仕事がキツイ~!結構キツイ~
ここ数日、午前様帰りも増えて来ましてね。
昨日は帰ってきたらすぐに寝てしまったので・・・遅く短い更新となっています。
いや、火曜日に無理矢理ルールダービー書いといてよかった。
明日はバイエルン戦もあるので、ルールダービー続編・・・明日中に完成させてみたいと思います
それでは、参りたいと思います
春の日帰り桜弾丸ツアー 2016 ~その05~
について、お話をさせて頂きたいと思います。
4月2日土曜日に参りました、花見の話ですね
先週辺りが盛りを迎えていた今年の関西の桜・・・2日の土曜日が満開の時期で数少ない晴れの日でしたからね(笑)
サッカー話以外はこの話を進めさせて頂こうかなって思います
よろしくお願いします
間もなくバイエルン戦もありますが・・・ルールダービー第2話も残っていますしね

一昨日の続きで、現在は京都府八幡市の石清水八幡宮に来ていますね

石清水八幡宮の赤い神殿と青い空に桜・・・

全てが美しかったですね!!

それでは、次の目的地へと出発しましょう!!

石清水八幡宮の神殿の付近には素晴らしい桜があったっていうのは一昨日はお話させて頂きましたが・・・
もしかしたら、桜のスポットっていうのは・・・その神殿の外にある駐車場や中庭の部分かもしれませんね・・・

このエリアが最も桜の数が多かったように思えます
では、またケーブルカー駅まで戻ることにしたいと思います

なかなか見事な桜スポットだな・・・って思いながら、今度は来た時のルートと逆サイドのルートを通ります
歩いていると、こちらには桜以外のものも素晴らしかったです

こんな見事な竹藪がありました!!
みなさま、ここで撮影する人もいましたね

そういや、この麓で食べたランチ・・・

八幡名物のタケノコって書いてあった~~~~!!
どうやら、この付近では素晴らしい竹や美味しいタケノコと出会えるようですね

撮影が上手く行きませんでしたが・・・竹藪と桜のコラボレーション(笑)
竹藪っていうのは組み合わせて撮影が難しいですね。
モミジの時も苦労したし、竹藪そのものが私にとっては難しく感じるのです
・・・と言ったところで今日はこれまで。
今から出かけて参りたいと思います。何とか明日にはルールダービーの感想を書かせて頂きたいと思います
それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます
本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました

ここ数日、午前様帰りも増えて来ましてね。
昨日は帰ってきたらすぐに寝てしまったので・・・遅く短い更新となっています。
いや、火曜日に無理矢理ルールダービー書いといてよかった。
明日はバイエルン戦もあるので、ルールダービー続編・・・明日中に完成させてみたいと思います

それでは、参りたいと思います

春の日帰り桜弾丸ツアー 2016 ~その05~
について、お話をさせて頂きたいと思います。


先週辺りが盛りを迎えていた今年の関西の桜・・・2日の土曜日が満開の時期で数少ない晴れの日でしたからね(笑)
サッカー話以外はこの話を進めさせて頂こうかなって思います

よろしくお願いします

間もなくバイエルン戦もありますが・・・ルールダービー第2話も残っていますしね





石清水八幡宮の赤い神殿と青い空に桜・・・








石清水八幡宮の神殿の付近には素晴らしい桜があったっていうのは一昨日はお話させて頂きましたが・・・

もしかしたら、桜のスポットっていうのは・・・その神殿の外にある駐車場や中庭の部分かもしれませんね・・・




では、またケーブルカー駅まで戻ることにしたいと思います


なかなか見事な桜スポットだな・・・って思いながら、今度は来た時のルートと逆サイドのルートを通ります

歩いていると、こちらには桜以外のものも素晴らしかったです




みなさま、ここで撮影する人もいましたね


そういや、この麓で食べたランチ・・・




どうやら、この付近では素晴らしい竹や美味しいタケノコと出会えるようですね


撮影が上手く行きませんでしたが・・・竹藪と桜のコラボレーション(笑)
竹藪っていうのは組み合わせて撮影が難しいですね。
モミジの時も苦労したし、竹藪そのものが私にとっては難しく感じるのです

・・・と言ったところで今日はこれまで。
今から出かけて参りたいと思います。何とか明日にはルールダービーの感想を書かせて頂きたいと思います

それでは今日はこの辺で失礼させて頂きます

本日もご覧いただきまして、誠にありがとうございました
