ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

帯状疱疹がこれからも増える

2024年06月24日 18時35分36秒 | ★コロナバカ騒ぎ
 最近帯状疱疹が増えている。それを見越してたのか知らないけど帯状疱疹のワクチンのCMがコロナ騒ぎ中に登場。それまでそういうワクチンがあるなんて知らなかった。だけどコロナワクチンで免疫が落ちてるから帯状疱疹が増えた説がある。人食いバクテリアがどうのなんてのも免疫が落ちたからだ。だけどテレビでは新たな変異種のせいだと言っている。

 帯状疱疹のワクチンは打つのはちょっとと思うくらい高額。すると今度は自治体で補助するよ、なんて話が出てきた。ツイッターを見ていると歓迎してる人が多い。でもどうかな。ちと気になることがある。帯状疱疹.jp というサイトの帯状疱疹の予防接種についてにワクチンの種類について書いてある。種類は2つあって生ワクチンと不活化ワクチン。生は1回で済んで費用は7千円~1万円。不活化は2回必要で総額4~6万円と高額。このページにはどちらが効くのかは書いてなかったけど効き目は不活化の方がある。生は免疫不全・免疫抑制状態の方や妊娠中の方などは生ワクチンの接種を受けられません。詳しくは医師にご相談くださいなんていう注意書きがある。

 今のところコロナワクチンで免疫が落ちるという話はテレビや新聞には出てこない。医者だってそんなのは否定してる。するとワクチンを打ったことにより免疫が落ちてるのに生はダメだと言われない。たとえ最近よく風邪を引くなぁと思っていても自分の免疫が落ちたとまでは考えない。すると安価な生の方を選択する。そうするとワクチンを打つ人が増えると共に更に帯状疱疹になる人が増えるというオレサマ説。





 40歳くらいの頃、眉間にあまり見たことない水疱がポツポツ出てきた。これって帯状疱疹かな、だったら大変だと思った。何故そんな自己診断をしたかというと、その数ヶ月前に同級生から帯状疱疹の経験談を聞いてたからだ。それまではこの病名すら知らなかった。病院に行ったら直ぐに「 これは帯状疱疹ですね、点滴するのでこちらのベッドで… 」となった。というわけで痛みとは無縁で完治。こんなんでも免疫は強化されたのかな。

 帯状疱疹でも水疱が出来る前に痛みが出る場合がある。ヨメがそうだった。胸だか何処かが痛いので病院に行った。色々検査したけどその時は痛みの原因は分からなかった。その後少し赤くなったので帯状疱疹だと分かった。結局水疱は出来なかった。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 834って書いてある資料っ何が... | トップ | 『見られたら幸せ』とは »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

★コロナバカ騒ぎ」カテゴリの最新記事