
16日間のスカパー!e2結構楽しめていますね。
ブンデスリーガが見れるのは楽しいですね。
しかも、加入した直後に首位攻防戦のドルトムント
バイエルン・ミュンヘン

かなり白熱しましたね
ホントにこれがドイツのトップ同士の戦いかって感じでした
8万人の観衆で戦うドルトムントの香川真司・・・
ワールドカップ前には、こんなことになるなんて思いもしなかったなぁ・・・
しかも1-0で勝っちゃいましたね。
これで2連覇は目前なのではないでしょうか。
しかし・・・ドルトムントは水曜日に2位バイエルン、土曜日に3位のシャルケ・・・翌週には4位のボルシアMG・・・
試練過ぎるくらいの今週と来週になりそうですね
無事に乗り越えて欲しいけど・・・バイエルンの次は微妙ですね。
今日の試合は勝って欲しいような欲しくないようなwww
これが更新される頃には試合が終了前後でしょうけど・・・
シャルケ
ドルトムント・・・
内田篤人
香川真司の対決となりそうですね
また、出来れば・・・この話を記事にしたいですね。
しかし、その前にこの話を進めて行こうかと思います
Bブロック第2問までが終了し、今回でBブロック最終問題となり・・・これが終わるといよいよ決勝です。
最初はバカリズムvs小木博明っていうチャンピオン経験者同士の対決になるのかなって思いきや・・・・
又吉直樹が奮闘していますね。
又吉がアタマのいい芸人だとは知っていましたけど・・・ここまでスゴイとは思わなかったです。
では、この第3問へと参りましょう。

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください
・・・ってことです。
正直、これは書くか書くまいかメッチャ悩みました
終わってみたら、とんでもない下品な記事になりかねないからですね・・・・
放送コードギリギリOKを目指して、問題を解答者は答えようとはしますけど・・・
松本さんは「プロ泣かせ。ギリギリアウトになってはダメ。アウトロー振りを見せないといけない」とは言っていますが・・・・
中には、結果的に放送コードを超えたネタが展開されていきます
つまり・・・
これより先は下ネタが結構出てきます
もちろん・・・
ギリギリを目指しているので、多分そこまで露骨なものは少ないかもしれませんが・・・・
先にお詫びとお断りを申し上げます
下ネタが嫌いな方は、これより先はご覧になられないことをオススメします
下ネタを気になさらない方でしたら、よろしければお付き合い頂けたらなと思います
(ちなみに私は下ネタで大笑いできるタイプなんで・・・普通に楽しめましたけど
)
早速バカリズムが答えを出しました

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください。

バカリズム:つんこ♂ (IPPON) 6ポイント獲得
笑えました。どんな放送コードギリギリが襲い掛かってくるのかと緊張しながら見ていたら・・・・
この気の抜けるような解答・・・・「緊張と緩和」にやられてしまいましたね。

又吉直樹:つのだ♂ぺろ (6)
バカリズムと被ってしまいましたね。松本さん曰く「もう少し早く、これを出すべきだった」って言うのは仰るとおりだと思いました。
これが最初だったらIPPONが取れていたかもしれません。

小木博明:冤罪紳士 (7)
おそらく、これが一番正しい答えなのではないでしょうかね・・・・下ネタからも外れているクリーンな解答でした。
しかし・・・これがIPPONならずと言うことは、会場や審査員は下ネタの傾向になりそうな気がします。
ここから少しエグめになるかと思いますが、ご了承くださいませ。

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください。

バカリズム:咥田圭祐 (IPPON) 7ポイント獲得
「わ」はごまかしながら答えていましたね(笑)
バカリズム、4勝目を目指してエンジンがかかりました。

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

吉村崇:クリスクリ村
すべりっぱなしの吉村のしょーもない解答が、最初はウケが悪そうでしたが審査員等にじわじわ効いて来たようですが・・・・・

IPPON!!
吉村、第3問に来て初のIPPON獲得~~~~

1ポイント獲得
吉村崇・・・相当嬉しそうですwww
だけど、そのパネルは早くしまえ(笑)

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

又吉直樹:IKKU (IPPON) 6ポイント獲得
どんだけ~~~って感じの解答ですよね(笑)
吉村の解答はじわじわと効いて来ましたが、又吉さんは即効性がありました。
これでまたバカリズムを追撃体勢に入ります

吉村崇:サギー四郎
はい、出ました・・・・先ほどの答えが台無し・・・・・

松ちゃんも「なぜ、放送コードがギリギリか?っていうことですよね」
うん、確かに安全なワードばかりですよね。

0 点 
やっぱり、吉村は日村にすら及んでいないのか・・・・・
もう1人の二弱は、ここで実力が発揮されるのですけどね

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

山里亮太:アソコ・デラックス (IPPON) 2ポイント獲得
ドヤ顔で言うな~~~
山ちゃん、いきいきしとるやないか~~~~www

又吉直樹:??良美一 (7)
やりすぎた~~~
ついにパネルにも修正が入ってしまった
なので、正解は何かよく分かっていません。
(今になって、やっと大体察しが着いたが・・・・)

解答者やゲストの爆笑は誘いましたが・・・・

放送コードを突破してしまい、審査員はアウトのジャッジ・・・・

放送コードの境界線がよくわからなく、ライブ感覚でやってしまった又吉は「勉強不足でした」と反省
得点も0点となりました
(芸人ライブはエグいぐらいの下ネタが入ることがありますよねwww)

小木博明:綾小路アースホール (4)
抜けてもた
放送コードぶち抜いてしまった~~~

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください。

バカリズム:渡り廊下ではじめたい (IPPON) 8ポイント獲得
そうそう、こういうつかみにくい感じ・・・松本さんは「こういうスマートさが必要」って言っていましたね。
こういう露骨なものではなく、少し壁を挟むような感覚って言うのでしょうか・・・それくらいが必要ですかね。
バカリズム、これでまた単独トップ

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

吉村崇:元独裁者 ペニーズバーン
まぁ・・・そういう感じなのでしょうけど・・・周りは結構白けています。

得点も今ひとつ伸びず・・・
しかし、こういうやりかたもあるようです
得点が出ている最中に、諦めずに行きます

「どうしました?元独裁者、ペニーズ バーン!!」
すると・・・

IPPON!!
強引にねじ込んできた~~~
審査員側に回った小藪千豊さん、「1回目はそれほど面白くなかったけど、2回目は倍面白かった」ですってね。
先ほどのクリスクリ村といい・・・吉村のスタイルはじわじわ来るものなんですね。

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

山里亮太:板東たま??ろー (IPPON) 3ポイント獲得
これまた修正が掛かってしまいましたね・・・まぁ、中身は何となく分かりますけど・・・・
山ちゃん、得意満面に答えているなwww

小木博明:玉袋筋太郎 (7)
確か、この名前の芸人いますよね・・・「玉ちゃん」って言われる人が・・・
NHK等では使えない芸名なので、「玉ちゃん」って言われていますよね。
つまり・・・放送コードギリギリって言うか、突破でしたね。
下品な内容も残りわずか
残り1分
現在バカリズムがトップで8ポイントで、続く又吉が6ポイント。
小木が4ポイントで、山里3ポイント、吉村が2ポイントと続きます。
あと解答のチャンスは1~2回程度でしょうから・・・
実質、バカリズムと又吉直樹の一騎打ちとなりますが・・・
又吉が来た

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

又吉直樹:爆乳和尚&尻穴親分 (IPPON)
もう、ここまで露骨なので何もいえませんが・・・

これで7ポイント獲得
さらにもう一度

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください。

小木博明:??バンドガールズ (IPPON) 5ポイント獲得
う~ん、小木が来たか・・・しかも、修正つきの解答で。
しかし、アウトなのになんでIPPONとってんだ~~~~??(笑)
ちなみに小木さんも放送コードの境界線が余り把握できていないらしく、生放送では呼ばれにくいそうです。
小木だったかぁ~~~って少し残念に思っていましたけど・・・・
もう1問いけそうだ!!
又吉が来た

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

又吉直樹:ケント・デラ・??
これもまた、放送コードを突破してしまったけど・・・・

3点・・・・あまりウケなかったね

ここで第3問終了~~~!!
左から小木博明が5ポイント、又吉直樹が7ポイント、山里亮太が3ポイントに吉村崇が2ポイント・・・・そしてバカリズムが8ポイントで
Bブロック全て問題が終了して

Bブロックの代表はバカリズムに決定~~!!
いや、戦いも解答も壮絶な問題でした。
しかし・・・何か分からないけど・・・
解答者が、これほど生き生きした問題はなかったな・・・
バカリズムに至っては「深夜で毎週やりたい」って言っていますしね。
山ちゃんなんて全3ポイント中2ポイントは、この第3問で獲得しましたし・・・・
吉村に至っては全得点ここで出していますからね。
確かに、私もここで腹抱えて大笑いしたのは事実です、それは認めます
好きな解答は、又吉の「IKKU」と山里の「板東」ですしね・・・・個人的には下品なくらいのものの方が好きだったりしますが
しかし・・・今後、こんな刺激が強い問題はやめて~~~
・・・って願いながら、Bブロックの問題の話を終えようと思います。
(ホント・・・キツイネタが多かったからやめとこうかなって言うのもありましたが、省くのもどうかなって思って踏み切った感じですね)
それでは、最後に一般の方の解答と、松本さんの答えをご覧頂きながら失礼したいと思います
ホントに、今回の記事はご迷惑をおかけしました
それでもお付き合いいただけた皆様、本日もご覧頂きまして誠にありがとうございました

それでは、松本人志が気になった一般のみなさまの答え をご紹介させて頂きます
ただ、加減を知らない15~16歳の男性の答えばっかりなので・・・芸人よりも強烈ですけどね
放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

雲光亭珍好
音読みで読んで頂けたらと思います。ちなみに、私は爆笑しました

チン・コスギ
やっぱり中高生の男子は大好きだからな・・・こういうネタ
当時の私も大好きでしたし・・・

チン・チンチン
限界超えとるがな
松本さんも「深夜一般解答者の解答を読んでいたら、ハマっておなかも痛くなる」らしいです。
私も正直、笑い転げていましたけど
次は21歳と成人だから、少しマシかなって思っていたのですけど・・・・

いくよ・マジでいくよ師匠
あかん・・・完全にやりすぎや・・・・先ほどよりタチが悪くなっている・・・・
・・・って言いつつ、私もお腹が痛くなってきましたけど・・・
次は65歳

薬 密流
(やくみつる)だそうです。やっと笑いつつ、落ち着いたところに来ました。
さすがは大人の解答
今回は松本人志チェアマンの答えの方が落ち着いていますね

筋袋玉太郎
松ちゃん、今回は結構被ったな

T代まさし
これが一番落ち着いて笑えた。
ある意味、この問題の中で一番よかったかもしれません。
それでは、いよいよ決勝ですが・・・・
こんな記事でホントに申し訳ございませんでした
ブンデスリーガが見れるのは楽しいですね。
しかも、加入した直後に首位攻防戦のドルトムント


かなり白熱しましたね

ホントにこれがドイツのトップ同士の戦いかって感じでした

8万人の観衆で戦うドルトムントの香川真司・・・
ワールドカップ前には、こんなことになるなんて思いもしなかったなぁ・・・

しかも1-0で勝っちゃいましたね。
これで2連覇は目前なのではないでしょうか。
しかし・・・ドルトムントは水曜日に2位バイエルン、土曜日に3位のシャルケ・・・翌週には4位のボルシアMG・・・
試練過ぎるくらいの今週と来週になりそうですね

無事に乗り越えて欲しいけど・・・バイエルンの次は微妙ですね。
今日の試合は勝って欲しいような欲しくないようなwww
これが更新される頃には試合が終了前後でしょうけど・・・
シャルケ

内田篤人


また、出来れば・・・この話を記事にしたいですね。
しかし、その前にこの話を進めて行こうかと思います

IPPONグランプリ 2012 第7回大会
Bブロック第2問までが終了し、今回でBブロック最終問題となり・・・これが終わるといよいよ決勝です。
最初はバカリズムvs小木博明っていうチャンピオン経験者同士の対決になるのかなって思いきや・・・・
又吉直樹が奮闘していますね。
又吉がアタマのいい芸人だとは知っていましたけど・・・ここまでスゴイとは思わなかったです。
では、この第3問へと参りましょう。

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください
・・・ってことです。
正直、これは書くか書くまいかメッチャ悩みました

終わってみたら、とんでもない下品な記事になりかねないからですね・・・・
放送コードギリギリOKを目指して、問題を解答者は答えようとはしますけど・・・
松本さんは「プロ泣かせ。ギリギリアウトになってはダメ。アウトロー振りを見せないといけない」とは言っていますが・・・・
中には、結果的に放送コードを超えたネタが展開されていきます

つまり・・・

これより先は下ネタが結構出てきます

もちろん・・・
ギリギリを目指しているので、多分そこまで露骨なものは少ないかもしれませんが・・・・
先にお詫びとお断りを申し上げます



下ネタを気になさらない方でしたら、よろしければお付き合い頂けたらなと思います

(ちなみに私は下ネタで大笑いできるタイプなんで・・・普通に楽しめましたけど

早速バカリズムが答えを出しました


放送コードギリギリOKの芸名を教えてください。

バカリズム:つんこ♂ (IPPON) 6ポイント獲得

笑えました。どんな放送コードギリギリが襲い掛かってくるのかと緊張しながら見ていたら・・・・
この気の抜けるような解答・・・・「緊張と緩和」にやられてしまいましたね。

又吉直樹:つのだ♂ぺろ (6)
バカリズムと被ってしまいましたね。松本さん曰く「もう少し早く、これを出すべきだった」って言うのは仰るとおりだと思いました。
これが最初だったらIPPONが取れていたかもしれません。

小木博明:冤罪紳士 (7)
おそらく、これが一番正しい答えなのではないでしょうかね・・・・下ネタからも外れているクリーンな解答でした。
しかし・・・これがIPPONならずと言うことは、会場や審査員は下ネタの傾向になりそうな気がします。
ここから少しエグめになるかと思いますが、ご了承くださいませ。

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください。

バカリズム:咥田圭祐 (IPPON) 7ポイント獲得

「わ」はごまかしながら答えていましたね(笑)
バカリズム、4勝目を目指してエンジンがかかりました。

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

吉村崇:クリスクリ村
すべりっぱなしの吉村のしょーもない解答が、最初はウケが悪そうでしたが審査員等にじわじわ効いて来たようですが・・・・・



吉村、第3問に来て初のIPPON獲得~~~~


1ポイント獲得

吉村崇・・・相当嬉しそうですwww
だけど、そのパネルは早くしまえ(笑)

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

又吉直樹:IKKU (IPPON) 6ポイント獲得

どんだけ~~~って感じの解答ですよね(笑)
吉村の解答はじわじわと効いて来ましたが、又吉さんは即効性がありました。
これでまたバカリズムを追撃体勢に入ります

吉村崇:サギー四郎
はい、出ました・・・・先ほどの答えが台無し・・・・・

松ちゃんも「なぜ、放送コードがギリギリか?っていうことですよね」
うん、確かに安全なワードばかりですよね。



やっぱり、吉村は日村にすら及んでいないのか・・・・・
もう1人の二弱は、ここで実力が発揮されるのですけどね

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

山里亮太:アソコ・デラックス (IPPON) 2ポイント獲得

ドヤ顔で言うな~~~


又吉直樹:??良美一 (7)
やりすぎた~~~


なので、正解は何かよく分かっていません。
(今になって、やっと大体察しが着いたが・・・・)

解答者やゲストの爆笑は誘いましたが・・・・

放送コードを突破してしまい、審査員はアウトのジャッジ・・・・


放送コードの境界線がよくわからなく、ライブ感覚でやってしまった又吉は「勉強不足でした」と反省

得点も0点となりました

(芸人ライブはエグいぐらいの下ネタが入ることがありますよねwww)

小木博明:綾小路アースホール (4)
抜けてもた



放送コードギリギリOKの芸名を教えてください。

バカリズム:渡り廊下ではじめたい (IPPON) 8ポイント獲得

そうそう、こういうつかみにくい感じ・・・松本さんは「こういうスマートさが必要」って言っていましたね。
こういう露骨なものではなく、少し壁を挟むような感覚って言うのでしょうか・・・それくらいが必要ですかね。
バカリズム、これでまた単独トップ


放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

吉村崇:元独裁者 ペニーズバーン
まぁ・・・そういう感じなのでしょうけど・・・周りは結構白けています。

得点も今ひとつ伸びず・・・

しかし、こういうやりかたもあるようです

得点が出ている最中に、諦めずに行きます


「どうしました?元独裁者、ペニーズ バーン!!」
すると・・・




強引にねじ込んできた~~~

審査員側に回った小藪千豊さん、「1回目はそれほど面白くなかったけど、2回目は倍面白かった」ですってね。
先ほどのクリスクリ村といい・・・吉村のスタイルはじわじわ来るものなんですね。

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

山里亮太:板東たま??ろー (IPPON) 3ポイント獲得

これまた修正が掛かってしまいましたね・・・まぁ、中身は何となく分かりますけど・・・・
山ちゃん、得意満面に答えているなwww

小木博明:玉袋筋太郎 (7)
確か、この名前の芸人いますよね・・・「玉ちゃん」って言われる人が・・・
NHK等では使えない芸名なので、「玉ちゃん」って言われていますよね。
つまり・・・放送コードギリギリって言うか、突破でしたね。
下品な内容も残りわずか


現在バカリズムがトップで8ポイントで、続く又吉が6ポイント。
小木が4ポイントで、山里3ポイント、吉村が2ポイントと続きます。
あと解答のチャンスは1~2回程度でしょうから・・・
実質、バカリズムと又吉直樹の一騎打ちとなりますが・・・

又吉が来た


放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

又吉直樹:爆乳和尚&尻穴親分 (IPPON)
もう、ここまで露骨なので何もいえませんが・・・


これで7ポイント獲得

さらにもう一度


放送コードギリギリOKの芸名を教えてください。

小木博明:??バンドガールズ (IPPON) 5ポイント獲得

う~ん、小木が来たか・・・しかも、修正つきの解答で。
しかし、アウトなのになんでIPPONとってんだ~~~~??(笑)
ちなみに小木さんも放送コードの境界線が余り把握できていないらしく、生放送では呼ばれにくいそうです。
小木だったかぁ~~~って少し残念に思っていましたけど・・・・

もう1問いけそうだ!!
又吉が来た


放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

又吉直樹:ケント・デラ・??
これもまた、放送コードを突破してしまったけど・・・・

3点・・・・あまりウケなかったね




左から小木博明が5ポイント、又吉直樹が7ポイント、山里亮太が3ポイントに吉村崇が2ポイント・・・・そしてバカリズムが8ポイントで
Bブロック全て問題が終了して



いや、戦いも解答も壮絶な問題でした。
しかし・・・何か分からないけど・・・
解答者が、これほど生き生きした問題はなかったな・・・

バカリズムに至っては「深夜で毎週やりたい」って言っていますしね。
山ちゃんなんて全3ポイント中2ポイントは、この第3問で獲得しましたし・・・・
吉村に至っては全得点ここで出していますからね。
確かに、私もここで腹抱えて大笑いしたのは事実です、それは認めます

好きな解答は、又吉の「IKKU」と山里の「板東」ですしね・・・・個人的には下品なくらいのものの方が好きだったりしますが

しかし・・・今後、こんな刺激が強い問題はやめて~~~

・・・って願いながら、Bブロックの問題の話を終えようと思います。
(ホント・・・キツイネタが多かったからやめとこうかなって言うのもありましたが、省くのもどうかなって思って踏み切った感じですね)
それでは、最後に一般の方の解答と、松本さんの答えをご覧頂きながら失礼したいと思います

ホントに、今回の記事はご迷惑をおかけしました

それでもお付き合いいただけた皆様、本日もご覧頂きまして誠にありがとうございました


それでは、松本人志が気になった一般のみなさまの答え をご紹介させて頂きます

ただ、加減を知らない15~16歳の男性の答えばっかりなので・・・芸人よりも強烈ですけどね

放送コードギリギリOKの芸名を教えてください

雲光亭珍好
音読みで読んで頂けたらと思います。ちなみに、私は爆笑しました


チン・コスギ
やっぱり中高生の男子は大好きだからな・・・こういうネタ

当時の私も大好きでしたし・・・

チン・チンチン
限界超えとるがな

松本さんも「深夜一般解答者の解答を読んでいたら、ハマっておなかも痛くなる」らしいです。
私も正直、笑い転げていましたけど

次は21歳と成人だから、少しマシかなって思っていたのですけど・・・・


いくよ・マジでいくよ師匠
あかん・・・完全にやりすぎや・・・・先ほどよりタチが悪くなっている・・・・
・・・って言いつつ、私もお腹が痛くなってきましたけど・・・
次は65歳

薬 密流
(やくみつる)だそうです。やっと笑いつつ、落ち着いたところに来ました。
さすがは大人の解答
今回は松本人志チェアマンの答えの方が落ち着いていますね

筋袋玉太郎
松ちゃん、今回は結構被ったな

T代まさし
これが一番落ち着いて笑えた。
ある意味、この問題の中で一番よかったかもしれません。
それでは、いよいよ決勝ですが・・・・


「クリスクリ村」は、昔、お医者さんが雑誌に連載していたショートショートを思い出しました。
主人公の行きつけの店の名前が「栗とリス」なんです
不思議だったのは、小木の答えにみんな笑っているけど点を稼げていない光景でした。
山ちゃんは悪くないけど球数が少なかったのが致命的でしたね…アソコ・デラックスはうけました。
一応ね、一応
そんな雑誌があったのですか
そりゃ、放送コードをゆうに超えてそうですね
少なくともラジオでは紹介できないですねwww
昔、同時にスピンオフが展開された「大輔宮川のすべらない話」に「。ほっしゃんのすべらない話」が出されたのですけど・・・
宮迫さん辺りが「こっちの方が下ネタ喋れるから」って理由で大輔の方に決めたみたいですしね
みんな下ネタが大好きなんだろうなぁって思いました
まぁ・・・私も大好きですけどwww
小木の面白い答えは、放送コード上で明らかにアウトのものが多かったかなって思います
アースホールやバンドガールズとか