三枝の軽妙なやりとりが面白く楽しめました。以下に今日のチューリップの様子をいつもの拙い写真ですがご笑覧下さい。

               

                           

                           

                           

                          

                          

                          

                          

                          

                          

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                          

                         

                         

                         

                          以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。

                         

                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする