ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

雌黒豹紋(メスグロヒョウモン)の雌

2012年09月06日 09時39分52秒 | 
 庭にこんな蝶がやってくる。飛んでる時はその違いが分らない。特にイチモンジチョウとアサマイチモンジは無理。


左からイチモンジチョウ、アサマイチモンジ、ゴマダラチョウの表側


 先日メスグロヒョウモンの雄を見て記事にした。そこで肝心の雌を見てみたいと心の片隅に置いといた。窓を見ているとイチモンジチョウでなさそうな黒地に白の蝶が横切った。もしかしたらと窓のところに行くと幸い何処にも行かず庭を飛び回っていた。上の蝶と模様が違うっぽいのは分っていたが中々証拠写真を撮らしてくれなかった。「 その方、何もやましいことがなければ表を上げい 」 な気分。それでも角度は悪いものの何とか表側が撮れた。


斜め横から撮ったメスグロヒョウモンは左側が頭


 こちらは裏側。表側と違って良く撮れた。


メスグロヒョウモンの裏側


 次の写真は、最初の写真に登場した蝶の羽の裏側である。表と違って裏の模様はメスグロヒョウモンの雌と全く違う。だから黒地に白の蝶が来た時、この裏側を見ると思ったよりも簡単に区別出来そうだ。ちなみにこの3種の蝶は、年は異なるが何れも6月に飛んできた。


左からイチモンジチョウ、アサマイチモンジ、ゴマダラチョウの裏側
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凄腕の整体師でも出来ないこと

2012年09月06日 09時39分21秒 | 思ったこと
 額に汗して遊ぶこのオレサマは、きつい運動をした時に肩や背中が凝ることがある。若い頃なら筋肉痛だけなのに凝りが加わると厄介だ。筋肉痛は数日すれば確実に治るけど凝りは治らないどころか更に広がったりする。それは同世代には共通みたいで何処の整体が良いなんて話が出て来る。

 5月に遊びに来た友達が 「 最近妖しい整体師のところに通っている 」 と言う。整体というのはピンキリなんだけど、その話を聞いてるうちに段々興味が沸いてきた。だけど場所が甲府とあってちょっと試しに行くには遠い。そしたら軽井沢に遊びに来るついでにその人をボッケ家に連れてきた。妖しい技をちょっと体験させて貰った。う~ん、一丁揉んで貰うことにするかな。

 そんな整体師がストーブの空気調整の取っ手を見てこういうのが欲しいなと言った。俺はこんなのは整体で作ればいいんじゃないのかと言ったがさすがにそれは無理のようだ。当たり前か。でも針金を指圧で…


ストーブの空気調整の取っ手


 自分で作るとしたら丸棒に針金を巻くんだけど、棒を抜いた後でもちゃんと形を保ってくれるのかとち怪しい。やはり焼き入れしないとダメなんだろうな。それよりもこの写真のように両端が細いのはどうやって作るんだろ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メメより重い白菜が100円

2012年09月06日 09時38分41秒 | 思ったこと
キャベツ:暴落に悲鳴
雨と猛暑で大豊作
例年の半値「箱代にもならない」
・・・・・略・・・・・
 JA嬬恋村にとってさらに頭が痛いのは、同じ高冷地栽培の白菜の消費動向だ。北海道で発生した病原性大腸菌O157による集団食中毒。原因となったのは白菜の浅漬けで、消費者の買い控えが懸念されるという。
・・・・・略・・・・・
2012年09月04日 毎日新聞


 そう言われてみると先日買った巨大なキャベツも100円したかしなかったか。豊作だったから安かったのかな。最近小さなのが10円で売られてたからなぁ。まだ巨大なキャベツが食べきれずに残っているから買わなかったけど10円のキャベツって「 持っててくれりゃぁやるよ 」 って感じの仕入れかな。

 産地では勿体無いけどまた大量廃棄なんだろうな。これは今の日本の仕組みではどうしようもないんだろうな。もし廃棄しなかったら食べきれないかもしれないし、保管したら電気代だの何だので大赤字。


重さ3.6kgの白菜が100円


 白菜も豊作なのかな。量ってみたらメメの体重が3.4kgなんだけど、それより重い3.6kgの白菜がたったの100円。これも持ってけ泥棒みたいな仕入れなのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする