森羅万象、政治・経済・思想を一寸観察 by これお・ぷてら
花・髪切と思考の
浮游空間
カレンダー
2009年9月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
|
goo ブログ
最新の投稿
8月6日(土)のつぶやき |
8月5日(金)のつぶやき |
6月4日(土)のつぶやき |
4月10日(日)のつぶやき |
2月10日(水)のつぶやき |
11月12日(木)のつぶやき |
10月26日(月)のつぶやき |
10月25日(日)のつぶやき |
10月18日(日)のつぶやき |
10月17日(土)のつぶやき |
カテゴリ
tweet(762) |
太田光(7) |
加藤周一のこと(15) |
社会とメディア(210) |
◆橋下なるもの(77) |
◆消費税/税の使い途(71) |
二大政党と政党再編(31) |
日米関係と平和(169) |
◆世相を拾う(70) |
片言集または花(67) |
本棚(53) |
鳩山・菅時代(110) |
麻生・福田・安倍時代(725) |
福岡五輪幻想(45) |
医療(36) |
スポーツ(10) |
カミキリムシ/浮游空間日記(77) |
最新のコメント
Unknown/自殺つづくイラク帰還自衛隊員 |
これお・ぷてら/7月27日(土)のつぶやき |
亀仙人/亀田戦、抗議電話・メールなど4万件突破 |
inflatables/生活保護引き下げ発言にみる欺瞞 |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
これお・ぷてら/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/国民の負担率は低いというけれど。 |
THAWK/10月2日(火)のつぶやき |
THAWK/[橋下市政]健康を奪い財政悪化招く敬老パス有料化 |
最新のトラックバック
ブックマーク
■ dr.stoneflyの戯れ言 |
■ machineryの日々 |
■ えちごっぺのヘタレ日記 |
■ すくらむ |
■ 代替案 |
■ 非国民通信 |
■ coleoの日記;浮游空間 |
■ bookmarks@coleo |
■ 浮游空間日記 |
過去の記事
検索
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
税金のムダ使いをいうなら、これだろ。。
民主党の関係者がいわゆる聖人君子-これを理想だといっているわけではありませんが-では到底ないだけでなく、これまでの自民党とこの点ではほとんど区別がつかないことを示しているのでしょうかね、この記事は。江田議長や直嶋氏の名前が出てくるのですから、こんな事態は見えないだけで、もっと広く存在するのかもしれないと腹をくくったほうがよいのかもしれません。
ただ、結論は、この部分だと私は思います。
民主党は03~07年に計約548億円の政党交付金を受け、これは党本部の全収入の約8割。同党が所属議員に配る「政党交付金ハンドブック」は、交付金から酒を伴う飲食費の支出を禁止している。 |
とくに、この記述の前段部分です。民主党という政党は圧倒的に国民の税金、つまり政党交付金によっている政党なのですね。その使い途がこれでは、ふだん同党が税金のムダ使いを主張しているのと、どのように整合性がとれるかということです。この点で、この記事に関する限り、深刻な反省を同党は迫られなければなりません。税金のムダ使いをいうなら、まさにこれでしょう。
クラブ、キャバクラを経由して何が議論されているのか、それを国民・有権者が知る術はまったくないのですが、仮に何かが議論、あるいはそこで検討されているとしたとしても、クラブ、キャバクラでないといけない理由は存在しないでしょう。あるのなら、あげてほしいものです。
つまり議員活動に必要な支出とはみなされえないと考えるのが常識的というものでしょう。政党交付金がこんな形で消える現実がある。政党助成金の意味そのものが沿われなければならず、交付金をもらい、こんな支出をしていることに一片の反省もないとしたら、それこそ大問題でしょう。
これに、江田氏や直嶋、あるいは川端氏がどのように反論するのでしょうか。いずれも同党の幹部であることは自他ともに認めることでしょうから。
今後、このような民主党にとってのネガティブな記事が出てくるのでしょうね。
それは、ある意味で政権党にとっては必至のことなのかもしれません。参院選までの曲折が予想されるというわけです。
だから、われわれ国民・有権者の前には、政権党が矢継ぎ早に打ち出す国民向けの諸政策と一方でのこうした弱点の暴露、政権党にとっては正と負の部分が提示されるというわけです。その質と量においてどちらが勝るのか、それはおそらく次期参院選を左右するものとなるのでしょう。傍目からみれば、守りに強い政党とは到底、思えない、つまり負の部分が少ないないのですから。
今回は、こうしたメディアの一記事に表れた、民主党の弱点をつくものでしょうが、すでに保守派の巻き返しが周到に準備されていることも匂わせるものでもある。自民党の総裁選をあたかも国民的行事であるかのように、連日、メディアが追うのを目の当たりにしてあらためてそう思うのですが。。
それにしても、民主党もまた、(政党の)水準がこの程度で自民党との峻別がそもそもつかないということが、露呈した格好です。
(「世相を拾う」09206)
*応援をよろしく ⇒
*こちらもお願い⇒