goo blog サービス終了のお知らせ 

巨人・レッズ・チャーハン(2019年は和と動)

基本的には巨人応援ブログです。しばし更新していませんでしたがマイペースで再開。

東野プロ初完封

2009-07-14 22:52:00 | 巨人
巨人4-0ヤクルト


東野プロ初完封

先発の東野テンポよく投げて4安打完封勝利。与四死球もわずか1。ピンチは初回しかなかった。
やるじゃないの。
おかげで山口・越智を休ませることができた。(最近はこの心配ばかり)
これで4勝目。内海同様、前半戦は打線の援護に恵まれず勝ち運に見放されていたが、これで波に乗ってほしいね。
内海と違って、今年初めてローテーションに入ったから疲れもあるだろうけど、ここを乗り越えてほしい。

打線は1回と3回に2点づつ取ったが相手の先発・村中の自滅に助けられた。
村中は手足が長く、投手としての素材としては一級品ながら敵ながらもったいない。彼を見ると以前巨人にいた左投手・小野を思い出す。あと横浜の那須野。どんなにいい投手でもストライクが入らなければ野球にはならないということ。

6番小田嶋は2安打1打点。3回の第2打席ではインコースのボールをうまく左肘をたたんでのタイムリー・ヒットは評価したい。こういう器用な小田嶋を見たのは初めてだよ。これで左投手の時は先発でいけるだろう。

一方で坂本の状態はかなり深刻。この日も4打数ノーヒット。疲れからか、打席で粘りがなくなってきている。とはいえ、今年はここまで順調すぎた。しばらくはファンも我慢が必要だね。

グラント・ヒル、サンズ残留

2009-07-14 01:05:00 | NBA
サンズからFAになっていたグラント・ヒルの残留が正式に決定。
2年契約600万ドルで2年目はヒルがオプションを保有する。

ヒルにはニックスから1年580万ドル、または3年1000万ドルの熱烈オファーを受けていたが、それを断った。
「お金だけじゃない」ということもあるだろうし、アップテンポなサンズのバスケとヒルのプレイスタイルがマッチしているということも残留の要因ではないか。

シャックの放出、ヒルの残留とここまではオフの動きはGOOD。
だがアマレ、ナッシュ絡みでトレードも噂されている。実際、他チームでは多くのトレードが成立している。まだまだひと波乱ありそうだ。