
9月6日(日)に受験した情報検定(J検)の合格証が届いた。実施機関の(財)専修学校教育振興会のホームページに掲載されていた解答速報で自己採点した結果合格圏内にあったので、予定通りである。
点数は、「ビジュアルデザイン分野」が44/50、「プレゼンテーションデザイン分野」は満点の50/50である。これで、目下の資格数は79個。後一つで80となる。
「合格した資格試験一覧」を更新したので、興味のある方はそちらも見てください。
(ぽちっとお願いします。) ⇒
「時空の流離人(風と雲の郷 本館)」はこちら
「本の宇宙(そら)」(風と雲の郷 貴賓館)はこちら
点数は、「ビジュアルデザイン分野」が44/50、「プレゼンテーションデザイン分野」は満点の50/50である。これで、目下の資格数は79個。後一つで80となる。
「合格した資格試験一覧」を更新したので、興味のある方はそちらも見てください。
(ぽちっとお願いします。) ⇒

「時空の流離人(風と雲の郷 本館)」はこちら

「本の宇宙(そら)」(風と雲の郷 貴賓館)はこちら
私も、時間を見つけて新しいJ検を受けてみたいな~と思っています。
合格証って、カードだけでしたっけ?
これておは、別に成績通知の紙が入っていましたが、合格証については、カードだけのようです。
でも、まだプラスチック製になっているだけましで、ある試験では、同じサイズの紙のカードだけというのもありました(笑)