lucinoのおしゃべり大好き

第2弾ブログを開設しました。サッカー、お笑い、F1、マラソン等を中心に第1弾より楽しい記事に出来たらと思います。

アメトーーーーーーク秋の3時間SPを見ました、4時間目 立ち食いそば芸人

2011-10-24 00:00:00 | その他のお笑い番組
アメトーーク、3時間SPなのでゴールデンタイムは絵心ない芸人どまりなんで昨日の話までで終わりなんですけど
3時間SPの次は通常の深夜番組があるのですよね。











4時間目は深夜放送なのでマニアックな回となっていますが・・・・参りましょう










アメトーーーーーーク 秋のゴールデン3時間SP







3時間目















立ち食いそば芸人





ですね。先ほどまでの3つよりもマニアックな回ですね。












メンバーも比較的マニアック・・・・













ザコ師匠久しぶりじゃないですか
すんげ~BEST10以来じゃないですか
今はハリウッドザコシショウと名乗っているわけですね~~
ランキング常に最下位のG☆MENSってコンビでしたよね(笑)
「ぼいしょ~」が持ちネタだったかな・・・
静岡茶っぱはどこいった~~~~
マニアックな話で申し訳ございません・・・それくらいゲストもマニアックな話です。














立ち食いそば店って行ったことない人が多いようですね。女性が多い観客席7割近くが行ったことないようです











立ち食いそばが大好きな男性芸人たちは、「何故、そんなに座りたい」って言う発想になるし・・・・
観客席の女性は「立って食べる必要がある」と分かれます。









最近はイスも設置されているようですけどね
まぁ・・・サラリーマンしていたら、食べる時間って限られてくるのでね・・・













座りパスタの時間を確保する間って、そんなにないですもんね

(座りパスタ=普通のイタリアン)
さっさとモノが出てきて、サッと去るには立ち食いそばの方が便利ですもんね。
入店して店を去るまでの時間は10分あれば十分ですしね
それでも、「なんか『早く出ろ』って言われているみたいで嫌だ」って言っている女性ゲスト・・・・












あびる優が出た~~~
あか~~ん、この日焼け具合アレジの奥さん、後藤久美子以来~~~~
もう気分はF1パイロットの奥さん、セレブ女性になっている~~~~

お願い~~、今は不運で悩んでいる小林可夢偉を考えてやって~~~
・・・って、F1を一応見るlucinoが個人的に叫んでしまいました(笑)


















まぁ・・・番組自体はゴールデンとは違ってコバや木村さんがグタグタな感じで・・・・マニアックに進まれて行きます
もちろん、立ち食いそば芸人たちが立ち食いそばの魅力を伝えます。













まぁ・・・「座って食べろ」「肘を立てるな」とか子供の頃に叱られた内容をやっていいのが魅力っていうのもありますが・・・
多分、私を含んだ一部の人しか納得できないかもしれませんね(笑)
別にそこ破る必要は・・・って言う意見の方が多かった。
















それより、大事な点はバッファロー吾郎の木村明浩から切り出します
「なんか、立ち食いそばって普通のそば屋より下に見ていません実は意外と本格的な店が多い












・・・・ってことでオススメ店を紹介











そば処かめやたる店が新宿にあるようですけど・・・揚げたてのてんぷらが入った










元祖天玉そば 380円
普通の店にまったく引けを取らないメニューに、立ち食いそばならではの安さですね。380円はいいでしょう










おにやんまたる店のとり天うどんも揚げたての鳥の天ぷらですね・・・これも390円は安いですね










田舎そばうどん かさいたる店のちくわ天うどんも、こんな感じ。ちくわ天嫌いな人はいないでしょ?って言っていましたけど・・・私もそう思ってしまいます













関西もないのかな・・・って思っていたら、さすがが関西ローカルに出ることが多いシャンプーハットの小出水直樹。梅田の都そばを紹介













関西のダシは店の外までいい匂いがするので、釣られがちになると言いますが・・・都スペシャルはきつね・天ぷら・卵が入った豪華ラインナップ














東京に戻って東急線品川駅にあるえきめんやは、鴨肉そばも魅力ですが・・・さすがは日本の中心地東京。関西風関東風のだしが選べるようですね










ハリウッドザコシショウ、G☆MENSの頃はすべりまくっていましたけど・・・蕎麦屋選びはすべらないようですね
この南天っていう店はすごかった




















肉の入れ方がハンパない!!









肉そばダブルは肉がたっぷり入って500円さらに朝に来ると卵がおまけ付








しかし・・・立ち食いそば芸人のほぼ全員が納得といったのが、新幹線名古屋駅のホームにある住よしたる店の・・・










きしめんは絶賛のようですね
ダイノジの大谷は、これを食べた時・・・新幹線を1便遅らせてでももう一杯食べて、指定席が乗れなくなった自由席内でもこの店の話で盛り上がり・・・・
それ以降は予定時間よりはやい新幹線に乗って、名古屋で降りて食べてから大阪にむかったようです
これは寄ってみたくなったなぁ











立ち食いそばを絶賛する芸人はそばに欠かせないネギも大好き
本番中にねぎを食いまくっています












次回はねぎ芸人をしようって言う話も(笑)

















立ち食いそば店でのこだわりもあるようで
彼らは初めて入る店はごぼう天を注文するようですね
ごぼうが1番傷みやすいから、これがちゃんと品質保持されていたら・・・どれ食べても大丈夫なんですって











七味だけじゃなく一味もある店がいいっていう、こだわりですね
私はスパイス系は一切入れないタイプですけどね
(ラーメンに胡椒を入れず、餃子にラー油を入れず、おでんに辛子を入れなければ・・・うどんに七味も一味も入れないlucinoです)










宮迫さんは、汁でぐじゃぐじゃになっている天かすが世界一美味いと絶賛(笑)











コロッケの楽しみ方は様々ですね。
関西ではあまりコロッケが投入されることは少ないですが、関東では定番のようですね。
楽しみ方はそれぞれで、ケンコバはコロッケの中身をグジュグジュに溶かすのがこだわりで・・・・










博多華丸は別皿で注文して、必要な分だけ出しに入れて半身浴のようにするようですね

ある程度温まったら食べるみたい。











髪が気になるアンガの田中卓志は髪の毛が落ちないように体を起こしたり近づけたりして食べるようです




















悩みとしたら、強烈過ぎるエアコンの影響で七味がすべて風に舞うっていうことがありますね
(店はドアを開けていますから、普通より強烈なエアコンを使っていますよね)





















立ち食いそばのちょっといい話では小出水が昔、スープをこぼして机や体を拭いたら・・・掃除のお駄賃といって、もう1杯もらえたっていう普通にいい話があったり・・・・









しなくてもいいスーパースロー。湯きりをしているところですね(笑)









憧れの立ち食いそばシチュエーション、安田美沙子が今回も登場。
芸人さんが立ち食いそば店での妄想をドラマ化(笑)
見ているこっちが恥ずかしくて、大抵早送りしちゃいますが・・・バッファロー吾郎木村のシチュエーションは羨ましいシーン。











絶好調中畑清ですって叫ぶのも無理ないですね












最後はメンバーで立ち食いそば店へ行きます。大好きな場所でリラックスしているようですね。
うますぎ良太郎とか、もうオフモード









プロデューサーからも「番組考えて」って怒られる始末(笑)









立ち食いそば店によくある演歌歌手のポスター










その歌手がやって来て、生演歌でそばを食べるって言うところで終了します
・・・っていうところでアメトーークのスペシャルは全部終了。
太ってきた芸人 運動神経悪い芸人 絵心ない芸人 立ち食いそば芸人と色々ありましたが・・・・
私は運動神経悪い芸人が1番のお気に入りだったかな
(家族どころか、親族で大笑いしてしまった)
たまに4時間目が1番面白いって言うこともあるのですけど・・・今回は3時間内の話がお気に入り。
村上健志の膝は神掛かっていますね
立ち食いそばは、大阪の都そばと名古屋の住よしは行ってみようかなって思います。
これでアメトーークは全て終了したので、次回はIPPONグランプリの話を書かせていただこうかなって思います。
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます。
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました


16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みちこ)
2011-10-24 08:25:17
名古屋の立ち食い蕎麦(きしめんとうどんだけど)は、私もパパの店で働いた妊娠時にわざわざ寄って食べました~w
引っ越す前だから名古屋駅を使ってたしね。
JRと新幹線のはもしかして店が違うかもしれませんが…

名古屋ローカルテレビではJR側の特集でした。
つゆや麺にも色々こだわっているそうです。
オススメは掻き揚げをトッピングだそうですw
返信する
立ち食いそば (アンジー)
2011-10-24 16:07:47
わたしは単純に、「時間がない時に大急ぎで食べる時に入るところ」と思ってたので、それぞれの論拠とか、お店のこだわりにびっくりしました(笑)
自分の経験からいうと、不思議といつもおいしいお店が多かったように思います。
返信する
実は… (ami)
2011-10-24 17:28:23
小さいころから近所の駅前の立ち食いそば屋さんに家族で通ってました…。

意外とおいしいのですよね~

そして…もしかしたら都そば!!
経験済みかもw

主人と一緒に、玉造の駅前にある立ち食いそば屋さんに行った記憶があるのです。
関西風のお出汁でおいしかった!!

帰ったら都そばだったのか聞いてみよっと♪

みちこさんおすすめ?の名古屋きしめんも食べてみたい♪
返信する
行った事なかったなぁ…… (七月四日)
2011-10-24 19:06:20
仙台駅の一階に立ち食いそば屋があったと思うんですけど、寄ったことはなかったですね。
で、立ち食いそばを見るとアニメ・機動警察パトレイバーが観たくなります。でも置いてたビデオ店が流されてしまい、無事だった店には置いてない……。
返信する
いけますよね~ (なおこっと)
2011-10-24 23:58:53
全然、いけます
けっこう、美味しいところもありますよね
やっぱり、イメージは駅のホームかな
きしめんのところに行きたいです~

思い出としては、宇高(宇野ー高松)連絡船の
うどんがおいしかったです
乗りこむと、走って行きました~

そして、立ち呑み屋さんにも惹かれてしまう
きょうこの頃です
(意外に高知はないのです)

一番行きたいと思ったのは、演歌歌手が歌いに来てくれるとこ(ないか
返信する
きしめんあるのがいいですね、みちこさん (lucino)
2011-10-25 09:41:07
立ち食いそばできしめんがあるのが名古屋らしくていいですね
それがまた美味いのだから素晴らしいですよね


どうなんでしょうね、違う店なんですかね
何か、名古屋に寄ったら入場券を買って新幹線乗り場へ行くって言うことは、在来線ではないってことなのかなぁ

でも、在来線も揚げられていたのですね
一度行ってみようかな・・・
大須訪問依頼、名古屋って意外と近いかもって思い始めたlucinoですからね
返信する
アンジーさんは行ったことあるのですね (lucino)
2011-10-25 09:44:35
アンジーさんは行ったことあるのですね

私もそう思っていました
ホント時間がないから、電車の待ち時間で食べてしまおうっていうスピードが最優先で
別に美味い店っていうのは考えていなかったですので・・・これだけ美味い店があるとは驚きでした

美味しい店に当たりました
またいつかご紹介下さいませ
返信する
amiさんも行ったことありますか? (lucino)
2011-10-25 09:51:35
amiさんも立ち食いそば経験済みですか

うちのブログ友の女性の方々は、ほとんど行ったことのある人ばかりですね
いや~話が合いまして何より~~

そうですね、以外に美味しい店があるもんだと驚きました
「質より量より時間」が第一なんだと思っていた立ち食いそば店でしたが・・・
そうではなかったのですね
amiさんもまた、いい店に当たったようですね

都そばに行った説があるのですか
玉造の駅前がもしも都そばならば、関西人の私より先輩になりますね(笑)
私も一度行こうかな・・・

同じく、名古屋の立ち食いきしめんにも惹かれます
新幹線で大阪来られる際には、名古屋で一旦下車するのもいいですよね
返信する
何故特撮ものを?七月四日さん (lucino)
2011-10-25 09:56:09
七月四日さんは行ったことないのですね

今は事情が事情だとは思いますが・・・
それ以前は、何か色々美味しい店がありそうな気がしまけどね

ぱ・・・パトレイバーですか
全然見たことないのですけど、立ち食いそば店で何かイメージされるのですか

ビデオ店も流されてしまったのですね・・・
昨日の報道ステーションで、川崎フロンターレと陸前高田市の交流ニュースを見ていたら改めて、色々感じます
返信する
なおこっとさんはやっぱりか~~www (lucino)
2011-10-25 10:00:54
なおこっとさんも経験済み
う~ん、みなさん美味しい立ち食いそば店に出会えているわけですね
私も一度探さねばなりません

でも、なおこっとさんの場合は四国ならではの経験をされていますね
宇高連絡船ですね
今の宇高国道フェリーではやっていないのかなぁ

きしめんは是非行ってみてくださいよ~~
名古屋といえばアウスタへの途中ではないですか
レポート待っていますよ
(ムチャ振り

やっぱり、なおこっとさん・・・・
お酒大好きですね
返信する

コメントを投稿