イングリッシュマフィン 2種類
(ツナマヨパセリ、クリームチーズ+ブルーベリージャム)
サラダ
(リーフレタス、豆苗、キャベツ、トマト)
ミルクティー
文旦、デコポン
「パスコ」の イングリッシュマフィンを使って、2種類。
ツナマヨパセリと、クリームチーズ+ブルーベリージャム。
甘いのと、しょっぱいの〜
どちらも、美味しい
今週から、世間は ゴールデンウィークですね。
私の勤める会社は カレンダー通りのお休みなので、29日の木曜日が休みで、あとは5月1日〜5日までの 5日間。
いつもなら静岡県の実家に帰省するんだけど、今回も実家帰省は無しです。
テラスの掃除(ダンナが)や、網戸の掃除(ダンナが)等、普段のお休みでは出来ない事もあるので、やることは 山のようにあるんだけど、なんだか ちょっと寂しいですね。
やりたい事(やらなければいけない事)は、いつも山のようにあるんです。
お風呂の大掃除(普段できない所)や換気扇の掃除、窓拭き、家を建てて引越したのに、いまだにそのままになっている旧居の片付け等。
いろいろ 気になる事はあるけど、いつも見ないふりをして生活してる(笑)
でも ゴールデンウィークとはいっても ダンナは相変わらず仕事が忙しいし、お風呂と換気扇と窓拭きは、自分でやろうと思ってるわ。
あとは、やる気かな
いつも美味しそうなお食事で😍❤️
世間はGWですね…。
緊急事態宣言は果たして効果有るのか?って感じで連休入るけど。
やらなきゃ~💦って気持ちわかります🤭
まぁぼちぼちで良いのでは?
休みには是非旦那さんにも動いてもらいましょ👍
予定してた外出も中止になっちゃって
こういう時だからこそ…
家の片付け・掃除等々とは
思うんですが…
やりたくなぃ~
sweets作りで終わりそう(笑)
パスコの イングリッシュマフィン
美味しいですよね。
レーズンが入ってるのも好きです
緊急事態宣言で、こちらはデパートや商業施設も
食料品売り場以外は閉鎖してたりで、
閑散とした雰囲気のところもあります。
それでも人出はありますが
ほんと、いつも やらなきゃ〜って
思ってるんです。
でも、なかなか やる気がね(笑)
そう、ぼちぼちで良いですよね!
そこなんですよね!
やらなきゃ〜って思ってるんですけど、
そう、とにかく「やりたくない」
家事の中で掃除が一番 嫌いです
パスコの イングリッシュマフィン、
レーズンが入っているのは
近所のスーパーになくて、
見たことないです。
食べてみた〜い