
UEFAチャンピオンズリーグの決勝・・・あれはかなり白熱しました
これぞ欧州クラブナンバー1を決める大会なんだなって感じで
この後、世界ナンバーワンを決めるクラブワールドカップもありますけど・・・何かこっちの方が個人的には好きですね
どちらも主力選手が本気でぶつかり合うって言うのはCWCより感じてしまいます・・・まぁ、個人的にですけど(笑)

バイエルン・ミュンヘン
ボルシア・ドルトムント
オープニングセレモニーから何か鳥肌もので・・・・

何かこれから戦いが始まるんだって感じでしたしね。高揚感っていうものが何となく分かった試合前のセレモニーでしたね
しかし・・・この試合は来週くらいになるかな。
キリンチャレンジカップの翌日くらいの予定でやろうかなって思っています。
まだ、画像が集まりそうにないので・・・IPPONグランプリといい、チャンピオンズリーグといい、モナコGPといい・・・
すっぽかしてばかりですみません
欧州リーグ戦の多くが終戦を迎えているので連日書かせて頂いていまして・・・最後の話に参りたいと思います。
最後は、この方に締めくくってもらいましょうかね

イングランドの英雄、パリサンジェルマンのデビット・ベッカム!!
先々週・・・になっちゃったな・・・その先々週の試合がホーム最終戦のようですね。

パリサンジェルマン、最終戦はベッカムをキャプテンとした粋な計らいでスタッド・ブレスト戦は先発出場

最終試合を勝利で締めくくろうと考えていたのか、他の選手も見せてくれます
前半7分・・・右サイドから

この位置で受けたのはエースのズラタン・イブラヒモビッチ!!
身長は190以上でスピードもあり・・・技術もあります。

ボールを受けると・・・

同時に仕掛けます!!

見事に突破成功!!
この位置から・・・

豪快に放つイブラヒモビッチ!!
これを外すわけがないですよね・・・

だって、ズラタン・イブラヒモビッチだもん!!
195センチと高いわ、速いわ、強いわ、テクニックはワールドクラスだわ・・・私の中では世界最強のFWの1人と思っています。
これで1-0

しかし・・・この試合の主役はベッカムです
あまりイブラが目立ってもいけませんよね(笑)
前半32分、パリ・サンジェルマン・・・コーナーキックのチャンス

蹴るのは、もちろん黄金の右足を持つ・・・

イングランドの至宝、デビット・ベッカム!!

38歳になっても世界を驚かせた黄金の右足は衰えることを知りません!!
ベッカムが蹴ったボールは・・・

味方の足元へ

決まったゴール!!ベッカムの絶妙なパスをフランス代表ブレーズ・マテュイディが決めたっ!!
これで2-0

デヴィッド・ベッカムは最後の試合で引退を惜しまれるようなアシストを魅せてくれました!!
ゴールを決めたマテュイディと抱き合います

続いて前半37分、パリサンジェルマンはFKのチャンス
俺も目立たせろと思ったのか・・・蹴るのはズラタン・イブラヒモビッチ(笑)
いや、あんた十分目立って活躍していますやんwww

蹴った
FKの名手を差し置いて、蹴ったwww

しかし・・・ベッカムに譲ってもらって蹴るだけのことはあります

蹴ったボールはゴールの右隅に吸い込まれた!!ゴール!!
これで3-0

このイブラヒモビッチはドリブルもヘディングもFKも出来ちゃいます
ゴールを奪う為に必要な要素は全て満たしているんじゃないかってくらい・・・あらゆるゴールが決めれますよね。

その後1点を返されますが、ベッカムはラスト20分前から目から涙が止まらなくなっていました
時には愚か者って言われたこともありましたが、それでも・・・そんなことを忘れてしまうくらいベッカムのプレイは感動したことの方が多いです
ホントはもう少し現役を続けたかったベッカム・・・やっぱりサッカーとの別れが淋しいのでしょうね

ベッカムは後半37分に途中交代・・・
20歳でプレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドでデビューしてから17年間の現役生活がここで終わります

ベッカムのアシストもあり、最後はチームは3-1で勝利
最後は勝って終わる・・・ベッカムに相応しい締めくくり方ですね

さらにフランスのリーグ・アンの優勝まで遂げて・・・セレモニーに参加したベッカム
彼の言う「最高のキャリアの終わらせ方」をしたのかなって感じですね
イングランド・プレミアリーグ、スペインのリーガ・エスパニョーラにUEFAチャンピオンズリーグ・・・数々のタイトルを獲得して・・・
最後はフランスのリーグ・アン優勝でキャリアを終了させました
イングランドファンの私としましては、ホントに偉大で大好きな選手でした
彼の右足には何度も惚れ惚れしてしまいました
多分、彼の言うとおり・・・現役そのものは、まだまだやれるでしょう。
でも彼は、最高の締めくくり方まで考えていたようですね。
お疲れ様でした・・・ホントにかっこいい終わり方でした
しかし・・・彼はどうやら・・・
日本で開催される東日本大震災のチャリティーマッチの参加を快く承諾したって話がありますね
ホントに、隅々までかっこいい男だ(笑)
私・・・チケット狙って、東京の国立競技場まで行こうかな
・・・って感じで、これで今シーズンの欧州サッカーの話を終えたいと思います。
次回はまた夏になるかな・・・チャンピオンズリーグの話は来週にでもさせて頂きたいと思いますけどね
それ以外は代表戦が中心になりそうですね。
それでは・・・今シーズンもここまでお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました
そして、本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

ボビさんこと、カレン・ロバートも今シーズンでオランダリーグ、エールディヴィジVVVフェンロでのプレイを終えましたね
最後のリーグ戦はハーフナー・マイクのいるフィテッセに勝利して締めくくりました
ただ・・・その後のプレーオフで2部に負けてしまい、VVVフェンロは2部に降格してしまいましたね
でも、それはフェンロでプレイを続行する大津祐樹が再び1部に戻してくれるでしょう
フェンロに本田圭佑がいる時に2部降格になってしまい、その2部から1部に引き上げたのは2部で得点王となった日本代表の本田圭佑
(本田圭佑の金髪は、このフェンロが2部に降格した時から「このことを忘れないようにしよう」って言う意味って言う話がありますね)
1部に引き上げたフェンロをギリギリのところで守り続けたのがこれまた日本代表の吉田麻也
そして、再び2部に落ちたフェンロ・・・これを再び引き上げるのは、また日本人選手の活躍であって欲しいですね
来シーズン、フェンロの日本人選手といえば大津祐樹
彼がここから本田のように活躍して、本田のように日本代表の常連になってくれるといいですね
ちなみに元日本代表の藤田俊哉が来シーズン、VVVフェンロのコーチに就任するようですね
ホントにVVVフェンロ様、日本人がお世話になっております(笑)
さて、ボビさんはこれからどこに行くのでしょう
本人はイングランドでのプレイを希望して探しているようですが・・・今のところオファーの話って聞きませんよね
Jリーグって言うのも悪くはないと思いますが、日本からのオファーは断っているって言うニュースも出ていますよね
ボビさん、やっぱり決断が思い切っていますね
自分のやりたいことには妥協していませんね
もちろん、イングランド・プレミアリーグにいけるのが理想ですが・・・
フェンロでベンチスタートも多くて、さらには入れ替え戦で途中投入とは言え活躍出来なかったようですから・・・オファーの声が出るのは少し難しいのかもしれませんね。
1部のプレミアがダメなら、イングランド2部とかスコットランド1部などの他の英国リーグでスタートさせて、そこで頑張ってプレミアに呼ばれるのも悪くはないかもしれませんよね
Jリーグって言う退路も断って、あえてオランダよりレベルが高いかもしれないイングランドでのプレイを目指すボビさんことカレン・ウィリアム・ロバートを私は応援し続けたいと思います

これぞ欧州クラブナンバー1を決める大会なんだなって感じで

この後、世界ナンバーワンを決めるクラブワールドカップもありますけど・・・何かこっちの方が個人的には好きですね

どちらも主力選手が本気でぶつかり合うって言うのはCWCより感じてしまいます・・・まぁ、個人的にですけど(笑)




オープニングセレモニーから何か鳥肌もので・・・・

何かこれから戦いが始まるんだって感じでしたしね。高揚感っていうものが何となく分かった試合前のセレモニーでしたね

しかし・・・この試合は来週くらいになるかな。
キリンチャレンジカップの翌日くらいの予定でやろうかなって思っています。
まだ、画像が集まりそうにないので・・・IPPONグランプリといい、チャンピオンズリーグといい、モナコGPといい・・・
すっぽかしてばかりですみません

欧州リーグ戦の多くが終戦を迎えているので連日書かせて頂いていまして・・・最後の話に参りたいと思います。
最後は、この方に締めくくってもらいましょうかね




先々週・・・になっちゃったな・・・その先々週の試合がホーム最終戦のようですね。

パリサンジェルマン、最終戦はベッカムをキャプテンとした粋な計らいでスタッド・ブレスト戦は先発出場


最終試合を勝利で締めくくろうと考えていたのか、他の選手も見せてくれます

前半7分・・・右サイドから




身長は190以上でスピードもあり・・・技術もあります。

ボールを受けると・・・







この位置から・・・



これを外すわけがないですよね・・・




195センチと高いわ、速いわ、強いわ、テクニックはワールドクラスだわ・・・私の中では世界最強のFWの1人と思っています。
これで1-0


しかし・・・この試合の主役はベッカムです

前半32分、パリ・サンジェルマン・・・コーナーキックのチャンス


蹴るのは、もちろん黄金の右足を持つ・・・







ベッカムが蹴ったボールは・・・


味方の足元へ




これで2-0




ゴールを決めたマテュイディと抱き合います


続いて前半37分、パリサンジェルマンはFKのチャンス

俺も目立たせろと思ったのか・・・蹴るのはズラタン・イブラヒモビッチ(笑)
いや、あんた十分目立って活躍していますやんwww

蹴った

FKの名手を差し置いて、蹴ったwww

しかし・・・ベッカムに譲ってもらって蹴るだけのことはあります




これで3-0


このイブラヒモビッチはドリブルもヘディングもFKも出来ちゃいます

ゴールを奪う為に必要な要素は全て満たしているんじゃないかってくらい・・・あらゆるゴールが決めれますよね。



時には愚か者って言われたこともありましたが、それでも・・・そんなことを忘れてしまうくらいベッカムのプレイは感動したことの方が多いです

ホントはもう少し現役を続けたかったベッカム・・・やっぱりサッカーとの別れが淋しいのでしょうね




20歳でプレミアリーグ、マンチェスター・ユナイテッドでデビューしてから17年間の現役生活がここで終わります




最後は勝って終わる・・・ベッカムに相応しい締めくくり方ですね


さらにフランスのリーグ・アンの優勝まで遂げて・・・セレモニーに参加したベッカム



イングランド・プレミアリーグ、スペインのリーガ・エスパニョーラにUEFAチャンピオンズリーグ・・・数々のタイトルを獲得して・・・

最後はフランスのリーグ・アン優勝でキャリアを終了させました

イングランドファンの私としましては、ホントに偉大で大好きな選手でした

彼の右足には何度も惚れ惚れしてしまいました

多分、彼の言うとおり・・・現役そのものは、まだまだやれるでしょう。
でも彼は、最高の締めくくり方まで考えていたようですね。


しかし・・・彼はどうやら・・・



ホントに、隅々までかっこいい男だ(笑)
私・・・チケット狙って、東京の国立競技場まで行こうかな

・・・って感じで、これで今シーズンの欧州サッカーの話を終えたいと思います。
次回はまた夏になるかな・・・チャンピオンズリーグの話は来週にでもさせて頂きたいと思いますけどね

それ以外は代表戦が中心になりそうですね。
それでは・・・今シーズンもここまでお付き合い頂きまして、本当にありがとうございました

そして、本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


ボビさんこと、カレン・ロバートも今シーズンでオランダリーグ、エールディヴィジVVVフェンロでのプレイを終えましたね

最後のリーグ戦はハーフナー・マイクのいるフィテッセに勝利して締めくくりました



でも、それはフェンロでプレイを続行する大津祐樹が再び1部に戻してくれるでしょう

フェンロに本田圭佑がいる時に2部降格になってしまい、その2部から1部に引き上げたのは2部で得点王となった日本代表の本田圭佑

(本田圭佑の金髪は、このフェンロが2部に降格した時から「このことを忘れないようにしよう」って言う意味って言う話がありますね)
1部に引き上げたフェンロをギリギリのところで守り続けたのがこれまた日本代表の吉田麻也

そして、再び2部に落ちたフェンロ・・・これを再び引き上げるのは、また日本人選手の活躍であって欲しいですね

来シーズン、フェンロの日本人選手といえば大津祐樹

彼がここから本田のように活躍して、本田のように日本代表の常連になってくれるといいですね

ちなみに元日本代表の藤田俊哉が来シーズン、VVVフェンロのコーチに就任するようですね

ホントにVVVフェンロ様、日本人がお世話になっております(笑)
さて、ボビさんはこれからどこに行くのでしょう

本人はイングランドでのプレイを希望して探しているようですが・・・今のところオファーの話って聞きませんよね

Jリーグって言うのも悪くはないと思いますが、日本からのオファーは断っているって言うニュースも出ていますよね

ボビさん、やっぱり決断が思い切っていますね

自分のやりたいことには妥協していませんね

もちろん、イングランド・プレミアリーグにいけるのが理想ですが・・・
フェンロでベンチスタートも多くて、さらには入れ替え戦で途中投入とは言え活躍出来なかったようですから・・・オファーの声が出るのは少し難しいのかもしれませんね。
1部のプレミアがダメなら、イングランド2部とかスコットランド1部などの他の英国リーグでスタートさせて、そこで頑張ってプレミアに呼ばれるのも悪くはないかもしれませんよね



ベッカムのアシストにイブラのシュートがあったら、鬼に金棒って感じ
ボビさん、イングランドで第二のベッカムになってほしいっ!
そして、コーナーキックはバッチリ決めてくれました
ベッカムとイブラヒモビッチ・・・
パス最強とシュート最強ですからね・・・まさに鬼に金棒
ボビさん、イングランドで第二のルーニーでもいいし、ベッカムでもいいしね
とにかく、どこかで活躍して欲しいですね
いやぁ笑いました(笑)イブラヒモビッチもう活躍してますやん~黄金の右足を持つイングランドの至宝に蹴ってほしかった~でも、スゴイコースえがき入りましたね
ベッカム素敵すぎる最後ですが、彼にふさわしいですね
CL、IPPONN、どちらも楽しみにしています
彼の素晴らしさは今さら見せなくても分かりますよねwww
ベッカムではなく、イブラが蹴っちゃいましたね
でも、自分が出て蹴っただけはあります
見事なゴールでした
ベッカムは華麗なCKを蹴って、まさに有終の美ですよね
彼がいなくなるのは淋しいです
先にCLが入りますね、IPPONグランプリは少し先かな
明後日はキリンチャレンジカップ、見逃せないですね
スケジュールが生かされて嬉しいです