巨人6-4ヤクルト
行ってきました、東京ドーム。今年初観戦は見事勝利。
初回に小笠原が先制2ラン。続くラミレスもレフトへ2者連続ホームランで幸先よく3点先制。
3回にもラミレスが2打席連続のホームランで5-1。お得意のパフォーマンスもジャビットくんと見事に決めて古巣に強烈恩返し。いや~魅せてくれます。
巨人の先発・木佐貫はガイエルに2打席連続でホームランを許すなどイマイチな感じだったが、7回を3失点と先発の役割は果たして降板。豊田・クルーンとつないで6-4で勝利。開幕から5カード目で初めて勝ち越した。これでチームが落ち着いてくれるといいけど。
地味だったけど今年初先発の古城(8番セカンド)もよかった。ホームランはおまけとして、守備はとても安定している。特筆するべきはサードに回った7回の田中のボテボテのゴロをランニングスローでアウトにしたのはプレイ。もしセーフだと次の打者は青木。昨日の悪夢が再現される可能性もあっただけに目立たないけど大きかった。
心配なのはイ・スンヨプ。今日もヒットが出ず、7回の守りからベンチに下げられた。そして試合後には、
2軍降格が通告された。
これだけ打てなければ当然だろう。なにせ打率が自分の身長より低いのだから…。オリンピック予選もあり打ち込み不足が原因か?
代わりにゴンザレスが昇格するのだろう。去年、ケガであまり活躍できなかった悔しさを晴らしてほしいものだ。
今日は13時30分開始のデーゲームだったけど、いいですね、デーゲーム。試合が遅くなっても帰りの時間を気にすることもないし…。この方が子供も見にきやすいでしょう。これからも日曜のデーゲームを続けてほしい。
今日は浦和レッズも無敗だった鹿島に勝ったし、いい1日でした。
よかった、よかった。
行ってきました、東京ドーム。今年初観戦は見事勝利。

初回に小笠原が先制2ラン。続くラミレスもレフトへ2者連続ホームランで幸先よく3点先制。

3回にもラミレスが2打席連続のホームランで5-1。お得意のパフォーマンスもジャビットくんと見事に決めて古巣に強烈恩返し。いや~魅せてくれます。
巨人の先発・木佐貫はガイエルに2打席連続でホームランを許すなどイマイチな感じだったが、7回を3失点と先発の役割は果たして降板。豊田・クルーンとつないで6-4で勝利。開幕から5カード目で初めて勝ち越した。これでチームが落ち着いてくれるといいけど。
地味だったけど今年初先発の古城(8番セカンド)もよかった。ホームランはおまけとして、守備はとても安定している。特筆するべきはサードに回った7回の田中のボテボテのゴロをランニングスローでアウトにしたのはプレイ。もしセーフだと次の打者は青木。昨日の悪夢が再現される可能性もあっただけに目立たないけど大きかった。
心配なのはイ・スンヨプ。今日もヒットが出ず、7回の守りからベンチに下げられた。そして試合後には、
2軍降格が通告された。

これだけ打てなければ当然だろう。なにせ打率が自分の身長より低いのだから…。オリンピック予選もあり打ち込み不足が原因か?
代わりにゴンザレスが昇格するのだろう。去年、ケガであまり活躍できなかった悔しさを晴らしてほしいものだ。
今日は13時30分開始のデーゲームだったけど、いいですね、デーゲーム。試合が遅くなっても帰りの時間を気にすることもないし…。この方が子供も見にきやすいでしょう。これからも日曜のデーゲームを続けてほしい。
今日は浦和レッズも無敗だった鹿島に勝ったし、いい1日でした。
よかった、よかった。