御前崎市立図書館ASPALぶろぐ

職員のつぶやきや、本の紹介などを綴っていきます。
コメント歓迎!アスパルや本について忌憚なくお願いします。

行事

2019年05月05日 | 職員のつぶやき。

  今日は5月5日こどもの日ですね!令和に変わってから五日が経ちました

どこもお祝いムードでテレビを見ていてもインタビューを受ける人達の自然な笑顔がとても印象的で心が和みます令和の年は良い年になる平和な年になるよな気がしますね我が家は男子でこどもの日ですが何でお祝いしようかと晩御飯を考え中ですが御前崎は一ヶ月遅れでお祝いするみたいですね。考えついでに5月12日は母の日です、毎年何を送ろうか頭を悩ます行事です。日頃子供の面倒を見てもらったりと義理の母にはお世話になっているのでいつもはプレゼントだけですが感謝の気持ちを伝えたいと今年はメッセージカードをつけて送ろうかなと考えています。日頃感謝の気持ちを伝えていない人は新年号令和をきっかけにお母さんにメッセージを送ってみてはいかがですか?

本館55の棚に絵手紙の本 56の棚にメッセージカードの作り方の本があります是非参考にしてみてください

                                                                                                                                                                        

                                                                                                           non

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新入りネコ | トップ | 大切な人のために »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

職員のつぶやき。」カテゴリの最新記事