娘と買い物に行ったとき・・・
街に出たときにソーイング屋さんに行って縫い糸など買い求めたいなぁ~と思っていました・・・
最近では、絹糸の縫い糸なども色がどんどん無くなって、お針仕事も手を止めなくてはならず(ズボラなせいだけど・・・ハハハ)困っていました。
ついでに毛糸もと思い、安い毛糸をゲット!
居間に腰を下ろした時に、お茶を呑みながら直ぐに編めるように仕掛けて置きたいと思って、少し編みがいのあるものと思っていました・・・
以前に編んだ「茶羽織」ですが、これが暖かい!
ろころが袖が邪魔で水仕事が出来ないのです・・・
そこで、袖無しの茶羽織を編む事に・・・
どんな模様にするか?迷っていました・・・模様の基準は、段数や目数が数えやすいものだと良いのですが、以前編んだ羽織のように製図もしないで見切り発してしまいましたので色々改良点があります。
今回は『三角の市松模様』にしましたが未だにイメージが定まらない・・・?
どんな物になるか?乞うご期待!です。
街に出たときにソーイング屋さんに行って縫い糸など買い求めたいなぁ~と思っていました・・・
最近では、絹糸の縫い糸なども色がどんどん無くなって、お針仕事も手を止めなくてはならず(ズボラなせいだけど・・・ハハハ)困っていました。
ついでに毛糸もと思い、安い毛糸をゲット!
居間に腰を下ろした時に、お茶を呑みながら直ぐに編めるように仕掛けて置きたいと思って、少し編みがいのあるものと思っていました・・・
以前に編んだ「茶羽織」ですが、これが暖かい!
ろころが袖が邪魔で水仕事が出来ないのです・・・
そこで、袖無しの茶羽織を編む事に・・・
どんな模様にするか?迷っていました・・・模様の基準は、段数や目数が数えやすいものだと良いのですが、以前編んだ羽織のように製図もしないで見切り発してしまいましたので色々改良点があります。
今回は『三角の市松模様』にしましたが未だにイメージが定まらない・・・?
どんな物になるか?乞うご期待!です。