カモのいろ色日記~今日は何色?

日常の出来事、感動した事、ときめいた事etc

映画「13人の刺客」

2010-10-10 | 映画
久しぶりの映画
連休、50割(夫婦どちらか50才以上なら2人で2000円)これ使うため一緒に映画です~
回りも、同じような方々が、多いような

今回は、旦那の趣味

時代劇も、久しぶりだったりして

豪華キャストで描く本格的時代劇エンターテイメント大作だそうです(チラシより)

まずは、明石藩藩主で、将軍の弟にあたる殿様(稲垣吾郎クン)の残虐非道ぶりが描かれ

なぜ暗殺しなくてはならないのか、観客に納得させ、

後半では、この殿様を亡き者にする為の準備

そして、斬って斬って斬りまくる


内容は、時代劇の王道勧善懲悪なんですが。。

13人の刺客たちが、この戦に志願した理由が、ここ一つ分かりずらいのですが・・

「侍」という人々の考え方、生き方が、今日の私たちには、ある意味理解しずらいのかもしれないと。。

「武士道とは、死ぬ事と見つけたり」と、いう言葉を思い出しました

生温い生き方を、潔しとしない人々が、あの時代にはいたのだと。。。

そして、私たちは、勝ち目のない戦に、自ら望んで志願し、
その潔い生き方に、何故と思いながらも、涙し
愛おしく思うのは、やはり日本人だからなのでしょうか。。。

ラスト50分の、死闘シーン
見てるこちらも疲れましたが、13人の結末は見てください

最後に、この残虐な殿様、吾郎くんじゃなかったら、また印象がだいぶ違っただろうなぁと。。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
13人の刺客 ()
2010-10-11 10:00:31
ふ~ん、切りまくる映画でしたね。
結局、時代に合わなくなった武士の大儀
明石の殿様といざというときのために武士道を貫いてきた侍たち立場はちがえど、目的は似通っていたかと。
稲垣君はよかったっす
できれば、あまり有名でない役者さんがもっとインパクトあるたちあいなんかあればよかったかな~
返信する
Cさん~ (カモ)
2010-10-13 10:57:15
Cさんも、ご覧になりました
吾郎くんも、最後泥まみれになっちゃいましたね
武士とは、大義だとか面目だとか、面倒な、いきものですね。。。

それから、松方さん!
ミスター時代劇って感じですね

すご~く昔、京都の嵐山の大沢池のほとりで、「遠山の金さん」のロケ見たことがあります。
松方さん、その頃と変わらないのが、またスゴイ
返信する

コメントを投稿