Amazon に返品することになった。ところがやり方が前回、今年の3月にやったやり方と全然違う。それまでのやり方と違ってスマホ持って来いのどうの。それと今まではセブンイレブンだったけど今度はファミマ。ま、この辺りは不正確情報かもしれないけど。で、やってみたら簡単だった。今までだと印刷したり荷物に貼る伝票を書いてたけどその必要が無くなって便利。だけど『詳しい返送手順』というのが読んでて分かりにくい。1度やれば直ぐ分かることなのに何故説明がこんなに分かりにくいのか。
丸数字は特に分かりにくい@詳しい返送手順
①スマホ持参とあるけど無くても出来る。②PUDOというわけの分からない初耳言葉。今回はファミマでやったのでこれは関係なかった。でもこういう言葉が出て来ると混乱する。③機械を操作しながら『OK』をタッチしていけば済むから印刷しますなんてのは余計。④注意書きは別のところに書いておけ、と。
マルチコピー機
本部では機械の使い方が分からなくなったら店員に聞かずに電話しろという方針。だけど結局は客から色々と聞かれるんだろうな。分からないなんて言おうものなら怒られそう。ところでQRコードを読む所って皆こんな形なのかな。良く分からないので消去法でこれがそうかなと読ませた。『カバーは自動で開閉します』なんて当たり前のことは書かなくていい。
ファミマまで行って出直しでは嫌だから本部の方に電話した。そしたら機械の使い方が分からなくなったら0120…に電話してくれと言う。次から次へと新しいことが出てきて店員教育も追いつかないってところかな。
送り先の伝票は返品したい人が貼ることになってるんだけど、オヤジ店員が「これはそちらさんで貼って…」って、そちらさんって何だよ。お客さんって言えないのかい。ちなみにレジに持ってた時にそのオヤジと目が合った。こちらが軽く会釈したのに微動だにしないのも不快だった。こんな接客はちょっとって感じだ。名札見てないけど店長なのかな。一番近いファミマに行ったけどこの店に行くことはもう無いな。
①スマホ持参とあるけど無くても出来る。②PUDOというわけの分からない初耳言葉。今回はファミマでやったのでこれは関係なかった。でもこういう言葉が出て来ると混乱する。③機械を操作しながら『OK』をタッチしていけば済むから印刷しますなんてのは余計。④注意書きは別のところに書いておけ、と。
本部では機械の使い方が分からなくなったら店員に聞かずに電話しろという方針。だけど結局は客から色々と聞かれるんだろうな。分からないなんて言おうものなら怒られそう。ところでQRコードを読む所って皆こんな形なのかな。良く分からないので消去法でこれがそうかなと読ませた。『カバーは自動で開閉します』なんて当たり前のことは書かなくていい。
ファミマまで行って出直しでは嫌だから本部の方に電話した。そしたら機械の使い方が分からなくなったら0120…に電話してくれと言う。次から次へと新しいことが出てきて店員教育も追いつかないってところかな。
送り先の伝票は返品したい人が貼ることになってるんだけど、オヤジ店員が「これはそちらさんで貼って…」って、そちらさんって何だよ。お客さんって言えないのかい。ちなみにレジに持ってた時にそのオヤジと目が合った。こちらが軽く会釈したのに微動だにしないのも不快だった。こんな接客はちょっとって感じだ。名札見てないけど店長なのかな。一番近いファミマに行ったけどこの店に行くことはもう無いな。