
さて、メリークリスマスですね
友人に「その歳になって、クリスマスに男1人って淋しくないか?」って聞かれたことがありますが・・・
意外と、そんなに感じなかったりするのですよね。
この時期は仕事も忙しいし、帰ったらブログ書きにかかるから・・・プライベート的にヒマな時間がなかったりしますからね。
何気に充実していたりします
楽しいですからね、ブログ書いていると。コメント貰ったり、毎日数千のアクセス数でお越し頂いたり・・・
そんなありがたい状況だと「よっしゃ~今日も早く書かないと!!」って思ったりしますからね
言い換えたら、それだけの人に毎日私は遊んで頂いている状況。
身内や自分の周りの友達、そしてブログ友や読んでくださっている方々に感謝したいですね。
まぁ・・・そういうことを考えた今年のクリスマスですね。
みなさん、本当に遊んで下さってありがとうございます
それでは、本題に参りたいと思います。
先週末でAブロックの話が終わりましたね
Aブロックは激戦の末、毒舌に定評のある有吉弘行が決勝進出を決めました

そして、今日から4~5日連続でBブロックの話を始めさせて頂きたいと思います
Bブロックは
設楽統
小出水直樹
ウド鈴木
又吉直樹
バカリズムの5人で決勝戦進出のチケットを争います
Aブロックもそうですが、決勝へ進出出来るのはたった1名
設楽・又吉・バカリズムの実力者がいて、トリッキーな答えを出すであろうウド鈴木、未知数の小出水直樹・・・ここも激戦が予想されますね。

それでは、Bブロック 第1問!!

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?
松本さん曰く「割りと難しい問題。オカンをどれだけボケさせて引っ張れるか・・・」って言っていましたね
確かに難しいです。
私が思いついたものってせいぜい「やたら丸いものをかじろうとする」くらいですかね。メダルをかじるって感じで・・・
それでは参りましょう
最初は設楽さん!!

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

設楽統:やたら2,020円くれる (IPPON) 1本獲得
未来を見据えたお小遣いをくれますね(笑)私がもし、高校生だったら・・・オリンピックをとても楽しみに待っているでしょう。
こんなオリンピック感はいくらでも大歓迎でしたからねwww

小出水直樹:棒を伝って お風呂に入る (8)
あ・・・私は結構面白かったですけどね。IPPONならずでしたか・・・
この絵はお笑い漫画道場の富永先生を思い出すし(鈴木先生だったかなwww)
まぁ、基本的に私はコイちゃんびいき・・・しちゃっているかもしれませんよね

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

バカリズム:お茶碗をこう持つ (IPPON) 1本獲得
バカリズムも絵で勝負してきましたか・・・ご飯を砲丸投げ風に持ってきましたね(笑)
さすがは絵で勝負したら強いバカリズムの本領発揮ですね

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

設楽統:肌寒い時 日の丸の国旗を肩からかける (IPPON) 2本獲得
マラソンランナーかっ
(笑)やっぱり肩からかけて少し両手を横に伸ばして動くのでしょうかね。
ウイニングラン状態でwww

又吉直樹:ボルトに似て来た (8)
こんなおばちゃん・・・いな・・・・くはないですね(笑)パンチパーマ風のおばちゃんならいそうな感じです。
しかし・・・又吉も絵で攻めてきましたか。
今日の戦いは又吉、小出水、バカリズムが独特な絵を描けるプレイヤーですね

ウド鈴木:「親せきの法事の時 参加することに意義がある」と言ってのけた(7)
最後に「言ってのけた」って言葉がトリッキーですね(笑)
ウドちゃん、少し緊張していたかなwww

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

小出水直樹:五輪刈りにした (IPPON) 1本獲得
このトリッキーな絵を見たら、声を出して笑ってしまいましたね。五厘・・・ではなく五輪刈りですね(笑)
オリンピックのマークをした髪形に・・・サザエさんよりすごいかもしれませんねwww
しかも・・・この顔・・・「照れちゃう
」の顔じゃないですか

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

設楽統:いとこのお兄ちゃんのことをIOCって言う (IPPON) 3本獲得
Itokono Oni Chanですね(笑)この答えを聞いて、しばらく経ってから理解出来た理解力低レベルですみません
しかし、設楽さん・・・この問題、絶好調ですね。1問目で3本取っちゃうのはすごいですね

小出水直樹:位置について 用意

ぶ~~~~~~っ

・・・って言いながらオナラする
すみません、個人的にコイちゃんが好きなので・・・ゴリ押しに画像を3枚も使ってしまいました
IPPONじゃない答えなのに・・・
それどころか・・・

たった2ポイント!!
やはり、下ネタはあまり使わない方がいいのか・・・
ここで小出水の得意ギャグである

照れちゃう
が炸裂しました
審査員の関西芸人、高橋茂雄が言いました「照れちゃう」は西日本では爆笑ネタだと
はい、コイちゃんの「オーマイガット トゥギャザー」と「照れちゃう」は鉄板ネタです
(オーマイガットトゥギャザーは相方の宮田てつじがフォローすれば、さらに面白さが増しますね
)
意外と関西限定のギャグだったのですね
まぁ・・・コイちゃん自体が関西ローカルな芸人さんでしょうからね
爆笑ってわけではないですが、小出水直樹の「照れちゃう」は結構好きです
以上、意味もないシャンプーハット小出水直樹のゴリ押し宣伝でしたwww
(一応、これがIPPON取れるなんて贔屓している私でも思いませんけどね)

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

バカリズム:洗濯物をこう干す (IPPON) 2本獲得
国旗風に干していますね(笑)確かに、オリンピックが楽しみな一家であるってことが分かりますね(笑)
バカリズム、やっぱり元々の持ち芸であるフリップ芸をやらせると一級品です
とてもいい解答です・・・しかし、これでIPPON獲れるのだったら、棒を伝ってお風呂に入るも負けていなかったような気もしますね。
・・・って、これまた小出水びいきしているか(笑)

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

バカリズム:自分の行動にいちいち「女子洗濯」とつけて言う (IPPON) 3本獲得
あぁ「女子 100メートル走」とか「女子 砲丸投げ」とかですかね。まぁ、オリンピックが大好きな人じゃないと言わないでしょうから
これはオリンピック感やたら出していますね。

・・・と、ここで終了!!
バカリズムは最初大人しかったですが・・・後半に徐々にギアを入れて、トップタイに追いつきました。
松ちゃんも絶賛ですね「バカリズムは何だかんだで帳尻を合わせてくる」って。
しかし、IPPONの数を見てみますと・・・この問題は得意な人と苦手とする明暗を分かれた問題のように思えました
まぁ、Bブロック第1問って言うこともあり・・・プレイヤーも徐々にエンジンをかけていく状況かもしれませんけどね。
設楽さんとバカリズムがいいスタートを切りました。
そして、私が個人的に好きな解答は・・・
設楽統のやたら2,020円くれる
バカリズムのお茶碗をこう持つ
小出水直樹の五輪刈り
ですかね
あとは棒を伝って風呂に入るとか、日の丸の国旗を肩からかけるとかも好きでしたかね
では最後に、一般解答者の答えと松本さんの解答をご覧頂きましてお別れしたいと思います
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました

それでは、松本人志が気になった一般のみなさまの答えをご紹介させて頂きます

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

「サラダにドレッシング」をドーピングという。
オリンピック感出していないと、こんなことは言えませんね(笑)
何の増強剤でしょうかwww

選手村に戻ると言って実家に帰った
一般解答者の答えでは、これが1番お気に入りですかね(笑)
自分の母親がこれを言って来たらイラッとするかもしれませんwww

人のことを○○選手と呼んでくる
松本さんは「ハラタツなぁ」って言いながら笑っていましたね。
まぁ・・・今回は一般解答者も芸人さんにとっても、少し難しい問題だったかもしれませんね
ちなみに松本人志の答えは一つだけありました

五輪キスマークをつけてくる
やめてぇ~~~!!
こんなんやられたらオリンピックがやってくる日が憂鬱になりますわ(笑)

友人に「その歳になって、クリスマスに男1人って淋しくないか?」って聞かれたことがありますが・・・
意外と、そんなに感じなかったりするのですよね。
この時期は仕事も忙しいし、帰ったらブログ書きにかかるから・・・プライベート的にヒマな時間がなかったりしますからね。
何気に充実していたりします

楽しいですからね、ブログ書いていると。コメント貰ったり、毎日数千のアクセス数でお越し頂いたり・・・
そんなありがたい状況だと「よっしゃ~今日も早く書かないと!!」って思ったりしますからね

言い換えたら、それだけの人に毎日私は遊んで頂いている状況。
身内や自分の周りの友達、そしてブログ友や読んでくださっている方々に感謝したいですね。
まぁ・・・そういうことを考えた今年のクリスマスですね。
みなさん、本当に遊んで下さってありがとうございます

それでは、本題に参りたいと思います。
IPPONグランプリ 2013 第10回大会
先週末でAブロックの話が終わりましたね

Aブロックは激戦の末、毒舌に定評のある有吉弘行が決勝進出を決めました




Bブロックは






Aブロックもそうですが、決勝へ進出出来るのはたった1名

設楽・又吉・バカリズムの実力者がいて、トリッキーな答えを出すであろうウド鈴木、未知数の小出水直樹・・・ここも激戦が予想されますね。




「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?
松本さん曰く「割りと難しい問題。オカンをどれだけボケさせて引っ張れるか・・・」って言っていましたね

確かに難しいです。
私が思いついたものってせいぜい「やたら丸いものをかじろうとする」くらいですかね。メダルをかじるって感じで・・・
それでは参りましょう

最初は設楽さん!!

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

設楽統:やたら2,020円くれる (IPPON) 1本獲得

未来を見据えたお小遣いをくれますね(笑)私がもし、高校生だったら・・・オリンピックをとても楽しみに待っているでしょう。
こんなオリンピック感はいくらでも大歓迎でしたからねwww

小出水直樹:棒を伝って お風呂に入る (8)
あ・・・私は結構面白かったですけどね。IPPONならずでしたか・・・
この絵はお笑い漫画道場の富永先生を思い出すし(鈴木先生だったかなwww)
まぁ、基本的に私はコイちゃんびいき・・・しちゃっているかもしれませんよね


「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

バカリズム:お茶碗をこう持つ (IPPON) 1本獲得

バカリズムも絵で勝負してきましたか・・・ご飯を砲丸投げ風に持ってきましたね(笑)
さすがは絵で勝負したら強いバカリズムの本領発揮ですね


「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

設楽統:肌寒い時 日の丸の国旗を肩からかける (IPPON) 2本獲得

マラソンランナーかっ

ウイニングラン状態でwww

又吉直樹:ボルトに似て来た (8)
こんなおばちゃん・・・いな・・・・くはないですね(笑)パンチパーマ風のおばちゃんならいそうな感じです。
しかし・・・又吉も絵で攻めてきましたか。
今日の戦いは又吉、小出水、バカリズムが独特な絵を描けるプレイヤーですね


ウド鈴木:「親せきの法事の時 参加することに意義がある」と言ってのけた(7)
最後に「言ってのけた」って言葉がトリッキーですね(笑)
ウドちゃん、少し緊張していたかなwww

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

小出水直樹:五輪刈りにした (IPPON) 1本獲得

このトリッキーな絵を見たら、声を出して笑ってしまいましたね。五厘・・・ではなく五輪刈りですね(笑)
オリンピックのマークをした髪形に・・・サザエさんよりすごいかもしれませんねwww
しかも・・・この顔・・・「照れちゃう



「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

設楽統:いとこのお兄ちゃんのことをIOCって言う (IPPON) 3本獲得

Itokono Oni Chanですね(笑)この答えを聞いて、しばらく経ってから理解出来た理解力低レベルですみません

しかし、設楽さん・・・この問題、絶好調ですね。1問目で3本取っちゃうのはすごいですね


小出水直樹:位置について 用意

ぶ~~~~~~っ

・・・って言いながらオナラする
すみません、個人的にコイちゃんが好きなので・・・ゴリ押しに画像を3枚も使ってしまいました

IPPONじゃない答えなのに・・・

それどころか・・・




やはり、下ネタはあまり使わない方がいいのか・・・

ここで小出水の得意ギャグである




が炸裂しました

審査員の関西芸人、高橋茂雄が言いました「照れちゃう」は西日本では爆笑ネタだと

はい、コイちゃんの「オーマイガット トゥギャザー」と「照れちゃう」は鉄板ネタです

(オーマイガットトゥギャザーは相方の宮田てつじがフォローすれば、さらに面白さが増しますね

意外と関西限定のギャグだったのですね

まぁ・・・コイちゃん自体が関西ローカルな芸人さんでしょうからね

爆笑ってわけではないですが、小出水直樹の「照れちゃう」は結構好きです

以上、意味もないシャンプーハット小出水直樹のゴリ押し宣伝でしたwww
(一応、これがIPPON取れるなんて贔屓している私でも思いませんけどね)

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

バカリズム:洗濯物をこう干す (IPPON) 2本獲得

国旗風に干していますね(笑)確かに、オリンピックが楽しみな一家であるってことが分かりますね(笑)
バカリズム、やっぱり元々の持ち芸であるフリップ芸をやらせると一級品です

とてもいい解答です・・・しかし、これでIPPON獲れるのだったら、棒を伝ってお風呂に入るも負けていなかったような気もしますね。
・・・って、これまた小出水びいきしているか(笑)

「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

バカリズム:自分の行動にいちいち「女子洗濯」とつけて言う (IPPON) 3本獲得

あぁ「女子 100メートル走」とか「女子 砲丸投げ」とかですかね。まぁ、オリンピックが大好きな人じゃないと言わないでしょうから

これはオリンピック感やたら出していますね。



バカリズムは最初大人しかったですが・・・後半に徐々にギアを入れて、トップタイに追いつきました。
松ちゃんも絶賛ですね「バカリズムは何だかんだで帳尻を合わせてくる」って。
しかし、IPPONの数を見てみますと・・・この問題は得意な人と苦手とする明暗を分かれた問題のように思えました

まぁ、Bブロック第1問って言うこともあり・・・プレイヤーも徐々にエンジンをかけていく状況かもしれませんけどね。
設楽さんとバカリズムがいいスタートを切りました。
そして、私が個人的に好きな解答は・・・






ですかね

あとは棒を伝って風呂に入るとか、日の丸の国旗を肩からかけるとかも好きでしたかね



それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます

本日もご覧頂きまして、誠にありがとうございました





「オカン 最近やたらオリンピック感を出してくるな・・・」何をした?

「サラダにドレッシング」をドーピングという。
オリンピック感出していないと、こんなことは言えませんね(笑)
何の増強剤でしょうかwww

選手村に戻ると言って実家に帰った
一般解答者の答えでは、これが1番お気に入りですかね(笑)
自分の母親がこれを言って来たらイラッとするかもしれませんwww

人のことを○○選手と呼んでくる
松本さんは「ハラタツなぁ」って言いながら笑っていましたね。
まぁ・・・今回は一般解答者も芸人さんにとっても、少し難しい問題だったかもしれませんね
ちなみに松本人志の答えは一つだけありました


五輪キスマークをつけてくる
やめてぇ~~~!!

知らなくても笑ってました。
今回は一般の解答が好きですね~
○○選手あたりはうちの母が言って来そうです笑
やたら丸いものをかじりたがる
これもいけてるとおもいました。
こいちゃん競馬BEATでは絶好調なのにこれはどうなの笑
関東でもオーマイギャットツゥゲザーが浸透する日は来るでしょうか。
この問題は変にひねらないでシンプルめに答えた方が面白いのかな?
設楽さん、いきなり冴えてますね~
わたしはこれと、日の丸をかける、IOCが面白かったです。
「法事を参加することに意義があるという」も個人的には好きです。
一般の人のは三連ちゃんで受けました
lucinoさんのお母さんも、何かやってくれそうなキャラクターに見えるんですが(失礼!)
完璧にオリンピックに染まっていますね
確かに、意味も分からずに・・・急にIOCって使われた時点でも十分に面白かったですけど
それの意味が分かったら余計に面白かったですね
○○選手はスポーツあるある的な解答ですよね
ホントに誰かが言ってそうですからね(笑)
こいちゃん、関西の番組では結構好調なのですけどね
やっぱり、彼は典型的な関西芸人なのかwww
トゥギャやまさん、関東でやれば流行るかなぁ
こいちゃんのぶっ飛んだボケと、激しくツッコまずに持ち上げるかのようなツッコミを入れるてつじとのコンビネーションは抜群ですね
そして・・・絵が上手いですよね
また独特な絵を描くから余計に面白いです
チキンライスと言えば松本人志・・・そして槇原敬之ですね
メリークリスマス
でも・・・それをサラッとこなしてしまう設楽統は素晴らしいですね
見事なスタートダッシュを決めました
IOC、結構人気ありますね
この答えに関してはシンプルって言うか・・・実に巧妙な気がしましたね
「法事を参加することに意義がある」もお気に入りになりましたか
一般解答者は快調ですね
うちの母親は狙ったらスベる人なんで
2020年やソチで、何か自然とやってくれたら面白いなと思って
それなりに期待しています
あ、確かに我々目線だと関西中心芸人のギャグはポカーンとしてしまいます(汗)
前に関西の番組をこちらの局で流していた際にダイアンが出ていたんですけど、そのとき言った「ゴイゴイスー」は笑いを取りにいったものなのか滑り芸なのか判断に迷ったことが……。
・・・決め所はシレっと言っていますね
まぁ・・・そういう意味では、関西芸人中心のネタは少し古いのですかね・・・
あるいはIPPONグランプリに合わないだけですかね・・・
ダイアン津田のゴイスーは関西でもすべり芸です
たむけんのチャーとか、岡田のうぅ~わぁおと同じ部類かもしれませんね
最近はギャグ=すべり芸って傾向が強いのかも