しらすチーズトースト
茹でモロッコいんげん(マヨネーズ)
ベーコンとかぼちゃのソテー
ミニトマト、リーフレタス
ミルクティー
メロン
休日は、のんびり起きて 洗濯機を回した後、朝昼兼用でブランチの我が家。
今日は 大事にとっておいた 父の畑のかぼちゃを切りました。
朝から 丸ごとかぼちゃと格闘〜(笑)
かぼちゃは硬いのでね、絶対に手を切らないよう、結構 緊張します。
野菜のおかずは、茹でた モロッコいんげん(マヨネーズ)、ベーコンとかぼちゃのソテー、ミニトマト、リーフレタス。
かぼちゃは たぶん「えびすかぼちゃ」だと思うんだけど、甘くて ほっくほくで、すごく美味しい
パンは、
しらすチーズトーストに。
私のお盆休みは、8/11〜815までの 5日間です。
特に行動制限もないので、本来なら静岡県の私の実家に家族で帰省するのですが、この夏は母の希望もあり、帰省しない事になりました。
まあねえ、感染者が過去最高に爆発している東京から 3人も行くんじゃ、不安なのもわかるから、仕方ないかな。
最近ね、女性で 1人旅をしている方の ユーチューブ動画にハマっていて、よく見ています。
仕事のお休みに アチコチ出かけられていて、東京から日帰りで名古屋とかも行ってて、フットワークの軽さに憧れる。
私、旅行は大好きですが、1人じゃな〜って思ってしまうし、行きたい気持ちはあっても、根がインドアなので 1人だと億劫の方が勝ってしまうのです
お盆休み、1日は お友達と遊ぶ予定ですが、あと 4日は空いています。
ダンナは仕事が忙しいので、遊んではくれません。
息子も、24歳の男子なので、母親とは遊んでくれません(笑)
どこか 1人で行ってみようかなと思うけど・・・う〜ん、暑いし たぶん行かないかな
まこさん こんにちは(^_^)
お父様のカボチャをこんなに大事に食べてもらえるなんて 感動じゃ~😂
うちも初めて作ったバターナッツカボチャを収穫しました(^_^ゞ
まだどんな味か わかりませ~ん アハ😁
私にとって、無農薬のお野菜って
貴重品なんです。
それも、丸ごとのかぼちゃなんて、
まさに宝物〜
なので大事に大事にとっておいたのですが、
また送ってくれると言うので
思い切って切りました。
バターナッツカボチャは、ポタージュとかに向いている
みたいですね!
父も毎年作っていましたが、今年はどうだったかな?
形が面白いですね。
コメントを、ありがとうございます
いつも美味しそうなお料理、楽しく拝見しています。
お母様が帰省を希望されないというのは
お元気でいらっしゃるということですから、ある意味羨ましいですよ。
私の母は90過ぎの高齢で弱っていますので
コロナであろうが、待ったなしで帰省しなければならないのです。
それと、旅行の話ね。
私は海外に一人旅をしたことはありますが
国内ではありません。
友人で、国内のツアーにしょっちゅう一人参加する人がいて、それも羨ましいなあと思っています。
それが楽しめたら、行きたい時にすぐ行けていいですよねえ!
楽しく拝見していますだなんて、嬉しいコメントを
ありがとうございます。
そうですね、確かに帰省を希望しないという事は、
元気だという事ですよね。
ありがたい事です。
zooeyさんは、海外に一人旅をしたことが
あるのですね!
尊敬です〜
私もしてみたい事の 1つなんですが、いかんせん
英語が全くで
海外は、行くなら ツアーの 1人参加かかなと
思っています。
国内のツアーの 1人参加も、いいですよね。
もうね、毎日のように HISのバスツアーとか
のサイトを見ています。
ま、まだ 1人でツアー参加した事は、ないのですが。
コメントを、ありがとうございます