この土日はね、
「マクドナルド」の株主優待券を使って、かな〜り ジャンクな食生活でした
まずは土曜日。
息子が朝から出かけるから、家で朝昼兼用のブランチを食べないというので、ダンナさんと 2人の ブランチになりました。
う〜ん、私ね、どうしてか 1人欠けると途端に ごはんの支度をするのが面倒になっちゃうんですよね。
って事で、日頃から食べたいと思っていた 朝マックにしちゃった。
コレコレ、この「マックグリドル® ソーセージエッグ」が、いつも食べたくてね〜
メイプル風シロップ入りのパンケーキと ソーセージパティ、たまご、チーズとの相性がクセになる マクドナルドのパンケーキサンド
包みを開くと、ぷ〜んと メイプルの甘い香り。
甘いと しょっぱいの、ハーモニーが たまんにゃい〜
私以外の家族は、別に この「マックグリドル」に ときめいたりはしないみたい。
甘しょっぱは、賛否両論ある商品かもね。
そして今日、日曜日の夕食も〜 またまた マックに。
だって、期間限定で サムライマックの「炙り醤油風トリプル肉厚ビーフ」が発売中なんだもん〜
期間が終わる前に、早めに食べておきたいって事でね。
「3枚重ねた厚みのある100%ビーフのおいしさを香ばしい炙り醤油風のソースが引き立てる、ボリュームと満足感抜群の一品」
って事で、普段は 2枚のパティのところ、4月 3日からかな? 期間限定で 3枚のものが発売中。
(夜マックなので 17時以降の販売です)
パティに合わせて、チーズも 3枚入りよ
さらに トマト 3枚追加(+120円)して、バーガー1個 900円。
でも優待券が使えるので、タダで〜す。
しか〜し、堂々の 848キロカロリー
ま、たまには いいよね。
とっても美味しゅうございました
そして食後に〜
昼間 作っておいた フルーツゼリーを食べましたよ。
簡単な ゼリーを作ろうと思って、材料を買っておいたの。
いちごを切って、ゼリーの素と混ぜるだけ〜
なかなか ジャンキーな週末ごはんでした
こんにちは。
お元気ですか?
「甘辛い」はやっぱり最高だと私もおもいます。
辛いもいろいろあって,塩辛いや醤油辛いやチリなどなど。
それに甘いが加わるといいハーモニーですよね。
バターとハチミツや
チーズとハチミツ。
チーズとドライフルーツ。
ああ書き出したら止まりません(笑)。
甘酸っぱい+辛いもいいですよね。
たまにジャンクなのはアリだと思います!
楽しいですもんね。
手抜きできる時は思い切りのんびりしてくださ〜い。
madomomo
元気ですよ〜
「甘辛い」「甘しょっぱい」
私もどちらも大好きです〜
ピザに はちみつ、なんかも美味しいですよね〜
甘酸っぱい+辛い、なんかは
タイとかの お料理によくありますね。
ジャンクなもの、大丈夫ですかね?
まあたまにはね、って、たまじゃなくて
結構 食べちゃってます
わざわざ ブログに UPしていないだけです〜
私甘じょっぱいの好きだから…コレ
好きだと思う。
だってピザだと…クワトロフロマッジが
一番好きだもん。
ジャンキーな物って時々無性に
食べたくなりますよね。
マック~近々行こう~(笑)
フルーツゼリー見た目もキレイで
美味しそうですね。
段々暖かく暑くなってくると…
喉越のよいゼリーとか食べたくなりますね。
因みに~グレープフルーツの缶詰め
これ優れものじゃないですか?
ふつーに開けて食べてます(笑)
お気に入り~(笑)
「マックグリドル」食べた事ないですか
簡単に言うと、メープル風味のパンケーキに、
鶏肉のパティをサンドしたものです。
鶏肉のパティじゃなくて、ベーコンエッグをサンドしたものも
あります。
甘じょっぱで 私はね、大好きなんです
うんうん、クワトロフロマッジ、美味しいですよね。
私も大好きです。
マック、近々 ぜひ行ってみて下さい〜
朝マックはね、10時半までで、ポテトは無いんだけど
代わりに ハッシュポテトがあって、
こちらも オススメです
グレープフルーツの缶詰め、生みたいに
酸っぱ過ぎなくて好きです。
ゼリーや フルーツポンチを作るときに
買うことが多いですけど、普通にそのまま食べても
美味しいですね