ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

飛び出てるボルトは切り落とした方が良いのかな

2020年04月23日 08時58分00秒 | 山とか壁を登る、その他運動

写真-1 こんな状態では荷重かけたらカラビナが壊れそう


 写真-1はプリクリしたヌンチャク。これじゃぁ荷重したら壊れちゃうから下から棒で直そうとしたけどダメだった。原因は出過ぎたボルトだった。これのせいでカラビナの動きが制限されちゃったのだ。ボルトより下にかければOKそうだけど、何か予測出来ないような事が起きて破断なんてことも考えられてる。出過ぎた部分って切り落としちゃって良いのかな。それとも他にやりようがあるのかな。


写真-2 かけ直したヌンチャク






 ウォームアップで登ったルート、終了点のナットが緩んでた。その前にヨメちゃんが登ってるので終了点くらい確認してよと頼んだ。ノーテンキ過ぎる。それよりもこのルート、あのガイドが講習会で使ってたよな。講習するルートのナットくらいチェックしてからやって欲しいもんだ。生徒がやってるビレイも超テキトーだったけど、よくそれで何事も起きないもんだと感心する。俺が見かけるガイドってテキトーなのばっかしで講師を信じてる生徒は気の毒。アドベンチャー体験な気分で来てる生徒にとっては幸か不幸その通りの結果になっている。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄が含まれてる湧水 | トップ | 痛みを取るためには別の痛い... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真2の様にはじめから (やぶこぎ)
2020-04-23 20:10:20
このボルトは切っても大丈夫だけど大変だよね。
ハンガーを外して、下にハンガーサイズのワッシャーを入れて調整するのがいいかも。
返信する
re:写真2の様にはじめから (やぶこぎ さん) (ボッケニャンドリ)
2020-04-23 20:47:15
> このボルトは切っても大丈夫だけど大変だよね。
ネジのワンピッチ分残して切っちゃおうかな。


> 下にハンガーサイズのワッシャーを…
これなら3分でできますね(^^)
返信する
re:飛び出てるボルトは切り落とした方が良いのかな (最近軟派してない師)
2020-04-24 08:22:56
ハンガーの形が良くないタイプのような気がする。
ツナハンガーじゃないのかな?
なすび型のハンガー(FIX製とか)だと、カラビナが引っかからないよ。
ねじの先端は、最低でも2回転分くらいは残しておいたほうが安全とのこと。ねじが緩んだときに最悪ねじが飛んじゃってハンガーが抜けるまでに至らないと・・・。
返信する
re:飛び出てるボルトは切り落とした方が良いのかな (最近軟派してない師 さん) (ボッケニャンドリ)
2020-04-24 09:12:12
> なすび型のハンガー(FIX製とか)だと、カラビナが引っかからないよ。
ならばそれに交換するのが簡単で良いね。


> 最低でも2回転分くらいは残しておいたほうが安全とのこと。
そっか、1回転分だとやや不安は残るってわけか。



核心がこのボルトの上なんだけど、
そこのハンガーは変形してるからそのハンガーも交換しちゃおうかな。
返信する

コメントを投稿

山とか壁を登る、その他運動」カテゴリの最新記事