ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

お盆の朝が色々とうるさい

2018年08月14日 08時24分27秒 | 
 ここのところ涼しい。それは良いんだけど朝早くから草刈りの音。そう言えば今年はその音があまりしなかったのは朝から暑かったからかな。それが済んだと思ったら鳥の鳴き声。朝、鳥の鳴き声で目が覚めるなんてのは風流っぽいんだけど、鳴き声はチュンチュンチュンだけではない。

 ヒヨドリがピーピーけたたましく鳴いてるところにキジがケッケッケッ。それが遠くで鳴いてるのではなく庭。だからケッケッケッと書きたい。春にヨメが雑草を抜いたんだけど夏になって灌木に葉が出て来ると庭は藪化。キジが隠れるのにもってこいみたいな場所になってしまった。


1階からは見えなかったので2階に上がってパチリ


 上の写真に顔は無いと思ってたら写ってた。それを見たらキジの嘴って鷹ほどではないけど曲がってたんだという発見。今まで何度もキジを見たり撮ったりしたけど気付かなかった。


嘴が曲がってるとは知らなかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危篤状態@小さなカメラ

2018年08月14日 08時23分04秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品

自己診断機能が働いてアウト


 主に俺が使ってるヨメのカメラ。5年保証に入ってたので2度の修理で出費せずに済んだ。その保証が今年の4月で切れた。なので次に故障したら買い換え。そのカメラが数日前、電源を入れた時にレンズが出て来なかった。その時はもう一度電源を入れ直したら良くなった。でも今度はこんなエラー(E:62:10)が出てきてウンともスンとも。ヨメが山に持って行こうと思ったけどどうにもこうにもレンズが出て来ない。

 次に買うカメラにファインダーは欠かせない。これが無いと明るい戸外では写しにくい。増して空に向けたらもう全然ダメ。残念ながら大きさや重さが今のと同じでファインダー付きというのは見つけられなかった。存在しないのかも。デジカメが出たばかりの頃は皆ファインダーがあったけど、何時の頃かファインダーの無いカメラだらけになってしまった。





 学生時代までは叔母のオリンパスペンを借りていた。手の平に収まるくらいの小さなカメラだけどネットで重さを調べたら430gもあった。まぁそれに比べれば超軽量、高性能ってもんかな、って50年前のと比べて喜んでちゃダメか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社としてはサマータイム賛成?反対?

2018年08月14日 08時11分51秒 | 思ったこと
(社説)サマータイム あまりに乱暴な提案だ
・・・・・略・・・・・
 サマータイムは、緯度が高い国で夏の日照を有効活用するための仕組みだ。だが近年、冬時間と夏時間の切り替え時に、従来の想定以上に睡眠と健康に影響を及ぼしているとの研究結果が出ている。日本睡眠学会も、いまでも短い日本人の睡眠時間をさらに削り、健康障害を広げかねないと警告している。
・・・・・略・・・・・
しかし、号令一下で人々を動かそうとするかのような発想は、あってはならない。
・・・・・略・・・・・
2018年8月12日05時00分 朝日新聞


 そりゃそうだ。さすがは社説だ。でもこんなアンケートをやってたのも同じ新聞社だ。

世論調査―質問と回答〈8月4、5日実施〉
・・・・・略・・・・・
◆2020年の東京オリンピック・パラリンピックの暑さ対策についてうかがいます。大会組織委員会は、気温の低い早朝を有効に使うため、日本全体で夏の間だけ時計を2時間進める「サマータイム」の導入を提案しています。あなたはこの案に賛成ですか。反対ですか。
 賛成 53
 反対 32
 その他・答えない 15
・・・・・略・・・・・
2018年8月6日21時39分 朝日新聞


 気温の低い早朝を有効に使うためってあると賛成の側に傾きそうな罠。どうしてもこの暑い時期にオリンピックをやりたいって意思を感じる。





 ボチボチ終戦記念日だけど第二次世界大戦 新聞で検索するとこの新聞社は開戦を煽ったなんてのが出て来る。当時とは社会情勢や政府と新聞社の関係は違ってるはずだけど、この新聞社が国民を危険な所に導く点は共通してる、なんて書いたら言いがかりも甚だしいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする