三連休初日の昨日の土曜日、家族で「HIS」の日帰りバス旅行に参加しました。
群馬県の「沼田花火大会」を見に行くというバスツアーです。
大学生息子が3歳くらいの時に近場の花火大会に行ったのですが、全く覚えてない、まともに花火を見たことがない と言うので、じゃあこの夏 花火大会に行こうという事になって。
で 家族3人の日程を調整したら、私以外の皆様が なんだかんだでお忙しく(笑)泊まりは無理だったり 8月は無理だったりで、調整の結果 今回の花火大会に行く事になりました。
このツアー、日帰りとはいえ なかなか充実していて「東洋のナイアガラ」と言われる、吹割(ふきわれ)の滝や、ぶどう狩りも付いていました。
でも3連休初日という事で 高速道路がとても渋滞していて、急遽 東洋のナイアガラは行かない事に
残念ですが このツアーの一番の目的は花火大会なので、花火大会に遅れるようなことがあってはいけないので 仕方がないですね。
でも大丈夫
ぶどう狩りは バッチリ出来ました
って言っても今回のぶどう狩りは 時間節約のため その場でぶどうを狩って食べるぶどう狩りではなく、1人 1房 狩って、それを お持ち帰りするというもの。
カップに入ったぶどうの試食もあります。
「これがいいんじゃない〜?」「こっちのが、黒くて美味しそうだよ」と話しながら、それぞれ ぶどうを狩って来ました
フルーツ大好き家族で フルーツを食べない日はない我が家なので、このお土産は嬉しいな
ぶどう狩りの後は、花火大会の会場へ。
沼田花火大会は 今回で7回目。
平成25年に43年ぶりに復活したという花火大会です。
今回、夕食として 30センチくらいある すごく大きな箱に入ったお弁当に、群馬県民のソウルフードだという「フリアンパン洋菓子店」の みそぱん、あとお茶も付いています。
出店もたくさんあって、ダンナは地ビールや鮎の塩焼きなんかも購入
無料で なめこ汁を配布してくださっていたのですが、最初「あと1000杯あります〜」って言っていたので、まだ大丈夫と思って 20〜30分くらい出店で買い物とかしてたら、頂きに行った時には「残り 5杯です〜!」って言ってて、慌てて走った(笑)
おかげで、無事ゲット
今回の花火大会、なんと有料のテーブル席での観覧なんです。
こんな感じの白いプラスッチックの ガタつきハンパない(笑)テーブルですが、コレがすごく良くて感激
とにかく お弁当が食べやすいし、走ってもらった なめこ汁に、ダンナが買ったビールや鮎も、テーブルがなかったら どこに置くの?って感じですから。
とっても優雅で 最高な観覧席でした
テーブルは5人席なので、知らない お2人と相席でしたよ
30センチもあるビッグな箱に入ったお弁当は、こんな感じ
焼きシャケに焼いた鶏肉、煮物にエビフライにトンカツにかき揚げと、ボリューミーな バラエティ豊かで楽しめるお弁当でした。
少食息子に「ごはん、少しもらってくれない?」と聞くと「自分の分を食べるので精一杯 」と言うので、1/3ほど ごはんダンナにあげたけど、それでも満腹〜
食べ終わって少ししたら、花火大会の始まり〜
こちらの花火大会は最新の花火大会という事で、コンピュータ制御の独自の点火システムにより、 花火打ち上げのタイミングを完全に制御した緻密でハイスピードな花火の連続打ち上げ、そして、目でみる花火+耳で聴く音楽の相乗効果による、繊細な感情描写、ストーリー性のある展開や、ダイナミックなシーンなど、まるでミュージカルのように花火を演出していきます。(ホームページより)
右から左から 上からと、
とにかく すごくて、攻撃が始まったのか?といわんばかりの大迫力〜
私は「花火の音を楽しみたいので音楽はなくていい」派なのですが、
音楽がある花火大会もいいな〜と思える、そんな花火大会でした。
終盤「アメイジング・グレイス」とともに盛大な花火が繰り広げられ、感激屋のダンナは感動して泣いていました。
50分ほどの どちらかといえば小規模な花火大会ですが、小規模なりの良さというか、なめこ汁などのサービスや 市民の方の出し物等から、沼田市全体が この花火大会を盛り上げようと頑張っている様子が感じられて、とてもいい花火大会だなと思いました
テーブル席も良かったし、また来年も見に行かれたらいいなと思える花火大会でした。
コメント欄は、閉じておきますね。
* 普段の毎日の食事は、インスタの方に UPしています。
インスタを やっていない人も見る事が出来ますよ〜
こちらが 私のインスタです
(記事の中の写真をクリックすると、文章が読めます)
↓
https://www.instagram.com/mako_mako_0606/