ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

記憶創造

2024年02月13日 18時02分17秒 | ボッケニャンドリとか天然とか

長者山(1159m)@信州新町


 ヨメは長者山に行った。場所は長野市だけど2010年に編入する前は信州新町。そこには雪が積もっているのでスキー用のポールを持っていった。40年くらい前に俺が買ったポールだけどヨメが時々使っている。グリップのところがずっと壊れたままなので直すことにした。そしたらヨメは自分のポールに何勝手なことをと口撃してきた。


分解して修理するところ


 記憶が無かったり間違って記憶してる人を相手にするのは大変だ。兎に角俺のポールを自分のだと言い張る。しかも逆に自分のポールが俺のだと言う。そこでエビデンスを探した。有った。40年くらい前に行ったスキーの写真の中に有った。まだデジカメが無い頃の写真だ。その写真にちゃんと写っていた。そしてヨメは静かになった。それにしても困ったもんだ。


俺@40年ほど前







ヨメ&ヨメのポール

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背黒鶺鴒(セグロセキレイ) | トップ | 服装は季節ではなく気温で判... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が家にもあるあるです(^^ゞ (takuetsu)
2024-02-20 19:56:15
似たような件が我が家にもあるあるです(^^; もちろん、主張→静かになるのは、残念ながら大概私の方です(^^;;;;;
re:我が家にもあるあるです(^^ゞ (takuetsu さん) (ボッケニャンドリ)
2024-02-20 20:29:15
今日、ヨメ兄に「××子さんはしっかりしてるからこんなことは無いよね」と言ったら
「え゛ーーーっ」と驚いてたのが気になってます。
その後色々と突っ込んだけど収穫ナシ(^^;

どの家にもあるあるなんですかねぇ
(^^;;;

コメントを投稿

ボッケニャンドリとか天然とか」カテゴリの最新記事