だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

D-デイのお天気は?

2020-10-08 21:55:17 | 演劇
5月に下北沢の本多劇場で上演予定だった「サンシャイン・ボーイズ」は、毎年恒例の加藤健一事務所、春の公演でした。

残念ながら公演は中止になり、カトケンさんは地方公演に。そしてようやく東京に帰って来ました。日本初公演の最新作と。

デイヴィッド・ヘイグ作、鵜山仁:演出「プレッシャー」です。いつものように、翻訳は小田島恒志&(奥さまの)小田島則子両氏。

サブタイトル「ノルマンディーの空」で分かるように、1944年6月6日第2次世界大戦中、連合軍が行ったノルマンディー上陸作戦を…

お天気の面から描いた作品です。決行予定3日前、最高責任者ドワイト・D・アイゼン ハワー大将(原康義)に呼ばれたのは…

英国人気象学者スタッグ博士(加藤健一)。彼の予測では決行日は大荒れ。しかし、アイゼンハワーが連れて来たアメリカ人気象予報士…

クリック大佐(山崎銀之丞)は晴れ。重大な作戦故のプレシャー。果たして?歴史上の事実として、決行日は1日遅れて6月6日に。

共演者は加藤忍、西尾友樹、加藤義宗、鈴木幸二、新井康弘、林次樹、深貝大輔。ところでノルマンディー上陸作戦と言えば、ケン・アナキン他監督…

「史上最大の作戦」(62)!ジョン・ウェイン、ヘンリー・フォンダ、ロバート・ライアン、リチャード・バートン、ロバート・ミッチャム、

ショーン・コネリー、ロッド・スタイガー、ロバート・ワグナー、ジェフリー・ハンター、リチャード・ベイマー、ポール・アンカ、

メル・ファーラー、フェビアン、スチュアート・ホイットマン、スティーヴ・フォレスト、トム・トライオン、サル・ミネオ、ロディ・マクドウォール、

エディ・アルバート、エドモンド・オブライエン、ケネス・モア、クルト・ユルゲンス、ゲルト・フレーベ、レッド・バトンズ、

とにかく豪華共演。俳優探しも楽しめます。マイコレクションから、また見ちゃいましょう。もちろん、カトケンの舞台も必見です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 開館10周年の三菱一号館美... | トップ | トルーマン・カポーティは、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

演劇」カテゴリの最新記事