小学校5年までは東京に住んでいたが、夏休みと冬休みは概ね山梨の別荘に居た。そこには10歳しか離れてない叔母もいたのもあって休みが終るまで過ごした。
そんなんだからラジオ体操というのは殆どやらずに寝坊。といってもカブトムシを取りに朝早く出かけてたりした。で、その頃はお祭りがあるので爺さんの友達からは 「 またお祭り小僧がやってきたか 」 などとからかわれた。
確かにお祭りは大好きだったけど、山梨に住むようになってからは嫌いになった。全員強制参加だったからだ。それは大人になっても同じ。なので田舎の祭りの様子をテレビで見てると 「 あまり楽しそうに見えないなぁ 」 などとつい見てしまう。今年は八ヶ岳の向こうで御柱なんていう大きな祭りがあったけど、あの中にも参加するのが辛い人も居るんだろうなぁ、と余計な心配。
今年は佐久の御柱祭りを見た。たまたまヨメの同僚が祭りの中に居た。実家がその集落っててことで祭りにまつわる話を聞いた。同僚は母親と一緒に見てた。母親曰く、「 ついこの間までは家で客に食事を出すのに追われて祭りなんて一度も見たことがなかった 」 と。俺もそうだったな。どんどん焼きが始まると火事にならないようにとバケツを持って離れた場所で待機させられた。だから一つも面白くなかった。
今では子供が減ったけど何故か幼馴染達が昔のようにやっている。子供が減ったならそれなりの規模でやってれば良いと思うのだ。夏ともなるとお祭りをやっている所によく遭遇する。それを見ながらこんな事を思いだした。
そんなんだからラジオ体操というのは殆どやらずに寝坊。といってもカブトムシを取りに朝早く出かけてたりした。で、その頃はお祭りがあるので爺さんの友達からは 「 またお祭り小僧がやってきたか 」 などとからかわれた。
確かにお祭りは大好きだったけど、山梨に住むようになってからは嫌いになった。全員強制参加だったからだ。それは大人になっても同じ。なので田舎の祭りの様子をテレビで見てると 「 あまり楽しそうに見えないなぁ 」 などとつい見てしまう。今年は八ヶ岳の向こうで御柱なんていう大きな祭りがあったけど、あの中にも参加するのが辛い人も居るんだろうなぁ、と余計な心配。
今年は佐久の御柱祭りを見た。たまたまヨメの同僚が祭りの中に居た。実家がその集落っててことで祭りにまつわる話を聞いた。同僚は母親と一緒に見てた。母親曰く、「 ついこの間までは家で客に食事を出すのに追われて祭りなんて一度も見たことがなかった 」 と。俺もそうだったな。どんどん焼きが始まると火事にならないようにとバケツを持って離れた場所で待機させられた。だから一つも面白くなかった。
今では子供が減ったけど何故か幼馴染達が昔のようにやっている。子供が減ったならそれなりの規模でやってれば良いと思うのだ。夏ともなるとお祭りをやっている所によく遭遇する。それを見ながらこんな事を思いだした。
コメントウィンドウの字は白くすべきだよなぁ>goo
>全員強制参加だったからだ
やるほうは大変なんですね。
みているほうは「神輿かつぐとか参加できるのは地元の人の特権だし、楽しいんだろうなぁ」なんてひとごとでしたが。。。
そういえばとある神社の奉納花火大会を見に行った時地元の人が、「花火大会がおわるとすぐに次の年の花火の準備金を貯金しないといけない。」と嘆いていましたっけ。
背景色だけ変えたんだけど、まさかコメント用のウインドウに影響が出るとは。
> やるほうは大変なんですね。
都市の祭りと違って集落は人が少ないし、集落毎にお祭りがあったりするので総出でやらないと出来ないんですよね。
> 楽しいんだろうなぁ」なんてひとごとでしたが。。。
楽しい人もいますよ。
でもカラオケと同じですね。好きな人も居るし嫌いな人も居る。
それと酒の弱い人とか飲めない人もけっこう大変。
> 次の年の花火の準備金を貯金しないといけない
リオのカーニバル状態(^-^;;;