ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

蓼科山なんて昼飯前

2010年09月26日 09時03分12秒 | 山とか壁を登る、その他運動

車山方面


 25日(土)、大河原峠から蓼科山に行ってきた。天気は上々、日頃の行いがいかに良いというか何というか、というより午前中にあった山の雲が無くなりそうになってから家を出たので当り前か。

 峠に着くと息が白くなっているのに気がついた。気温は恐らく10℃前後。靴に履き替えて登りだしたのが0時0分、じゃなくって12時12分。今回の靴はジョギクジューズではなく冬用のいわゆる登山靴。今年の1月、長野県と山梨県の県境を歩いて編笠山に向かった時久々の冬用登山靴を履いたせいでバテた。これではいけないってことでこの靴で歩くことにした。

 樹林帯の道は前日の雨のせいで水が多い。歩いて5分ほどで雨で濡れた木の根で滑って横に倒れてしまった。重いってこともあって歩きにくいが幸いダウンしたのはこの1度だけで済んだ。戻ってきたのが14時47分なので丁度2時間半。3時間のカラータイマーは30分ほど残したもののこの靴ではこのくらいが限界。

靴の種類靴下込みの重さ (g)
冬用登山靴1260g
ジョギングシューズ310g


 蓼科山の山頂は広いけど大きな石がゴロゴロしてて歩きにくい。この山は火山なので山頂を一周するのはお鉢巡りって言っていいのかな。上の写真は車山方面で湖は白樺湖。ずっと向こうは北アルプスだけど雲がかかってて山は見えない。あの何処かに槍ヶ岳があってその麓でヨメは捜索中。


大きな石がゴロゴロしてる蓼科山の山頂は歩きにくい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久市最高地点

2010年09月26日 09時02分41秒 | 思ったこと
 平成の大合併の前、長野県佐久市の最高地点は双子山山頂だった。それが旧望月町と合併したせいで分かり易い最高地点ではなくなった。場所は大河原峠から蓼科山に向かう登山道の何処かだったけど、今回その標識を見つけた。

 登りでは気が付かなかったけど下ってる時に見つけた。何だろうと思ってみたら佐久市最高地点とあった。旧最高地点の双子山の標高が約2224mなので156mのアップ。しかし場所は樹林帯の中なのでとても地味。


唐突に現れた最高地点の杭



場所はこの辺り(地図は昭文社)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焦げっぷりは天晴れ

2010年09月26日 09時02分24秒 | 思ったこと



 葡萄パンを切らずにオーブントースターに入れて焼こうとしたら上の方が真っ黒け。ヒーターに近過ぎたからのようだ。日頃ヨメが真っ黒けにするのは何度やってもタイマーの加減を学習しないのとはレベルが違う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする