花火大会の感想だって言うのに・・・・・
ここまでまともな花火画像をお送りできず、大変申し訳ございませんでした
今日こそはちゃんと花火大会の本番の写真をお送りしたいと思います
なので・・・・今日はほとんど私自身は語りません
語ってくれるのは・・・・・

auの携帯電話と・・・・・

Cyber-Shotくん
彼らが語ってくれることでしょう
Cyber-Shot
au re
の競演をお送りさせていただきます。(共にSONY製)
出来るだけ写真と動画のラッシュラッシュをかけて行きたいと思います
もうsiawasekunさん張りを目指して行きたいと思います
心地よい癒・ドキドキ三昧の管理人siawasekunさんのブログは自然の素晴らしさを語るブログですが、こちらは人間の力で創られた美しさを表現できるように頑張ります
まぁ・・・・私にはsiawasekunさん程のシャッターチャンスの絶妙さもなく
まさあーとさんほどの撮影技術もないですが・・・・・
(カメラのスペックはこっちの方が上らしいのに)
雑談はもうやめましょう・・・・・
画像が小さくなっているやつは動画です。
動画は画像をクリックすると見ることが出来ます
lucino劇場をどうかご覧くださいませ
昨日の続きを・・・・・・
3・・・・・・・・2・・・・・・・1・・・・・・・
スタート!!

これが花火大会開始のシーン
いきなりCyber-Shotくんの動画ではじめます
動画をご覧になる際は画像をクリックして頂けたらと思います。
では、写真に参りたいと思います。
auの携帯画像からお送りしたいと思います

打ち上がりまして・・・・・・・・

花が開きます・・・・・・・

このシーンが携帯画像のベストですね
そして・・・・いよいよ・・・・・・
Cyber-Shotくん展を開催!!

飛び散りながらスタート

煙がはっきり見えるって言うことはそれだけ明るいって言うこと

ちょっと大きな線香花火(笑)

赤もいいですね

こういう拡散系
もいいですね~~~

何かを描いている様子・・・・・・・
結構、淀川はこの手が多いのが魅力です・・・・・
では・・・・どんな感じなのかって言うと・・・・・・・
動画でどうぞ・・・・・・

クリックして頂けたら、土星が描かれているって言うのが分かると思います

siawasekunさん張りで言うと・・・・「ハートが打ちあがっているところが可愛らし」でしょうかね・・・・・・
では、画像に戻ります

この写真は結構好きなほうです

大爆破~~~~~~

このような感じの地に降り立つまで、ずっとサラサラしているのが大好きなんです

動画版のサラサラです

河川敷の地の利を生かした、水中花火は立派なものです

これも何かを描いておりますけどね・・・・・・・

猛ラッシュ中です
そして・・・・・
携帯動画も負けてはいません

まずは・・・・・

もういっちょ
突然ですが、私は花火といえば・・・・・aikoなんです
あの曲「花火」は大好きで
夏になったらずっと聴き続けているのです
それでは・・・・・・aikoの「花火」で・・・

赤や

緑の

菊の花びら
指差して思うことはただ1つだけ~~~そう1つだけど~~~~
疲れてるんならやめれば~~~~

花火は消え~ない、涙も枯~れない
やっぱり、私にとって花火に一番似合う曲はaikoだ(笑)
そろそろ・・・・・・エンディングに近づきましょうかね
この記事の花火画像ベスト3を
第3位

何色かが入り混じっていい感じなんですよね。
第2位

赤と青が綺麗に混ざって大きな菊の花びらを開かせています
シャッターチャンス的にはこれが1番いいのかも・・・・・
そして・・・・
第1位

ちょっと、gooのブログ編集のオープニングにある感じのやつっぽいですけど・・・・・
大輪って感じで締めます
動画も締めましょう

これぞ王道って言う動画をどうぞ・・・・・・・・
そして・・・・いよいよ・・・・・・

これが最後のシーンです
これにて、終了です。
いかがだったでしょうか・・・・・思ったより写真を沢山撮っちゃいまして・・・・・
でも淀川らしい、多彩な花火を沢山見ることが出来ました
これが、私がお気に入りの3強たるゆえんです
・・・・と、言った感じでなにわ淀川花火大会の花火の写真を出来るだけお送りさせていただきました。
明日は、花火大会が終わった後って言う日記的なものを書きたいと思います
最後は、この中でも個人的に結構お気に入りの動画をお送りしながらお別れしたいと思います。

本日もご覧いただきましてありがとうございました
ここまでまともな花火画像をお送りできず、大変申し訳ございませんでした

今日こそはちゃんと花火大会の本番の写真をお送りしたいと思います

なので・・・・今日はほとんど私自身は語りません

語ってくれるのは・・・・・

auの携帯電話と・・・・・


Cyber-Shotくん

彼らが語ってくれることでしょう

Cyber-Shot

の競演をお送りさせていただきます。(共にSONY製)
出来るだけ写真と動画のラッシュラッシュをかけて行きたいと思います

もうsiawasekunさん張りを目指して行きたいと思います

心地よい癒・ドキドキ三昧の管理人siawasekunさんのブログは自然の素晴らしさを語るブログですが、こちらは人間の力で創られた美しさを表現できるように頑張ります

まぁ・・・・私にはsiawasekunさん程のシャッターチャンスの絶妙さもなく


(カメラのスペックはこっちの方が上らしいのに)
雑談はもうやめましょう・・・・・

動画は画像をクリックすると見ることが出来ます



昨日の続きを・・・・・・
3・・・・・・・・2・・・・・・・1・・・・・・・



これが花火大会開始のシーン

いきなりCyber-Shotくんの動画ではじめます

動画をご覧になる際は画像をクリックして頂けたらと思います。
では、写真に参りたいと思います。
auの携帯画像からお送りしたいと思います


打ち上がりまして・・・・・・・・

花が開きます・・・・・・・

このシーンが携帯画像のベストですね

そして・・・・いよいよ・・・・・・



飛び散りながらスタート


煙がはっきり見えるって言うことはそれだけ明るいって言うこと


ちょっと大きな線香花火(笑)

赤もいいですね


こういう拡散系



何かを描いている様子・・・・・・・
結構、淀川はこの手が多いのが魅力です・・・・・

では・・・・どんな感じなのかって言うと・・・・・・・
動画でどうぞ・・・・・・


クリックして頂けたら、土星が描かれているって言うのが分かると思います


siawasekunさん張りで言うと・・・・「ハートが打ちあがっているところが可愛らし」でしょうかね・・・・・・

では、画像に戻ります

この写真は結構好きなほうです


大爆破~~~~~~


このような感じの地に降り立つまで、ずっとサラサラしているのが大好きなんです


動画版のサラサラです


河川敷の地の利を生かした、水中花火は立派なものです


これも何かを描いておりますけどね・・・・・・・




そして・・・・・
携帯動画も負けてはいません


まずは・・・・・


もういっちょ

突然ですが、私は花火といえば・・・・・aikoなんです

あの曲「花火」は大好きで


それでは・・・・・・aikoの「花火」で・・・








指差して思うことはただ1つだけ~~~そう1つだけど~~~~
疲れてるんならやめれば~~~~


花火は消え~ない、涙も枯~れない

やっぱり、私にとって花火に一番似合う曲はaikoだ(笑)
そろそろ・・・・・・エンディングに近づきましょうかね

この記事の花火画像ベスト3を




何色かが入り混じっていい感じなんですよね。



赤と青が綺麗に混ざって大きな菊の花びらを開かせています
シャッターチャンス的にはこれが1番いいのかも・・・・・
そして・・・・



ちょっと、gooのブログ編集のオープニングにある感じのやつっぽいですけど・・・・・
大輪って感じで締めます




これぞ王道って言う動画をどうぞ・・・・・・・・

そして・・・・いよいよ・・・・・・



これにて、終了です。
いかがだったでしょうか・・・・・思ったより写真を沢山撮っちゃいまして・・・・・
でも淀川らしい、多彩な花火を沢山見ることが出来ました

これが、私がお気に入りの3強たるゆえんです

・・・・と、言った感じでなにわ淀川花火大会の花火の写真を出来るだけお送りさせていただきました。
明日は、花火大会が終わった後って言う日記的なものを書きたいと思います

最後は、この中でも個人的に結構お気に入りの動画をお送りしながらお別れしたいと思います。

本日もご覧いただきましてありがとうございました
