LEEの名古屋グルメなび

美味しいお店やカフェ、スイーツ、和食、中華、フレンチ、粉もの、汁もの・・・。名古屋在住LEEの食べ歩き日記&グルメなび

美味しいから繁盛する・・・!?

2011-01-11 00:00:00 | お料理エッセイ
昨年の末にあるお店にお邪魔したら、
いろいろとお友達を紹介してもらったから、お客さん来るようになりました。
ありがとうございます。
って言われたけど、

それって、どうかしら?
言われて嬉しかったけど、
私じゃないなあ。。。

だって、○○さんのお店!美味しいし、だってええ感じやもん!(大阪風に)
↑これって大阪風なんやろうか?

私が紹介したところで、一緒に行った人も自分の口合わず、
美味しくなければ行かない。
そして、美味しいだけではダメで、
居心地がよくなかったら行かない。
そして、お店のメニュ~もありきたりだったら、
一回行けばよいと思ちゃうかもしれない。
何か魅力がなければ繁盛しない。。。

○○さんのお店は魅力があるから~~~♪

今まで美味しいな、と思ってたお店でもつぶれちゃうことが多い。。。
それは、やっぱり内装がよくなくて、
落ち着かなかったり。
美味しいけど、ランチ日替わりメニューに偏りがあったり。。。

そして、いつか無くなっちゃってることが多い。。。
すっごく仲良くなれば、アドバイスするんだけど、
その時には、もうすでに遅し。。。って感じかな。。。

美味しいけど、プラスアルファーが必要
ええ感じだったり、
おもしろ~~~っていうのが必要

○○さんのお店は、とっても小さなお店で、
カウンター6~7名ぐらいと、テーブル席は2つあるけど、
2つ合わせて6名座ったらいっぱいなくらい小さなお店。

でもカウンターの前で調理されてるから、ライブ感は楽しめる。

見てると、
カップル(←これって死語かな?)で来てる人もいれば、
女性同士でも、男性同士でも、同僚とグループでも
どんな形でも楽しめることができるお店のスタイル
そうそう、1人でカウンターで食べてる女性もいたなあ。。。
○○さんと話ながら。。。食べられるし。

しかも、メニューが楽しいし、
いろいろあるから。あれこれ頼める。。。
定番メニューあり、そして看板メニューあり!

そしてリーズナブル
ガッツリ食べてもよいし、お酒を飲みながら、つまみにきてもいいし。
自分なりのスタイルが楽しめるお店だから人気なんだろうなあ~~~

何気なく、随所に○○さんのこだわりがあるんだろうな。
そういえば、お店の名前って最後に「。」がつくの!
どうしてですか?って聞いたら、画数が良くないから、、、って、
こだわりだ。。。
今度、店内内装のこだわりについてお聞きしてみよ!

しかし、美味しいだけじゃなくって、
美味しいのはもちろん、なんか、ええ感じだから、繁盛するんだろうなあ。。。
これからも楽しみなお店です~~~


あ~~~。なんかまた食べに行きたいなあ。。。
年末行ったばっかりだけど!
新年会に、○○ぴー、行こっか